筑波山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
追悼山行筑波山<br />恒例になった所属する山岳会の山仲間が、病に倒れたのが3年前、それも、その年2人が先に逝ってしまった。<br />40年も一緒に登った仲間を供養しようと、毎年その年の最後の月12月の第一日曜日に我々が育った関東平野が一望でき周辺の山が見られる筑波山の頂で追悼しようと、毎年行って3年目3回目となる。<br />今回も山仲間10名が集まり追悼山行とした。<br />御幸が原の一角を使い追悼式を行ない、先に逝った会員と年に一回山で会える年中行事になりました。<br />

追悼山行筑波山・・・?筑波山(女体山)と追悼式

7いいね!

2006/12/03 - 2006/12/03

213位(同エリア379件中)

4

19

いっちゃん

いっちゃんさん

追悼山行筑波山
恒例になった所属する山岳会の山仲間が、病に倒れたのが3年前、それも、その年2人が先に逝ってしまった。
40年も一緒に登った仲間を供養しようと、毎年その年の最後の月12月の第一日曜日に我々が育った関東平野が一望でき周辺の山が見られる筑波山の頂で追悼しようと、毎年行って3年目3回目となる。
今回も山仲間10名が集まり追悼山行とした。
御幸が原の一角を使い追悼式を行ない、先に逝った会員と年に一回山で会える年中行事になりました。

同行者
友人
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 登りは山頂での追悼式があるのでケーブルで・・・。<br />宮脇駅を出るケーブル前面の景色。

    登りは山頂での追悼式があるのでケーブルで・・・。
    宮脇駅を出るケーブル前面の景色。

  • ケーブルの中間地点、下ってくる緑色のケーブルカーが見えてきた。

    ケーブルの中間地点、下ってくる緑色のケーブルカーが見えてきた。

  • 御幸が原山頂駅につく。

    御幸が原山頂駅につく。

  • セキレイ岩・・・どこがセキレイなんだろう?<br />

    セキレイ岩・・・どこがセキレイなんだろう?

  • ガマ岩・・・これはすぐ分かる<br />しかし、自然の岩かな?<br /><br />すいません、夢のないコメントして。

    ガマ岩・・・これはすぐ分かる
    しかし、自然の岩かな?

    すいません、夢のないコメントして。

  • 御幸が原の一角を式典ように確保してから、みんなで女体山に登る。

    御幸が原の一角を式典ように確保してから、みんなで女体山に登る。

  • 女体山(筑波山)山頂の石柱。<br />日本百名山の中で一番低い山とか・・・。

    女体山(筑波山)山頂の石柱。
    日本百名山の中で一番低い山とか・・・。

  • 女体山頂に祀られている筑波山神社の向こうに男体山を望む。

    女体山頂に祀られている筑波山神社の向こうに男体山を望む。

  • 女体山頂より筑波山麓を・・・。

    女体山頂より筑波山麓を・・・。

  • ロープウェーは女体山にかけられている。

    ロープウェーは女体山にかけられている。

  • ロープウェイは筑波山麓を・・・。

    ロープウェイは筑波山麓を・・・。

  • 中腹まで車で上がりロープウェーで女体山に。

    中腹まで車で上がりロープウェーで女体山に。

  • 山頂からは360度視界が開けている。<br />独峰の良さ。

    山頂からは360度視界が開けている。
    独峰の良さ。

  • 関東平野を一望に。

    関東平野を一望に。

  • 御幸が原から男体山まで見られる。

    御幸が原から男体山まで見られる。

  • 山麓は遅い紅葉で着飾っています。

    山麓は遅い紅葉で着飾っています。

  • 山の向こうは霞ヶ浦が・・・。

    山の向こうは霞ヶ浦が・・・。

  • 遺影を飾り、好きだった酒やタバコ、果物を供え合掌。<br />その後、遺影を取り巻き一緒に昼食を食べながら元気だった頃の山でのエピソード等を話し合いひと時を過ごす。<br /><br />帰宅後、追悼式の写真をポストカードにして、昨日遺族に郵送し報告しました。

    遺影を飾り、好きだった酒やタバコ、果物を供え合掌。
    その後、遺影を取り巻き一緒に昼食を食べながら元気だった頃の山でのエピソード等を話し合いひと時を過ごす。

    帰宅後、追悼式の写真をポストカードにして、昨日遺族に郵送し報告しました。

  • 御幸が原から女体山を望む。<br /><br />電線に雀が止まっているように、一列に並び食事をしているハイカーに思わず苦笑。<br /><br />            完<br /><br /><br />次回は御幸が原コースを下山します。

    御幸が原から女体山を望む。

    電線に雀が止まっているように、一列に並び食事をしているハイカーに思わず苦笑。

                完


    次回は御幸が原コースを下山します。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • tsunetaさん 2006/12/09 13:10:59
    筑波山の良さを知りました!
    いつちゃんさん! こんにちわ。 いつも訪問していただきありがとうございます。
    追悼登山の旅行記拝見しました。

    追悼登山行事の素晴らしさはもちろんですが、筑波山からの眺めは素晴らしいですね。 一番低い日本百名山になつているのはそのためでしようね。

    独峰ですから天気がよければこんな素晴らしいところはないのでしょうね。
    それから、歴史的にも面白く、ケーブルあり、ロープウェイありで変化に飛んでいますね。

    当方はまだ行ったことがなくいつか近いうちに参りたいと思っています。

    素晴らしい行事と展望に二票投じました。
    tsuneta

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2006/12/09 13:52:14
    RE: 筑波山の良さを知りました!
    tsunetaさん こんにちわ 何時も訪問、書き込み有難うございます。
    二票も投票いただくとは恐縮です。

    筑波山へは、まだ行っていないとのことですが、今までアクセスが悪かったのですが、筑波エクスプレスが開通しましたので、tsunetaさん宅からですと秋葉原から利用すればよいかもしれません。駅からシャトルバスが出ていますので比較的楽に行かれるようになりました。
    私のところからですと遠回りになるので、何時も車で行っています。

    ご覧のように天候に恵まれれば奥武蔵の「関八州」どころではありません、素晴しい景観です。
    それと霞ヶ浦や北浦が、飛行機で成田上空で高度を下げて着陸する寸前の景色と似た景色が展望できます。
    機会を見て是非訪ねてみてください。
  • マキタンさん 2006/12/06 10:12:54
    爽快な展望ですね。
    いっちゃんさん こんにちは 訪問・書き込みありがとうございます。

    追悼の山行記拝見し、2冊に投票しました。親しい仲間がいて良いですね!
    晴れて展望もよく、紅葉も見ごろで爽やかな気分にさせてもらいました。

    実は○○ハイカーズの例会で12月16日に筑波山に行きます。時間・経費がかかる。混雑する等でこれまで敬遠していましたが、筑波エキスプレスとシャトルバで便利になりました。初冬になれば、空いてくるでしょう。天気は良いと期待しましょう。
    同じような場所が多いようですが、また載せますので訪問してください。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2006/12/06 11:55:48
    RE: 爽快な展望ですね。
    マキタンさん こんにちわ 何時も訪問・書き込み有難うございます
    また、投票までいただき重ねて有難うございます。

    筑波山での追悼山行は、今年で3年目ですが、今年が一番混みました。
    好天のせいなのか!
    筑波エクスプレス開通の効果なのか!
    紅葉は筑波山神社周辺とケーブルカー宮脇駅周辺がいいようですが、3日が紅葉の盛りでしたので16日はチョッと心配。

    4年前に同じ時期に行ったときは御幸が原のお茶屋さんも1〜2軒しか開店していなく、静だったので追悼の場としては良いと思い、毎年実施するようにしたのですが、昨年まで良かった静寂さが今年はにぎやかでした。

    16日の旅行記楽しみにしております。

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP