コルマール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ストラスブールからワイン街道をドライブして<br />コルマールのLe Marechalに泊まってきました。

コルマールのLe Marechalに泊まってきました

3いいね!

2006/10/06 - 2006/10/08

315位(同エリア343件中)

3

9

j1950308

j1950308さん

ストラスブールからワイン街道をドライブして
コルマールのLe Marechalに泊まってきました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 レンタカー
航空会社
ANA

PR

  • ストラスブールからレンタカーを借りて、<br />コルマールまでワイン街道をドライブしました。<br />途中、オークニグスブール城、リボーヴィレ、リクヴィル、カイゼルスベルクにも寄りました。<br />10月上旬の収穫前ということもあって、<br />左右に広がるブドウ畑のなかのドライブは<br />大変気持ちよかったです。

    ストラスブールからレンタカーを借りて、
    コルマールまでワイン街道をドライブしました。
    途中、オークニグスブール城、リボーヴィレ、リクヴィル、カイゼルスベルクにも寄りました。
    10月上旬の収穫前ということもあって、
    左右に広がるブドウ畑のなかのドライブは
    大変気持ちよかったです。

  • コルマールでは奮発して四つ星のLe Marechalに宿泊しました。<br />部屋にはダブルのほかにシングルベッドもありました。<br />トイレとシャワールームだけの狭いスペースと<br />バスタブ付きの広めの部屋がありました。<br />全体的な広さは十分です。

    コルマールでは奮発して四つ星のLe Marechalに宿泊しました。
    部屋にはダブルのほかにシングルベッドもありました。
    トイレとシャワールームだけの狭いスペースと
    バスタブ付きの広めの部屋がありました。
    全体的な広さは十分です。

  • Le Marechalのレストランです。<br />全てが運河沿いに8テーブルぐらいしか<br />なかったような気がします。<br />青をベースに落ち着いた色調です。

    Le Marechalのレストランです。
    全てが運河沿いに8テーブルぐらいしか
    なかったような気がします。
    青をベースに落ち着いた色調です。

  • せっかくここまできたのだから、<br />ハーフペンションをつけました。<br />朝夕食付きで1人55ユーロは安いと思います。<br />写真は2品目。パテをパンにつけて食べます。

    せっかくここまできたのだから、
    ハーフペンションをつけました。
    朝夕食付きで1人55ユーロは安いと思います。
    写真は2品目。パテをパンにつけて食べます。

  • メイン。<br />サーモンの下には...<br />なぜか、思い出せません。

    メイン。
    サーモンの下には...
    なぜか、思い出せません。

  • ホテル前の駐車スペースです。<br />奥は公共駐車場で有料ですが、<br />手前の部分は支払いはありませんでした。

    ホテル前の駐車スペースです。
    奥は公共駐車場で有料ですが、
    手前の部分は支払いはありませんでした。

  • コルマールの町並み。<br />よく整備されています。

    コルマールの町並み。
    よく整備されています。

  • 特に、これといって見るところはないコルマール。<br />でも、町並みや雰囲気は素敵です。

    特に、これといって見るところはないコルマール。
    でも、町並みや雰囲気は素敵です。

  • ウンターリンデン美術館。

    ウンターリンデン美術館。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • rakuenblueさん 2007/01/12 18:43:40
    はじめまして♪
    こんばんは。rakuenblueと申します。

    私も今年のGWにここのホテルに泊まる予定です!
    お料理もおいしそうですね〜。
    お写真を拝見してわくわくしてきました^^。

    夕食と朝食付きのプランにされたようですが、これはどのようにして申し込まれましたか?
    (私はホテルのHPから直接宿泊予約をしたのですが、料理付きのプランがなかったので。)
    お時間があれば教えていただければ嬉しいです。

    j1950308

    j1950308さん からの返信 2007/01/12 22:14:08
    HPにハーフボードの記載あります
    rakuenblueさん、コメント有難うございます。

    私は、HP(http://www.hotel-le-marechal.com/)で
    内容を確認したあとに、
    日本の代理店(シャトー&ホテル・ド・フランス)を通して予約しました。
    料金はHPの公式レートと同一です。

    私の場合は、HPでハーフペンションの存在を知り、
    代理店に申し込むときに、一緒に申し込みました。
    いま、ホテルのHPを見たら、「PRICE」のページの
    下の方に記載があります。
    参考までにコピペしておきます。
    ----------------------------------------------------------------------
    Half-board Basis

    The Daily rate of the half board is € 55 per person per day to add to the price of the room and it includes :
    - One Continental breakfast buffet.
    - A four-course meal (lunch or dinner) drinks in extra.
    ----------------------------------------------------------------------
    一人55ユーロで朝食とディナーがつきます。
    ディナーはスープ+4品(3皿+デセールorチーズ)+お菓子+エスプレッソでしたが、日本人には十分な量です。
    この値段は贔屓目にみても、かなりお得です。
    是非おすすめします。

    ワインもアルザスを中心に揃っています。
    私たちはあまり飲めないのでハーフボトルを
    注文しました。

    座席数が少ないので事前申し込みしないと
    ディナーは難しいと思います。
    (特に禁煙席は4テーブルくらいだと思います)

    星4つのホテルレストランなので、
    私はスーツ、妻もドレスを着て食事にのぞみました。
    (ドレスコードはないようですが、
    特に女性はおしゃれをすると、横に流れるプチベニスを見ながら
    いい雰囲気で美味しく食べられることと思います。)

    部屋も建物内部も趣があり、
    正直言ってもう一回泊まりたいホテルです。

    ご覧になりたければ、
    アップしていない写真を送ってもいいですよ。

    rakuenblue

    rakuenblueさん からの返信 2007/01/13 11:22:25
    ありがとうございました
    kastanetsさん、ご丁寧に説明してくださいましてどうもありがとうございました。

    HPの「PRAICE」のページは、各部屋の値段しかチェックしていませんでしたが、ちゃんと下の方に説明がありましたね。

    「シャトー&ホテル・ド・フランス」のページも見ていたのですが、ここを通すと値段が高いのかなと思って利用していませんでした。
    料金が公式レートと同じだなんて素晴らしいですね。

    コルマールでは、メゾン・デ・テットに2泊した後、リクビル、カイゼルスベルグに1泊ずつして、コルマールに戻って来てからル・マレシャルに2泊するのですが、もう1泊増やそうかなと検討中です。
    その時にハーフベンション付きで予約してみようと思っています。
    確かに朝食付で55ユーロはお得ですね!

    もしよろしければぜひ他のお写真も拝見させてください!

j1950308さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP