清水旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オクトーバーフェストと言えば、ビールの本場ドイツのミュンヘンで毎年行われる10月祭(ビール祭)です。<br />オクトーバーとは言いながら本場ミュンヘンでも9月中旬から行われるようです。<br />その祭を真似た催しがここ日本でもあると聞き行ってみました。<br /><br />http://www.nihon-oktoberfest.com/<br />http://www.oktoberfest.de/en/index.php

清水オクトーバーフェスト2006 日本でもビール祭を楽しもう!

1いいね!

2006/09/18 - 2006/09/18

968位(同エリア1014件中)

0

24

ittsuan123jp

ittsuan123jpさん

オクトーバーフェストと言えば、ビールの本場ドイツのミュンヘンで毎年行われる10月祭(ビール祭)です。
オクトーバーとは言いながら本場ミュンヘンでも9月中旬から行われるようです。
その祭を真似た催しがここ日本でもあると聞き行ってみました。

http://www.nihon-oktoberfest.com/
http://www.oktoberfest.de/en/index.php

PR

  • 清水ドリームプラザの目の前マリンパークが会場です。<br />夏の花火大会の会場でもあります。

    清水ドリームプラザの目の前マリンパークが会場です。
    夏の花火大会の会場でもあります。

  • 今日はお祭り最終日です。<br />お客さんはみんなテントの下へ。<br />それもそのはず午前中は雨降りで、午後も時々降ってました。<br />そのせいでお客さんの数も少ないですね。

    今日はお祭り最終日です。
    お客さんはみんなテントの下へ。
    それもそのはず午前中は雨降りで、午後も時々降ってました。
    そのせいでお客さんの数も少ないですね。

  • ドイツ楽団の方々が演奏しています。

    ドイツ楽団の方々が演奏しています。

  • 左がケストリッツアー700円(300ml)<br />思ったより甘いです。<br /><br />右の長いのがエルディンガーヴァイス1000円(500ml)<br />

    左がケストリッツアー700円(300ml)
    思ったより甘いです。

    右の長いのがエルディンガーヴァイス1000円(500ml)

  • ソーセージの盛り合わせ<br />お祭り価格で1000円 やっぱり高いね。<br /><br />正直言うとベルリンやスイスで食べたソーセージの方が美味しかった。<br />気分的な問題もあるかもしれませんが。

    ソーセージの盛り合わせ
    お祭り価格で1000円 やっぱり高いね。

    正直言うとベルリンやスイスで食べたソーセージの方が美味しかった。
    気分的な問題もあるかもしれませんが。

  • こちらでも5種類のビールを売ってるんですが、グラスやジョッキの形が普通だからでしょうかあまり売れてないようでした。

    こちらでも5種類のビールを売ってるんですが、グラスやジョッキの形が普通だからでしょうかあまり売れてないようでした。

  • 地元出身バンド quiche(キッシュ)<br />透明感のある歌声が気に入りました。<br /><br />http://quiche.alljapan.com/

    地元出身バンド quiche(キッシュ)
    透明感のある歌声が気に入りました。

    http://quiche.alljapan.com/

  • 静岡市出身の大道芸の方<br /><br />話術とパフォーマンスをさらに磨いてがんばってください。<br />静岡大道芸W杯で活躍する日を期待します。

    静岡市出身の大道芸の方

    話術とパフォーマンスをさらに磨いてがんばってください。
    静岡大道芸W杯で活躍する日を期待します。

  • 富士宮焼きそば450円<br />

    富士宮焼きそば450円

  • ビットブルガーピルス700円(350ml)<br />けっこう苦めのテイストです。

    ビットブルガーピルス700円(350ml)
    けっこう苦めのテイストです。

  • みんなで「1,2,3,かんぱ〜い!」

    みんなで「1,2,3,かんぱ〜い!」

  • 前の人の肩を持ってつながりましょう!

    前の人の肩を持ってつながりましょう!

  • ビールを飲んだら運転してはいけません。<br /><br />しっかりシャトルバス、静鉄電車、JRと乗り継いで帰ります。

    ビールを飲んだら運転してはいけません。

    しっかりシャトルバス、静鉄電車、JRと乗り継いで帰ります。

  • 静鉄電車の運転席(後方なので運転士はいません)

    静鉄電車の運転席(後方なので運転士はいません)

  • 5Jや丸井で買い物をしてパルシェ(静岡駅ビル)の6Fで夕食<br />毎週月曜の夜はワンビル(お札1枚)デイだそうで、6Fのどの店でも1000円札1枚ぽっきりのサービスメニューを提供しています。<br />これで1000円です。(すごいお得感があるというわけではありませんが)

    5Jや丸井で買い物をしてパルシェ(静岡駅ビル)の6Fで夕食
    毎週月曜の夜はワンビル(お札1枚)デイだそうで、6Fのどの店でも1000円札1枚ぽっきりのサービスメニューを提供しています。
    これで1000円です。(すごいお得感があるというわけではありませんが)

  • 妻の注文したカキフライ定食(こちらは1200円以上)

    妻の注文したカキフライ定食(こちらは1200円以上)

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP