埼玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
FIBA2006 バスケットボール世界選手権。<br />さいたまスーパーアリーナに見に行きました。<br />ここに来るのも久々です。<br />たしか、2000年のシドニーオリンピックの前のアメリカチームの試合を観に来たっけ。<br />あの時は「さいたま新都心」まで遠く感じたけどなんか便利になった?のか、実際は結構近かったです。<br />運良くチケットをいただいたりもして、今回5試合見れました。<br />面白い試合でも、残念なのは観客がいまいち少なかったこと。<br />アメリカの試合は客が入るけどって感じでしょうか?<br />日本も惜しかったなぁ。決勝トーナメントで見たかったです。

FIBA2006 バスケットボール世界選手権!

0いいね!

2006/08/26 - 2006/08/30

17512位(同エリア17977件中)

0

39

あんず

あんずさん

FIBA2006 バスケットボール世界選手権。
さいたまスーパーアリーナに見に行きました。
ここに来るのも久々です。
たしか、2000年のシドニーオリンピックの前のアメリカチームの試合を観に来たっけ。
あの時は「さいたま新都心」まで遠く感じたけどなんか便利になった?のか、実際は結構近かったです。
運良くチケットをいただいたりもして、今回5試合見れました。
面白い試合でも、残念なのは観客がいまいち少なかったこと。
アメリカの試合は客が入るけどって感じでしょうか?
日本も惜しかったなぁ。決勝トーナメントで見たかったです。

交通手段
JRローカル

PR

  • 「さいたま新都心」に着きました。<br />

    「さいたま新都心」に着きました。

  • 駅の床も、

    駅の床も、

  • 天井も、

    天井も、

  • 子供も、バスケ一色。

    子供も、バスケ一色。

  • 各国のサポーターもそろいのTシャツで集合。

    各国のサポーターもそろいのTシャツで集合。

  • そこは、さいたまスーパーアリーナ。

    そこは、さいたまスーパーアリーナ。

  • 入場。

    入場。

  • 決勝トーナメント表。<br />ここに日本がいたら盛り上がりも違っただろう。

    決勝トーナメント表。
    ここに日本がいたら盛り上がりも違っただろう。

  • アルゼンチンVSニュージーランド。<br />アルゼンチンサポーター盛り上がってます。<br />

    アルゼンチンVSニュージーランド。
    アルゼンチンサポーター盛り上がってます。

  • ジノビリ、やはりNBA選手だね。チーム最高26点。<br /><br />

    ジノビリ、やはりNBA選手だね。チーム最高26点。

  • 今回のメインキャラクター、バットばつ丸。<br />ちょっと動いてるな程度の活躍。

    今回のメインキャラクター、バットばつ丸。
    ちょっと動いてるな程度の活躍。

  • 予想通りアルゼンチンの勝利。

    予想通りアルゼンチンの勝利。

  • リトアニアのサポーター。

    リトアニアのサポーター。

  • 試合前、メディアの写真撮影。

    試合前、メディアの写真撮影。

  • リトアニアVSイタリア。

    リトアニアVSイタリア。

  • リトアニアのサポーター。<br />タイムがかかる度にこの旗を広げ上下に揺らしての声援。結構大きいです、この旗。<br />なんで、短いタイムアウトの時は大変。

    リトアニアのサポーター。
    タイムがかかる度にこの旗を広げ上下に揺らしての声援。結構大きいです、この旗。
    なんで、短いタイムアウトの時は大変。

  • 近所の席の人達巻き込んでの、にぎやかな応援と撤収。<br />サッカーとかとは違い、タイムがやたら多いので最後まで続くかなぁと思ったけど、最後まできちんと応援してました。結果勝ったしね。

    近所の席の人達巻き込んでの、にぎやかな応援と撤収。
    サッカーとかとは違い、タイムがやたら多いので最後まで続くかなぁと思ったけど、最後まできちんと応援してました。結果勝ったしね。

  • 今度はなんかチロルな感じ?衣装換えすんごく多いです。

    今度はなんかチロルな感じ?衣装換えすんごく多いです。

  • スコア。

    スコア。

  • さっき負けたニュージーランドの選手も観戦。<br />客席にはパット・ライリーもいた。

    さっき負けたニュージーランドの選手も観戦。
    客席にはパット・ライリーもいた。

  • 今日の観戦予定です。

    今日の観戦予定です。

  • さて、観戦2日目。若干後ろの席です。<br />アンゴラVSフランス。<br />アンゴラに期待してたのですが、前半ミスが多くて・・。<br />

    さて、観戦2日目。若干後ろの席です。
    アンゴラVSフランス。
    アンゴラに期待してたのですが、前半ミスが多くて・・。

  • 今日は着物かい!

    今日は着物かい!

  • フランスサポーター。

    フランスサポーター。

  • アンゴラの応援はこの4人だけか?(ゴール裏の一番前)

    アンゴラの応援はこの4人だけか?(ゴール裏の一番前)

  • フランス優勢で試合が進み・・。

    フランス優勢で試合が進み・・。

  • 後半は会場全体がアンゴラの応援となり・・。<br />最後までもつれて。・・・かなり惜しかった。<br />で、結局フランスの勝利。

    後半は会場全体がアンゴラの応援となり・・。
    最後までもつれて。・・・かなり惜しかった。
    で、結局フランスの勝利。

  • テレビレポーター。<br />どこの国でしょうか?<br />昨日もいて、私の隣の子がタイムアウト中に寝ていたら、思いっきり起こされてコメント求められてた。<br />急に起きて気の利いたことなんて言えるはずもなく撃沈。<br />最後は日本語で「ありがとう」って言って去っていった。

    テレビレポーター。
    どこの国でしょうか?
    昨日もいて、私の隣の子がタイムアウト中に寝ていたら、思いっきり起こされてコメント求められてた。
    急に起きて気の利いたことなんて言えるはずもなく撃沈。
    最後は日本語で「ありがとう」って言って去っていった。

  • いよいよ来ました、中国のスーパースター・<br />ヤオ・ミン。<br />柔軟体操してます。さすが、プロは柔らかいッスね。

    いよいよ来ました、中国のスーパースター・
    ヤオ・ミン。
    柔軟体操してます。さすが、プロは柔らかいッスね。

  • 会場のあちこちから中国の人達が大声援。<br />日本人の子供達もカメラを持って前に前に・・。

    会場のあちこちから中国の人達が大声援。
    日本人の子供達もカメラを持って前に前に・・。

  • こちらギリシャのサポーター。(かなり後の席です)<br />自分のチームのフリースローの時にブーイング見たいな声出してました。テレビで見てもそうだった、何で?

    こちらギリシャのサポーター。(かなり後の席です)
    自分のチームのフリースローの時にブーイング見たいな声出してました。テレビで見てもそうだった、何で?

  • ヤオ・ミン デカイっス。<br />中国は同じミスの繰り返しでギリシャにやられたって感じです。

    ヤオ・ミン デカイっス。
    中国は同じミスの繰り返しでギリシャにやられたって感じです。

  • 観客の一番前のギリシャのサポーターのおじさん達。<br />お姉さんが出てくるたび、盛り上がる盛り上がる。<br />試合もギリシャが勝ちました。

    観客の一番前のギリシャのサポーターのおじさん達。
    お姉さんが出てくるたび、盛り上がる盛り上がる。
    試合もギリシャが勝ちました。

  • 観戦3日目。<br />アメリカVSドイツ。<br />席かなり後ろです。

    観戦3日目。
    アメリカVSドイツ。
    席かなり後ろです。

  • 誰だか見分けつきませんね。<br />ここで、ダンスチームが2組いたことを発見。ゴール裏で控えてます。今日は2組一緒に踊ることもありました。

    誰だか見分けつきませんね。
    ここで、ダンスチームが2組いたことを発見。ゴール裏で控えてます。今日は2組一緒に踊ることもありました。

  • アメリカの勝利。<br />試合内容はいまいち。

    アメリカの勝利。
    試合内容はいまいち。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP