カナディアンロッキー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
07日目 10月10日<br />バンフ〜キャンモアノルディックセンター〜スプレイレイク〜バンフ<br />08日目 10月11日(前半)<br />バンフ〜カルガリー<br /><br />バンフには今日(10日)の午後くらいに舞い戻ってくる予定だったので、スッポリと空白の一日ができてしまった。加えて急降下したテンションは回復傾向みせず、なかなか重い腰が上がらない。<br />宿泊したYWCAの朝は遅く、9:00近くなろうとしているのに周りのベッドは静まり返ったまま。そういう私も腕時計のアラームを止め二度寝してしまったのだが…。<br />さて、どうしよう。うだうだしていても時間の無駄、とりあえず車走らせて・・・キャンモア・・・行ったことなかったなぁ。									<br />

カナディアンロッキー・Grand Circle Route (06)さて、今日はなにしよう

2いいね!

2000/10/10 - 2000/10/11

801位(同エリア1039件中)

0

30

ファルコン

ファルコンさん

07日目 10月10日
バンフ〜キャンモアノルディックセンター〜スプレイレイク〜バンフ
08日目 10月11日(前半)
バンフ〜カルガリー

バンフには今日(10日)の午後くらいに舞い戻ってくる予定だったので、スッポリと空白の一日ができてしまった。加えて急降下したテンションは回復傾向みせず、なかなか重い腰が上がらない。
宿泊したYWCAの朝は遅く、9:00近くなろうとしているのに周りのベッドは静まり返ったまま。そういう私も腕時計のアラームを止め二度寝してしまったのだが…。
さて、どうしよう。うだうだしていても時間の無駄、とりあえず車走らせて・・・キャンモア・・・行ったことなかったなぁ。

PR

  • キャンモアノルディックセンター -Canmore Nordic Centre-					<br /><br />1988年カルガリー冬季オリンピックの競技施設。	<br />キャンモアのインフォメーションで奨められた所。ハイキング・MTB等アウトドアをじっくり楽しむにはいいのかもしれないけど…。								<br />

    キャンモアノルディックセンター -Canmore Nordic Centre-

    1988年カルガリー冬季オリンピックの競技施設。
    キャンモアのインフォメーションで奨められた所。ハイキング・MTB等アウトドアをじっくり楽しむにはいいのかもしれないけど…。

  • いきなりこんな状態だったし…<br />

    いきなりこんな状態だったし…

  • ノルディックセンター周辺やキャンモアにも見所はあっただろうけど、地図上で目に留まった細長い湖へ車を走らせました。<br />

    ノルディックセンター周辺やキャンモアにも見所はあっただろうけど、地図上で目に留まった細長い湖へ車を走らせました。

  • スプレイレイク -Spray Lake-<br /><br />フィッシングポイントとして有名らしいのですが人っ子一人見当たりません。<br />							<br />

    スプレイレイク -Spray Lake-

    フィッシングポイントとして有名らしいのですが人っ子一人見当たりません。

  • 砂利道<br /><br />アクセルふかしたら、思いっきりハンドル取られました(常識!)。<br />実は完璧な砂利道を運転するのは生まれて初めてだったりする。<br />

    砂利道

    アクセルふかしたら、思いっきりハンドル取られました(常識!)。
    実は完璧な砂利道を運転するのは生まれて初めてだったりする。

  • キャンモアの町を遠望<br /><br />

    キャンモアの町を遠望

  • カナディアンロッキー最後の夜は、カナダ到着初日に泊ったスプルースグローブモーテルへ。<br />今度は早めにチェックインをしたので50ドル(Tax別)の部屋を確保。<br /><br />※ スプルースグローブモーテルは、リニューアルされスプルースグローブイン - Spruce Grove Inn- として<br />営業しています。<br /><br /><br />

    カナディアンロッキー最後の夜は、カナダ到着初日に泊ったスプルースグローブモーテルへ。
    今度は早めにチェックインをしたので50ドル(Tax別)の部屋を確保。

    ※ スプルースグローブモーテルは、リニューアルされスプルースグローブイン - Spruce Grove Inn- として
    営業しています。


  • フードゥー -Hoodoos-<br /><br />浸食によって形作られた奇岩。なぜこんな形に?<br />

    フードゥー -Hoodoos-

    浸食によって形作られた奇岩。なぜこんな形に?

  • レイクミネワンカ -Lake Minnewanka-<br /><br />ミネワンカループへ入り、レイクミネワンカへ。バンフ国立公園最大の湖(人造湖)です。			<br /><br />

    レイクミネワンカ -Lake Minnewanka-

    ミネワンカループへ入り、レイクミネワンカへ。バンフ国立公園最大の湖(人造湖)です。

  • レイク・ミネワンカ <br />

    レイク・ミネワンカ

  • ツゥジャックレイク -Two Jack Lake-<br /><br />ミネワンカループを奥に進むと、ツゥジャックレイクです。観光客も少なく、とても静かで居心地の良い場所でした。<br />正面に見えるランドル山と、スピリットアイランド(ジャスパー国立公園・マリーンレイク)を思わせる小さな半島(写真右)が、絵になっています。<br /><br />

    ツゥジャックレイク -Two Jack Lake-

    ミネワンカループを奥に進むと、ツゥジャックレイクです。観光客も少なく、とても静かで居心地の良い場所でした。
    正面に見えるランドル山と、スピリットアイランド(ジャスパー国立公園・マリーンレイク)を思わせる小さな半島(写真右)が、絵になっています。

  • ツゥジャックレイク <br />

    ツゥジャックレイク

  • ジョンソンレイク -Johnson Lake- から流れ出す小川<br /><br />いつか大河になるのかな?<br />

    ジョンソンレイク -Johnson Lake- から流れ出す小川

    いつか大河になるのかな?

  • エルク<br /><br />6日の朝の件もあるので車の中から撮りました。<br />

    エルク

    6日の朝の件もあるので車の中から撮りました。

  • サルファーマウンテン -Sulphur Mountain- からの展望<br /><br /><br /><br /><br /><br />いよいよロッキーを去る日。せっかくなので最後にサルファーマウンテンに。<br />ゴンドラ山頂駅からは、更に頂上(サムソンピーク)まで木道が続いていますが、あえて進みませんでした。山頂駅の展望台からでも大差はなさそうな気がしたのと、頂上まで往復してくることによりツアーバスとバッティングし混雑に巻き込まれる可能性を避けたかったので…。案の定、下山してみるとツアーバスがぞろぞろ到着していました。<br />

    サルファーマウンテン -Sulphur Mountain- からの展望





    いよいよロッキーを去る日。せっかくなので最後にサルファーマウンテンに。
    ゴンドラ山頂駅からは、更に頂上(サムソンピーク)まで木道が続いていますが、あえて進みませんでした。山頂駅の展望台からでも大差はなさそうな気がしたのと、頂上まで往復してくることによりツアーバスとバッティングし混雑に巻き込まれる可能性を避けたかったので…。案の定、下山してみるとツアーバスがぞろぞろ到着していました。

  • 雲がかかってきました。バンフスプリングスホテルはチラッと見えます。<br />

    雲がかかってきました。バンフスプリングスホテルはチラッと見えます。

  • 一面の雲海に<br />

    一面の雲海に

  • なにも見えん・・・(下山のゴンドラから)<br /><br />

    なにも見えん・・・(下山のゴンドラから)

  • バンフアベニュー -Banff Ave.- とカスケード・マウンテン -Cascade Mountain-<br /><br /><br /><br /><br /><br />インディアンサマーのさわやかな気候の下、快適なロッキー滞在も終了。<br />ジャスパーやバンフの町も、秋から冬に向い静けさを取り戻しつつありました。<br /><br /><br />

    バンフアベニュー -Banff Ave.- とカスケード・マウンテン -Cascade Mountain-





    インディアンサマーのさわやかな気候の下、快適なロッキー滞在も終了。
    ジャスパーやバンフの町も、秋から冬に向い静けさを取り戻しつつありました。


  • 相棒<br /><br />7日間の走行距離は1,655kmでした。<br /><br /><br /><br /><br />

    相棒

    7日間の走行距離は1,655kmでした。




  • アルバータ州ナンバープレート<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />カナディアンロッキー・Grand Circle Route<br />(07)カナダの機窓から へ続く<br />

    アルバータ州ナンバープレート












    カナディアンロッキー・Grand Circle Route
    (07)カナダの機窓から へ続く

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 343円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP