青森旅行記(ブログ) 一覧に戻る
若かりし独身時代、十和田古・奥入瀬・八幡平は既に訪れているが、特に奥入瀬は車窓のみで、その美しさに惹かれ一度歩いてみたかったが今回40年ぶりに実現した。<br /><br />2001.9.27:伊丹空港→大館能代空港→発荷峠十和田湖泊<br />2001.9.28:十和田湖湖畔散策→湖上遊覧船にて子の口→奥入瀬ハイキング・子の口→石ヶ戸迄7.5km→古牧温泉泊<br />2001.9.29:古牧温泉→八幡平山頂散策→大館能代空港→伊丹空港<br /><br />ハイキングは、好天に恵まれ紅葉の始まった木々の下を、清流の音を聞きながら満喫の2.5時間であった。<br />また八幡平の頂上は1600m猛烈な風で真冬のような寒さと岩手山の雄姿が印象的だった。<br />この編は、十和田奥入瀬編とします。

十和田奥入瀬・八幡平紀行(奥入瀬編)

3いいね!

2001/09/27 - 2001/09/29

7816位(同エリア9726件中)

1

30

ofuru

ofuruさん

若かりし独身時代、十和田古・奥入瀬・八幡平は既に訪れているが、特に奥入瀬は車窓のみで、その美しさに惹かれ一度歩いてみたかったが今回40年ぶりに実現した。

2001.9.27:伊丹空港→大館能代空港→発荷峠十和田湖泊
2001.9.28:十和田湖湖畔散策→湖上遊覧船にて子の口→奥入瀬ハイキング・子の口→石ヶ戸迄7.5km→古牧温泉泊
2001.9.29:古牧温泉→八幡平山頂散策→大館能代空港→伊丹空港

ハイキングは、好天に恵まれ紅葉の始まった木々の下を、清流の音を聞きながら満喫の2.5時間であった。
また八幡平の頂上は1600m猛烈な風で真冬のような寒さと岩手山の雄姿が印象的だった。
この編は、十和田奥入瀬編とします。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 大館能代空港前のモニュメント。2001.9.27

    大館能代空港前のモニュメント。2001.9.27

  • 空港〜十和田湖畔間の稲穂はすっかり秋。2001.9.27

    空港〜十和田湖畔間の稲穂はすっかり秋。2001.9.27

  • 夕刻の発荷峠より十和田湖を見下ろして。2001.9.27

    夕刻の発荷峠より十和田湖を見下ろして。2001.9.27

  • 刻の発荷峠より十和田湖を見下ろして。温泉街が見える。2001.9.27

    刻の発荷峠より十和田湖を見下ろして。温泉街が見える。2001.9.27

  • 早朝の十和田湖畔散策。紅葉が綺麗。2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。紅葉が綺麗。2001.9.28

  • 早朝の十和田湖畔散策。2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。2001.9.28

  • 早朝の十和田湖畔散策。2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。2001.9.28

  • 早朝の十和田湖畔散策。高村光太郎作の乙女の像もパチリ。2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。高村光太郎作の乙女の像もパチリ。2001.9.28

  • 早朝の十和田湖畔散策。十和田神社参道光景2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。十和田神社参道光景2001.9.28

  • 早朝の十和田湖畔散策。十和田神社参拝。2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。十和田神社参拝。2001.9.28

  • 早朝の十和田湖畔散策。紅葉が綺麗。2001.9.28

    早朝の十和田湖畔散策。紅葉が綺麗。2001.9.28

  • 十和田湖遊覧コース。2001.9.28

    十和田湖遊覧コース。2001.9.28

  • 子の口に向けて十和田湖遊覧の船に乗り込んで。2001.9.282001.9.28

    子の口に向けて十和田湖遊覧の船に乗り込んで。2001.9.282001.9.28

  • 十和田湖遊覧。2001.9.28

    十和田湖遊覧。2001.9.28

  • 十和田湖遊覧。2001.9.28

    十和田湖遊覧。2001.9.28

  • 十和田湖遊覧。2001.9.28

    十和田湖遊覧。2001.9.28

  • 十和田湖遊覧。2001.9.28

    十和田湖遊覧。2001.9.28

  • 十和田湖遊覧。子の口に到着。2001.9.28

    十和田湖遊覧。子の口に到着。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流ハイキングコース。子の口〜石ヶ戸の7.5km。2001.9.28

    奥入瀬渓流ハイキングコース。子の口〜石ヶ戸の7.5km。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流ハイキング・銚子大滝にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流ハイキング・銚子大滝にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流ハイキング・銚子大滝にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流ハイキング・銚子大滝にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流ハイキング。2001.9.28

    奥入瀬渓流ハイキング。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流・雲井の滝にて。2001.9.28

    奥入瀬渓流・雲井の滝にて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流・修羅の流れにて。2001.9.28

    奥入瀬渓流・修羅の流れにて。2001.9.28

  • 奥入瀬渓流ハイキング目的地石ヶ戸に到着。2001.9.28

    奥入瀬渓流ハイキング目的地石ヶ戸に到着。2001.9.28

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • naniwa ladyさん 2006/10/23 08:34:04
    おはようございまーーーす。8(*^o^*)8サザエ
    書き込むのは初めてでしょか・・・奥入瀬見せていただきました。
    奥入瀬へは学生時代、東北旅行をして、その緑の美しさと渓流の美しさに、感嘆したのを、まるで昨日のことのように、思いだします。
    そして今年始め、奥入瀬にまた出かけました。その時は車でめぐったのですが、雪におおわれていて、それはまた風情がありました。友達は秋の紅葉の季節に行って、すごーーく感激したそうです。奥入瀬渓流は、ほんとに綺麗なところですよね。
    それでは又お邪魔します。

ofuruさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP