ブルガリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
テッサロニキから夜行列車でブルガリアのソフィアに向かいました。寝台ではなかったけど横になって寝られました。ただ、国境で2回起こされます。<br />下の写真以外にも、国立美術館、国立博物館、Petka Churchなどみました。<br />はっきりいってソフィアはおもしろくなかった。みどころがみどころでないかんじ。物価が安いのはよかったけどカードの通用度は低いです。駅の地下の食堂で食べたら食あたりになりました。ブルガリアはソフィア以外が楽しいのかな?

ヨーロッパ周遊?

0いいね!

2006/08/06 - 2006/08/07

1451位(同エリア1503件中)

0

6

multistradaさん

テッサロニキから夜行列車でブルガリアのソフィアに向かいました。寝台ではなかったけど横になって寝られました。ただ、国境で2回起こされます。
下の写真以外にも、国立美術館、国立博物館、Petka Churchなどみました。
はっきりいってソフィアはおもしろくなかった。みどころがみどころでないかんじ。物価が安いのはよかったけどカードの通用度は低いです。駅の地下の食堂で食べたら食あたりになりました。ブルガリアはソフィア以外が楽しいのかな?

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • この日の宿、レッド・スター・ホステルです。<br />4階にある小さなホステルですが、きれいで、日替わりの管理人さんもとても親切です。ドミトリーは1室のみで7ベッド。10ユーロでした。便利な場所にありおすすめです。

    この日の宿、レッド・スター・ホステルです。
    4階にある小さなホステルですが、きれいで、日替わりの管理人さんもとても親切です。ドミトリーは1室のみで7ベッド。10ユーロでした。便利な場所にありおすすめです。

  • ベッドはこんなかんじ。

    ベッドはこんなかんじ。

  • ソフィアの街並みです。なんとなく暗くてあまり発展してないイメージです。駅に着いたときも暗くてさみしい感じがしました。

    ソフィアの街並みです。なんとなく暗くてあまり発展してないイメージです。駅に着いたときも暗くてさみしい感じがしました。

  • Alexander Nevski Memorial Churchです。<br />

    Alexander Nevski Memorial Churchです。

  • サラダです。ヨーグルトであえてあります。チーズの味もしましたが、これはいったい何だったのか不明です。初めて食べる味でした。でもおいしかった。

    サラダです。ヨーグルトであえてあります。チーズの味もしましたが、これはいったい何だったのか不明です。初めて食べる味でした。でもおいしかった。

  • ボヤナ教会にいきました。バスもあまりでてないし、標識もほとんどなくいきづらい。<br />いってみても、これがほんとに世界遺産??ってかんじであっけなく終了しました。

    ボヤナ教会にいきました。バスもあまりでてないし、標識もほとんどなくいきづらい。
    いってみても、これがほんとに世界遺産??ってかんじであっけなく終了しました。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

multistradaさんの関連旅行記

multistradaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ブルガリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ブルガリア最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ブルガリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP