クルーガー国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クルーガー国立公園に行きました。<br /><br />もともと何の計画も立てず、気ままに行動したため<br />泊まっている宿のヒトに頼んで、即席サファリを体験した<br />というカンジです。<br /><br />で、感想としては、なかなか動物にあえないものだなあと。<br /><br />半日だけのサファリだったのですが、猛獣にあえなかったのが<br />とても残念。<br /><br />像はみることができましたが、かなり遠くからしか<br />見られませんでした。<br /><br />キリンは、車のすぐ隣で見られたので<br />思わず車を降りて、キリンに触りたくなったくらいでした。<br /><br />しっかりしたトラベルエージェントに頼めば<br />もっといろいろな動物を見られたのかもしれませんが<br />やはりブッツケ本番でアレンジすると<br />なかなか難しいものだと痛感したしだいです。

南アフリカ周遊旅行 南アフリカ 喜望峰、クルーガー国立公園

1いいね!

2001/11/09 - 2001/11/25

150位(同エリア156件中)

2

5

マスカラス。

マスカラス。さん

クルーガー国立公園に行きました。

もともと何の計画も立てず、気ままに行動したため
泊まっている宿のヒトに頼んで、即席サファリを体験した
というカンジです。

で、感想としては、なかなか動物にあえないものだなあと。

半日だけのサファリだったのですが、猛獣にあえなかったのが
とても残念。

像はみることができましたが、かなり遠くからしか
見られませんでした。

キリンは、車のすぐ隣で見られたので
思わず車を降りて、キリンに触りたくなったくらいでした。

しっかりしたトラベルエージェントに頼めば
もっといろいろな動物を見られたのかもしれませんが
やはりブッツケ本番でアレンジすると
なかなか難しいものだと痛感したしだいです。

同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
マレーシア航空

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kuropisoさん 2006/08/29 23:44:45
    毎度お世話になります。
    マスカラス。さん
    先日はイエメンへのご返信有難うございました。

    別件でお聞きしたいことがございまして。。
    来月、会社の同僚がクルーガー国立公園にいくことになりました。
    私がサファリツアーに行ったことを知っているものですから、
    いろいろ質問を受けております。
    しかしながらケニア、タンザニアは行きましたが、南ア訪問時も
    クルーガー国立公園には行っておりません。

    旅行記拝見する限りでは今ひとつ満足なさっていないような感じですが、
    いかがだったのでしょうか?
    お写真を見ると、
    ブッシュが多めですので、動物が見つけにくいのでしょうか?
    それともガイドの手腕(ん?目腕か?)によるところでしょうか?
    または、車路の配備でしょうか?
    あ、あと、クルーガーはウォーキング出来ると聞きましたが、
    体験なさいました?(ケニア等は降りられませんので。。)

    お時間あるときで結構です、お教え下さいませ。


    マスカラス。

    マスカラス。さん からの返信 2006/08/30 17:03:39
    RE: 毎度お世話になります。
    クルーガー国立公園ですか?

    いいですね。私が言えることは
    前もって、しっかり計画を立てた方が良いだろうと。

    私の場合、宿も決めず、サファリのエージェントも決めずに
    現地で乗り込んで、その場で宿を探して
    その宿のオヤジに頼んだサファリなので
    エージェントの用意するサファリがどれほど
    本格的で立派なものなのか、よくわかりません。

    ボクの場合、猛獣も見れなかったし、象も遠くからみただけなので
    満足度はやや低かったカンジです。

    ボクは車から降りなかったですが
    自分が見学したエリアなら
    ウォーキングはできそうな気がしました。

    キリンが車に接近したときは、車を降りて
    足でも触りたい! と思ったくらいです。

    但し、万が一、キリンが「キレて」
    踏み潰されたり、蹴られたりしたら危険なので
    車にじっとしておりましたが。

    車を降りてライオンでも出没したらアウトなので
    やはり危険を考えると、ウォーキングにも
    注意が必要と思いました。

    ボクがいったまわったところは、サバンナというより
    クルーガー内の舗装された道を延々と進むカンジで
    両脇がブッシュで、正直なところ、いまひとつ
    サファリムードがでなかったのが本音です。

    また私の場合、日帰りのサファリだったので
    地理的な制約が大きかったのかもしれません。

    ドライバーも宿のオッサンですから
    動物探しの目利きもどの程度かわかりません。

    しかしながら、私の日帰り即席サファリでも
    像、キリン、バッファロー、シマウマ など見られたので
    しっかりしたエージェントに依頼して、時間をかければ
    いいサファリができるかもしれません。

マスカラス。さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

南アフリカ共和国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
南アフリカ共和国最安 443円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

南アフリカ共和国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP