ストックホルム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />木彫りの馬・Dalana Horse<br /><br /><br /><br /><br /> 今年の夏はスウェーデン「ストックホルム」で過ごします、航空券も買ったし、アパートも見つかりました。ストックホルム中央駅から地下鉄で二つ目、市内の真ん中で高級住宅街にある1LDKのアパートです。一人住まいのご婦人が7・8月は別荘の方に住むので貸してもいいという、願ってもない住まいが見つかり、とてもラッキーでした。<br /><br /> 今は、スウェーデン関連の本を見て楽しく夢を脹らませる至福の時間です。東欧(ブルガリア)の次は北欧(スウェーデン)と言う訳では有りませんが、福祉国家で消費税が20数%、森と湖と白夜・・・など未知の国ですので、どの写真を見てもどの頁を繰っても興味が尽きません。<br /><br /> 思い立ったらすぐ出かけるのもスリルがあるけれど、 旅に行く時の楽しみの一つは、旅のプランをじっくりと考えること。 ここも行きたい、 あそこも行って見てみたい、でも二カ月半 なんてあっと言う間に過ぎてしまうだろうと・・・思いをめぐらしている時が、旅の行程にも増して楽しいです。<br /><br /> 写真で景色を見たり、スウェーデンの地図を広げたりしていると、だんだん遠くの国へ、心が高揚してスウェーデンモードになってきます。幸せを呼ぶ象徴としてスウェーデンの最もポピュラーな民芸品、木彫りの馬を描いてみました。<br />木彫りの馬「ダーラナホース」はスウェーデンの伝統的手工芸品で400年前から造られ、スウェーデンのお土産で最も人気の品です。その昔、男たちが森の中での労働のあと、寝るまでのひと時、木を彫って馬を造っていました。仕事を終えた男たちは子供達のお土産として持ち帰ったのが、木彫りの馬「ダーラナホース」だそうです。  (絵=Dalana Horse) <br /><br /><br />    

スウェーデン・ロングステイ(準備編1)

1いいね!

2006/06/05 - 2006/06/05

1645位(同エリア1893件中)

1

2

洋子

洋子さん


木彫りの馬・Dalana Horse




 今年の夏はスウェーデン「ストックホルム」で過ごします、航空券も買ったし、アパートも見つかりました。ストックホルム中央駅から地下鉄で二つ目、市内の真ん中で高級住宅街にある1LDKのアパートです。一人住まいのご婦人が7・8月は別荘の方に住むので貸してもいいという、願ってもない住まいが見つかり、とてもラッキーでした。

 今は、スウェーデン関連の本を見て楽しく夢を脹らませる至福の時間です。東欧(ブルガリア)の次は北欧(スウェーデン)と言う訳では有りませんが、福祉国家で消費税が20数%、森と湖と白夜・・・など未知の国ですので、どの写真を見てもどの頁を繰っても興味が尽きません。

 思い立ったらすぐ出かけるのもスリルがあるけれど、 旅に行く時の楽しみの一つは、旅のプランをじっくりと考えること。 ここも行きたい、 あそこも行って見てみたい、でも二カ月半 なんてあっと言う間に過ぎてしまうだろうと・・・思いをめぐらしている時が、旅の行程にも増して楽しいです。

 写真で景色を見たり、スウェーデンの地図を広げたりしていると、だんだん遠くの国へ、心が高揚してスウェーデンモードになってきます。幸せを呼ぶ象徴としてスウェーデンの最もポピュラーな民芸品、木彫りの馬を描いてみました。
木彫りの馬「ダーラナホース」はスウェーデンの伝統的手工芸品で400年前から造られ、スウェーデンのお土産で最も人気の品です。その昔、男たちが森の中での労働のあと、寝るまでのひと時、木を彫って馬を造っていました。仕事を終えた男たちは子供達のお土産として持ち帰ったのが、木彫りの馬「ダーラナホース」だそうです。  (絵=Dalana Horse) 


    

PR

  • 「スウェーデン四季暦」<br /><br />本の絵が素晴らしい、ブー・モッスベリィさんの詩情豊かな絵に魅せられてます。ストックホルムの芸術大学の絵画部に最年少で入学を許可され、細蜜な植物画では超一流。北欧の光の微妙な色は、北欧に住む人でないと出せないし、描かれた一枚一枚に「大自然の精」が感じられます。<br /><br />

    「スウェーデン四季暦」

    本の絵が素晴らしい、ブー・モッスベリィさんの詩情豊かな絵に魅せられてます。ストックホルムの芸術大学の絵画部に最年少で入学を許可され、細蜜な植物画では超一流。北欧の光の微妙な色は、北欧に住む人でないと出せないし、描かれた一枚一枚に「大自然の精」が感じられます。

  • 「森の贈り物」<br /><br />癒しの国「スカンジナビアでの夏休み」北欧の魅力を、こんなに美しい絵とやわらかな言葉で伝えた本を手にすると北欧のとりこになってしまいます。水と緑にあふれた清らかな大地、心豊かでおだやかに暮らす人々の生き生きとした絵は、何回でも、いつまでも見ていたい一冊です。<br /><br />

    「森の贈り物」

    癒しの国「スカンジナビアでの夏休み」北欧の魅力を、こんなに美しい絵とやわらかな言葉で伝えた本を手にすると北欧のとりこになってしまいます。水と緑にあふれた清らかな大地、心豊かでおだやかに暮らす人々の生き生きとした絵は、何回でも、いつまでも見ていたい一冊です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • あまざけさん 2006/06/07 02:40:16
    こんばんは
    準備編の旅行記見せていただきました。
    夏の長期滞在楽しみですね!
    わくわくする感じが伝わってきました。

    疑問に思うのは、スウェーデンや北欧の人達は消費税などで生活費が高くつくのでスペイン領カナリア諸島などに1ヶ月単位で出かけたりするらしいのですが・・・何故に長期滞在を?

洋子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP