ペルヘンティアン島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
飽きることの無い海を眺めながら過ごした島での休日。<br />きっとまた来ようって思いながら・・

KL~PerhentianIsland 2

3いいね!

2006/04/29 - 2006/05/05

89位(同エリア101件中)

4

25

kuchin

kuchinさん

飽きることの無い海を眺めながら過ごした島での休日。
きっとまた来ようって思いながら・・

PR

  • おとなりのダイビングショップを望む。これ以上は飾らないでほしいな・・・ってわがままかな。

    おとなりのダイビングショップを望む。これ以上は飾らないでほしいな・・・ってわがままかな。

  • ペルヘンティアンクチル島を望む。ボートタクシーでほんの5分程度で対岸へいけます。

    ペルヘンティアンクチル島を望む。ボートタクシーでほんの5分程度で対岸へいけます。

  • いつものレストランのテラス席から

    いつものレストランのテラス席から

  • いつもあそこのデッキチェアで眠り込んでいます。

    いつもあそこのデッキチェアで眠り込んでいます。

  • 夜はここで星を見上げています。生まれて初めて天の川らしきものを自分の目でみて感動。ちょっとだけダーリンが恋しくなってしまった・・

    夜はここで星を見上げています。生まれて初めて天の川らしきものを自分の目でみて感動。ちょっとだけダーリンが恋しくなってしまった・・

  • 到着日と2日目にシュノーケルトリップがついているパッケージでした。3箇所づつ廻ってくれます。今回は海がめと泳げずちょっと残念!

    到着日と2日目にシュノーケルトリップがついているパッケージでした。3箇所づつ廻ってくれます。今回は海がめと泳げずちょっと残念!

  • オヤビッチャの群れ。捕まえられそうで捕まらない。魚っておもしろい。

    オヤビッチャの群れ。捕まえられそうで捕まらない。魚っておもしろい。

  • 5/2の夕食。陽のもとにいたのでレモン・ライムジュースやビタミン・コラーゲンを摂る。気休め?ここのレストランはほんとなんでも美味しい。

    5/2の夕食。陽のもとにいたのでレモン・ライムジュースやビタミン・コラーゲンを摂る。気休め?ここのレストランはほんとなんでも美味しい。

  • これは部屋の前。どの部屋にもこんなラナイがついている。

    これは部屋の前。どの部屋にもこんなラナイがついている。

  • 夜はオーナーがバーテンダーに。<br />去年来たことを覚えていてくれ、カウンターを挟んでしばし談話。温和で控えめちょっぴりインテリ系のオーナーです。写真が暗くて残念!こういうところで働けたら良いなーーーー

    夜はオーナーがバーテンダーに。
    去年来たことを覚えていてくれ、カウンターを挟んでしばし談話。温和で控えめちょっぴりインテリ系のオーナーです。写真が暗くて残念!こういうところで働けたら良いなーーーー

  • 5/3のランチ。シュノーケル後だからおなかも空いた〜<br />チキンコルドンブルーとレモン・ライムジュース。

    5/3のランチ。シュノーケル後だからおなかも空いた〜
    チキンコルドンブルーとレモン・ライムジュース。

  • 午後は夕暮れまでビーチで。<br />目の前は腰くらい行かないうちに数多くの魚に取り囲まれるシュノーケルに最適なビーチが広がる。

    午後は夕暮れまでビーチで。
    目の前は腰くらい行かないうちに数多くの魚に取り囲まれるシュノーケルに最適なビーチが広がる。

  • 5/3のディナー。BBQコンボでスタートはトマトスープそれから大好きなスイカジュース。

    5/3のディナー。BBQコンボでスタートはトマトスープそれから大好きなスイカジュース。

  • BBQは2種類選べて、私はビーフと今日のお魚。ドレッシングもソースも美味しい。満足♪飲みに行くとバーテンに変身したオーナーが「マイタイ?」って聞いてくれる。いつもかわらない私のオーダーだ。ちょっとうれしい。

    BBQは2種類選べて、私はビーフと今日のお魚。ドレッシングもソースも美味しい。満足♪飲みに行くとバーテンに変身したオーナーが「マイタイ?」って聞いてくれる。いつもかわらない私のオーダーだ。ちょっとうれしい。

  • 5/4、12時過ぎに島をあとにする。後ろ髪ひかれる思いです。

    5/4、12時過ぎに島をあとにする。後ろ髪ひかれる思いです。

  • 心なしか空が曇ってきていた。<br />バイバイ、またきっとくるよ。

    心なしか空が曇ってきていた。
    バイバイ、またきっとくるよ。

  • ちょっと寂しくなってお花なんてとってみました。<br />さあ、KLへ帰ろう!

    ちょっと寂しくなってお花なんてとってみました。
    さあ、KLへ帰ろう!

  • コタバル空港へ向かう。東海岸はこれからますます変貌を遂げていくんだろう。マレーシアを語るのに東海岸の町々ははずせないってKuchinは思う

    コタバル空港へ向かう。東海岸はこれからますます変貌を遂げていくんだろう。マレーシアを語るのに東海岸の町々ははずせないってKuchinは思う

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • シャッツさん 2007/02/04 07:55:58
    はじめまして。
     ペルヘンティアン島の旅行記を拝見させてもらいました。のんびり時間を忘れられそうな素敵な島ですね。この夏にマレーシアのどこか奇麗な島に行きたくて、色々探している中でkuchinさんの旅行記を見つけました。
     主人はダイビングをするけど私はしてもシュノーケリングなので、のんびりビーチで本を読んだりできる島がいいのですが、実際いかがでしたか?マレーシアに行ってまでヨーロッパ人に会いたくない(主人はヨーロッパ人)と主人が言ってますが、実際客層はどうでしたか?
     最寄の空港から、港までは事前に交通手段を予約されたのでしょうか?マレーシア人は結構時間にルーズと聞いているので、船に間に合わなかったらなんて、ちょっと不安です。
     kuchinさんの情報を是非いただければと思います。よろしくお願いします。シャッツ

    kuchin

    kuchinさん からの返信 2007/02/05 22:52:41
    シャッツさんこんばんわっ^^
    はじめまして、シャッツさん。kuchinのページにようこそ!
    私もそろそろマレーシアに戻りたくなって心そぞろ動き出している今日この頃です^^
    私が2回滞在していた時の客層の印象は、マレーシアンチャイニーズ・欧米人のバックパッカーやKLシンガポールからの家族連れ・ローカルという感じでした。他のビーチのシャレーなどは写真でしか見たことがありませんが、私の常宿でもあるTunaBayはシャワールームも寝室もとても清潔感があり落ち着けます。
    私はこの島ではのんびりすることを決め込んでいるので、
    本当はダイバーでもありますがシュノーケルしかしないですねー。
    のんびり昼寝し、起きて本を読んだりお茶したり、目の前の海でシュノーケルしたり浮かんだり。昼寝するにも本を読むにも丁度良い風と静けさがあります。
    ランカウイやパンコールのように豪華なものは何もありません。ですが素朴で心休まりただただのんびりするにはお勧めと思います。
    とはいえ不便でもなく、2回目に訪れた時にはちょっと賑やかになっていたなあとさえ思いました。
    私はKLからの2泊3日ツアーを使いましたので、
    申込みの際に最寄空港(コタバルになります)→港→空港の往復送迎が50RMほどで追加可能でした。
    セダンか観光バスかバンで迎えに来てくれます。
    往復共Tunabayのボートが宿泊客を迎えにくるので間に合わないということはなかったです。逆に船を待つくらいでした。TunaBayからの帰りのボートの時間は2度共正確でしたよ。そこらへんはマレーよりチャイニーズ系の方がしっかりしてるかなって勝手に思ってますケド。
    お役にたてましたか?楽しい旅行になるといいですね!


    シャッツ

    シャッツさん からの返信 2007/02/06 03:11:06
    ありがとうございます。
     kuchinさん、早速お返事をいただきありがとうございました。とっても参考になりました。南国に行くと、ボロのホテルに泊まってるわけではないのにいつもダニにやられる私です。清潔だと知り安心しました。
     マレーシアには行った事がないので、とてもワクワクしています。が、マレー語は全くわからないし、英語がスゴイまなってて(電話でホテルに予約した際)聞き取れなくて困りました。ま〜、まんとかなるでしょうね。
     ちなみにレダン島にも行かれたようですが、どちらの島がお好きですか?奇麗な青い海でシュノーケリングをしたいのですが・・・。
     

    kuchin

    kuchinさん からの返信 2007/02/08 00:16:40
    RE: はじめまして。
    いつもダニに食われるなんて災難ですね。私はその点は丈夫(?)なのか運がいいだけか。
    サンドフライなんていうものもいるようですがそういうのは大丈夫ですか?いつの時期どの方面にいるのかも縁がないのでわかりませんが・・。
    ちなみに私はコンセントに挿すタイプの蚊・虫よけをマレーシア旅行中はいつも持参しています。
    言葉についてはマレー語ができなくても英語がOkなら大丈夫と思います。
    確かに発音はなんともいえませんね。かくいう私もかなりのマレーシア英語ですけど!ネイティブの英語がしんどい今日この頃です^^;

    レダンとプルフンティアンがどちらがいいか・・

    私の経験だけでいえば、
    レダンとそこから行く小島へのシュノーケルトリップが満足度高いです。
    プルフンティアンとは雰囲気が違いますが、人はそれなりに多かったですしそれだけ人気があるということなのでしょう。

    私の行ったのはどちらの場所も3月〜5月上旬までの間でしたが、
    プルフンティアンは3月と5月では透明度が違いました。
    夏休みとのことでしたので、行かれるのは7月8月頃でしょうか?
    私も未経験の時期ですし、だんだんとモンスーンに近づいてくるのではっきりいってなんともいえません。ただモンスーンは東海岸とはいうものの、
    タイ寄りになるとまた違うという話も聞いています。
    あまり役にたたないでごめんなさい。
    マレーシアの情報を集める時に「JalanJalan(じゃらんじゃらん)」という掲示版があります。もうご存知でしょうか?
    KL在住者もよく見ているHPです。1度アクセスされてみたらいかがでしょう。マレーシア通の人達が結構いますよ。
    私も気になるので覗いてみます。


kuchinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP