愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年2月17日で中部国際空港セントレアは開港1周年を迎えます。早いですね〜。<br /><br />旅好きから飛行機、空港まで好きになったdrakenが<br />開港4日目の最初の日曜日早朝からセントレアに行っちゃいました。この後、セントレア史上最高の人手になるとは知らずに・・・。<br /><br />

セントレア開港1周年 (開港直後の様子)

1いいね!

2005/02/20 - 2005/02/20

20885位(同エリア22939件中)

0

18

draken

drakenさん

2006年2月17日で中部国際空港セントレアは開港1周年を迎えます。早いですね〜。

旅好きから飛行機、空港まで好きになったdrakenが
開港4日目の最初の日曜日早朝からセントレアに行っちゃいました。この後、セントレア史上最高の人手になるとは知らずに・・・。

PR

  • セントレアは知多半島の常滑市沖を埋め立てた島にあります。<br /><br />車で行く時は島に渡る前の駐車場に置くか、または片道350円のセントレアラインを渡って空港の駐車場に置く事になります。<br /><br />僕はセントレアラインを渡って島まで行きました。<br /><br />写真は駐車場から見たセントレアホテル。<br />もう空港ビルの隣。<br /><br />

    セントレアは知多半島の常滑市沖を埋め立てた島にあります。

    車で行く時は島に渡る前の駐車場に置くか、または片道350円のセントレアラインを渡って空港の駐車場に置く事になります。

    僕はセントレアラインを渡って島まで行きました。

    写真は駐車場から見たセントレアホテル。
    もう空港ビルの隣。

  • 駐車場から空港ビルに向う通路。<br />一部の屋外駐車場以外は雨にぬれずに車まで行けます。

    駐車場から空港ビルに向う通路。
    一部の屋外駐車場以外は雨にぬれずに車まで行けます。

  • そしていよいよセントレアへ

    そしていよいよセントレアへ

  • 名鉄のセントレア駅はセントレアに直結です。(当然か)

    名鉄のセントレア駅はセントレアに直結です。(当然か)

  • 朝、8時なのにこの混雑。<br /><br />セントレア駅は空港ビル(2階到着ロビー、3階出発ロビー)とスロープでつながっています。<br />大きな荷物も楽々。

    朝、8時なのにこの混雑。

    セントレア駅は空港ビル(2階到着ロビー、3階出発ロビー)とスロープでつながっています。
    大きな荷物も楽々。

  • 国際線の表示板。<br /><br />

    国際線の表示板。

  • レストラン、土産屋のある4階セントレアスカイタウンに上るエスカレーターの前には行列用のラインが・・・。<br /><br />今は早朝だから人が少ないけど、混んできたら一体どんな行列になるの?

    レストラン、土産屋のある4階セントレアスカイタウンに上るエスカレーターの前には行列用のラインが・・・。

    今は早朝だから人が少ないけど、混んできたら一体どんな行列になるの?

  • 入場制限なしに4階にやって来ました。<br />

    入場制限なしに4階にやって来ました。

  • 洋風のショップ、レストランが並ぶ「レンガ通り」

    洋風のショップ、レストランが並ぶ「レンガ通り」

  • 美味しかったけど、何丼だったかな・・・。

    美味しかったけど、何丼だったかな・・・。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP