石打丸山・舞子高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回もレンタカーを借りて、向かうは石打丸山スキー場。<br />所沢ICから2時間半も走れば、そこは温泉とスキー場のメッカです。<br /><br />石打丸山は昔ながらのスキー場って感じで、きれいなスキーセンタみたいなのはないけど、スキー場の至る所で休憩出来、ゲレ食もメニューが豊富(^^)<br />スキー場自体は横に広く積雪も十分なビッグゲレンデです♪<br /><br />今回は朝一からリフトに乗り、滑り始めたのですが時間と共に・・・人、人、人、おじさん、おばさん、ちびっ子、おじいちゃん・・・。<br />とにかく2月2週目の土曜日のスキー場は混んでいた。。<br />高速走っている時から車の多さで、ある程度は覚悟していたのですが、さすがに多すぎ・・・。<br /><br />しかし石打丸山の良さは、なんと言ってもナイターコースの多さ!!!<br />スキー場のほとんどがナイター滑走可で、人も少なく最高です!!<br /><br />コースもバリエーション豊富で、夜20:50までリフト運行してるので、ナイターだけでも十分楽しめるんじゃないかな!?<br /><br />リフト終了までガッツリ滑った後は、もちろん温泉きゃないでしょ!!<br /><br />行った場所は、公共の温泉で一人400円。<br />まずシャワーがない。温度調節がない。。とにかく何もない。。<br />けど、それなりに良かったです。体が温まったので♪<br /><br /><br />石打丸山行く予定の人でナイターまでガッツリ滑る人予定の人は、中央口か観光口に車を停める事をお勧めします♪<br />それ以外に停めちゃうと若干ナイターコースが少ないですし、コースも面白みがないです。。<br /><br />今週は北志賀竜王!<br />ガッツリ楽しんできま〜す!!

ナイター最高!!

1いいね!

2006/02/11 - 2006/02/11

46位(同エリア65件中)

0

1

カズかず

カズかずさん

今回もレンタカーを借りて、向かうは石打丸山スキー場。
所沢ICから2時間半も走れば、そこは温泉とスキー場のメッカです。

石打丸山は昔ながらのスキー場って感じで、きれいなスキーセンタみたいなのはないけど、スキー場の至る所で休憩出来、ゲレ食もメニューが豊富(^^)
スキー場自体は横に広く積雪も十分なビッグゲレンデです♪

今回は朝一からリフトに乗り、滑り始めたのですが時間と共に・・・人、人、人、おじさん、おばさん、ちびっ子、おじいちゃん・・・。
とにかく2月2週目の土曜日のスキー場は混んでいた。。
高速走っている時から車の多さで、ある程度は覚悟していたのですが、さすがに多すぎ・・・。

しかし石打丸山の良さは、なんと言ってもナイターコースの多さ!!!
スキー場のほとんどがナイター滑走可で、人も少なく最高です!!

コースもバリエーション豊富で、夜20:50までリフト運行してるので、ナイターだけでも十分楽しめるんじゃないかな!?

リフト終了までガッツリ滑った後は、もちろん温泉きゃないでしょ!!

行った場所は、公共の温泉で一人400円。
まずシャワーがない。温度調節がない。。とにかく何もない。。
けど、それなりに良かったです。体が温まったので♪


石打丸山行く予定の人でナイターまでガッツリ滑る人予定の人は、中央口か観光口に車を停める事をお勧めします♪
それ以外に停めちゃうと若干ナイターコースが少ないですし、コースも面白みがないです。。

今週は北志賀竜王!
ガッツリ楽しんできま〜す!!

PR

  • メルヘ〜ン

    メルヘ〜ン

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP