
2002/03/01 - 2002/03/03
134位(同エリア151件中)
Tsuyoshi_2633さん
- Tsuyoshi_2633さんTOP
- 旅行記75冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 129,522アクセス
- フォロワー0人
ヴィリニュスからミンスクを経由してキエフを向かいました。
ビザの滞在日数は2日。でも実際は3日間…出国時緊張しました・・・(問題無し♪)。
PR
-
ヴィリニュスからベラルーシへ入国。始めの休憩ポイント。街の名前はわかりません。
-
その休憩した街にあった選挙の候補者ポスターでしょうか?
-
ミンスク到着。
ホテル探しに手間取り、安心した頃には夜になってしまいました。 -
翌朝、観光に出かけます。
コレは私が泊まったホテルです。「ユビレーイナヤホテル」。 -
ホテル前の街並み。
-
ニャーミガ通りの建物。
-
お世話になった中央郵便局。
-
ネザーヴィーシモスチ広場。街の中心部です。
-
さあ、現れました。レーニン像。
-
こんな像が首都の中心部に立っているなんて、驚きました。
-
同じくレーニン像。
-
広場とレーニン像。
-
ミンスクの街並み。
-
ミンスク駅。
-
大祖国戦争史国立博物館内。
-
博物館内。レーニン胸像。
-
ミンスクの街並み。
-
ミンスクの街並み。
-
勝利広場。
-
さて、中心部も飽きたので郊外に出てみましたが、凄い数の集合住宅。
-
集合住宅が多いのは共産主義の一つの特徴ですね。
-
郊外。
-
集合住宅が延々と続きます。
-
しかし、その集合住宅も急になくなり、突如荒地になります。
-
そう、私がミンスクへバスで来たときに驚いた事の一つに、ミンスクの町が荒地の中に突如現れたという感じを受けた事です。
-
この事からわかるのは、ミンスクは自然発生的な町ではなく、完全に計画されて作られた町でしょう。間違いないです。
写真はミンスク市の最果てを知らせる看板。 -
ミンスクの建物と、切り株。
-
人間らしさを全く感じなかったこのミンスクにも小さなマーケットがありました。
-
店員さん。
-
作られた町とはいえ、ここでもしっかり人が暮らしています。
-
買い物に来たおばあさん。
-
さあ、ホテルに戻り、出発の準備です。
今日は夜行列車でウクライナのキエフに向かいます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ミンスク(ベラルーシ) の人気ホテル
ベラルーシで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベラルーシ最安
780円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
32