鎌ヶ谷・印西・八千代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
憧れの地に時空を超えて、マイホームの机上から飛びたてます。<br /><br />4トラベルの『ポストカード』サービスは、素晴らしいものです。友人・知人へのあいさつ等に気軽に利用すると楽しめます。そして、お気に入りの一枚と出逢えたときは、〔ありがとう〕の言葉を添えて自分自身にも送信することができます。好きなカードに名札をつけて保管しておくと、リンク先の旅行記にすぐ再訪できるので便利ですよ。<br /><br />とても行けそうもない秘境や遠隔の地でも、日本人の足跡はきっと及んでいるのですね。 貴重な体験とともに写された一枚の写真は珠玉のように輝いて見えます。未知の時空にも思いを共有できると、希望と勇気が膨らむような気がしてきますネ.<br /><br />私の「絵はがき」コレクションの中から特に感動的な作品42枚を選び、紹介いたします。この転載については各撮影者に依頼し、快諾を頂いているところです。ご協力に感謝しています。<br /><br />(マイアクセス10万回達成記念・’06年 2月3日初公開)<br />(マイアクセス20万回達成記念・’06年 6月29日)<br />(マイ旅行記 200冊登載記念・’06年11月20日)<br />(マイアクセス30万回達成記念・’07年 1月 4日)<br />(写真登載数 10,000枚達成記念・’07年 3月31日)<br />(マイアクセス40万回達成記念・’07年 8月 1日)<br />(マイアクセス50万回達成記念・’08年 1月29日)<br />(マイアクセス60万回達成記念・’08年 6月 3日)<br />(2部旅行記 200冊登載記念・’08年 6月 4日)<br />(写真登載数 30,000枚達成記念・’08年12月30日)<br />  (マキタン 19,000枚超  マキタン2 11,000枚超)<br />(マイアクセス70万回達成記念・’09年 5月 3日)<br />(マイアクセス80万回達成記念・’10年 1月15日)<br /><br /> 表紙:バリ島ータナロット寺院の夕映え、撮影:マキタン

☆・・憧れの絶景・・☆ POSTCARD 秀作展へようこそ

30いいね!

2008/12/30 - 2008/12/31

101位(同エリア505件中)

48

53

マキタン

マキタンさん

憧れの地に時空を超えて、マイホームの机上から飛びたてます。

4トラベルの『ポストカード』サービスは、素晴らしいものです。友人・知人へのあいさつ等に気軽に利用すると楽しめます。そして、お気に入りの一枚と出逢えたときは、〔ありがとう〕の言葉を添えて自分自身にも送信することができます。好きなカードに名札をつけて保管しておくと、リンク先の旅行記にすぐ再訪できるので便利ですよ。

とても行けそうもない秘境や遠隔の地でも、日本人の足跡はきっと及んでいるのですね。 貴重な体験とともに写された一枚の写真は珠玉のように輝いて見えます。未知の時空にも思いを共有できると、希望と勇気が膨らむような気がしてきますネ.

私の「絵はがき」コレクションの中から特に感動的な作品42枚を選び、紹介いたします。この転載については各撮影者に依頼し、快諾を頂いているところです。ご協力に感謝しています。

(マイアクセス10万回達成記念・’06年 2月3日初公開)
(マイアクセス20万回達成記念・’06年 6月29日)
(マイ旅行記 200冊登載記念・’06年11月20日)
(マイアクセス30万回達成記念・’07年 1月 4日)
(写真登載数 10,000枚達成記念・’07年 3月31日)
(マイアクセス40万回達成記念・’07年 8月 1日)
(マイアクセス50万回達成記念・’08年 1月29日)
(マイアクセス60万回達成記念・’08年 6月 3日)
(2部旅行記 200冊登載記念・’08年 6月 4日)
(写真登載数 30,000枚達成記念・’08年12月30日)
  (マキタン 19,000枚超  マキタン2 11,000枚超)
(マイアクセス70万回達成記念・’09年 5月 3日)
(マイアクセス80万回達成記念・’10年 1月15日)

 表紙:バリ島ータナロット寺院の夕映え、撮影:マキタン

PR

  • エベレストの峰を仰ぐ.<br />1,999年・5,360mから間近に見られたそう・・<br /><br />ヒマラヤの国、神々の国、ネパリーへのいざない。<br />撮影:kyokosa-nさん<br />

    エベレストの峰を仰ぐ.
    1,999年・5,360mから間近に見られたそう・・

    ヒマラヤの国、神々の国、ネパリーへのいざない。
    撮影:kyokosa-nさん

  • 梅里雪山主峰が見えた!! 美しい姿だ.<br />夢中でシャッターを押し続けた!<br /> <br />チベット大横断?白茫雪山<br />撮影:obaqさん<br />エリア:チベット自治区<br />

    梅里雪山主峰が見えた!! 美しい姿だ.
    夢中でシャッターを押し続けた!
     
    チベット大横断?白茫雪山
    撮影:obaqさん
    エリア:チベット自治区

  • 金山飯店(標高は2940m)の屋上から・・<br />日照金山(6368m)をはじめ 日照銀山・衛士山等の6000m級の山々がモルゲン・ロートに染まって・・<br />中国四川省の旅(1)<br />撮影:YAMAJIさん<br />エリア:四川省<br />

    金山飯店(標高は2940m)の屋上から・・
    日照金山(6368m)をはじめ 日照銀山・衛士山等の6000m級の山々がモルゲン・ロートに染まって・・
    中国四川省の旅(1)
    撮影:YAMAJIさん
    エリア:四川省

  • ネバダ滝の全貌が見えるトレイル。<br />隣の山は、リバティーキャップ。<br /><br />モーターホームで往くYOSEMITE National Prak その3<br />撮影:tiogaさん<br /><br /><br />

    ネバダ滝の全貌が見えるトレイル。
    隣の山は、リバティーキャップ。

    モーターホームで往くYOSEMITE National Prak その3
    撮影:tiogaさん


  • ユングフラウの展望(ラウターブルンネンのU字谷東側から)高山植物も満開で最高!<br />スイスアルプスの山々についての印象 その? ユングフラウ  撮影:tsunetaさん<br />

    ユングフラウの展望(ラウターブルンネンのU字谷東側から)高山植物も満開で最高!
    スイスアルプスの山々についての印象 その? ユングフラウ 撮影:tsunetaさん

  • マッターホルンの雄姿.湖水に投影して・・。<br /><br />スイス ハイキングと写真を撮る旅<br />撮影:かっこうさん<br /><br />

    マッターホルンの雄姿.湖水に投影して・・。

    スイス ハイキングと写真を撮る旅
    撮影:かっこうさん

  • ドロミテのハイキング (SAS BECEという名の岩塊)<br /><br />ドロミテ その9 レイクビュー・トレック<br />撮影:カヌ太郎さん<br />エリア:トレティーノアルトアディジェ<br />

    ドロミテのハイキング (SAS BECEという名の岩塊)

    ドロミテ その9 レイクビュー・トレック
    撮影:カヌ太郎さん
    エリア:トレティーノアルトアディジェ

  • イタリア ・ジアウ峠の花畑。気持ちよい日和。<br /><br />ドロミテ2005 =その3=<br />撮影:RyuSieさん<br /><br />

    イタリア ・ジアウ峠の花畑。気持ちよい日和。

    ドロミテ2005 =その3=
    撮影:RyuSieさん

  • クレイドル・マウンテン、快晴!!ハネムーンでの満足感が・・。<br /><br />タスマニアドライブ&ハイキング?<br />撮影:red-nontaさん<br /><br />

    クレイドル・マウンテン、快晴!!ハネムーンでの満足感が・・。

    タスマニアドライブ&ハイキング?
    撮影:red-nontaさん

  • こんな絶景ですが、マウント・クックの山頂が見える確率は30%程度だそうです。<br />何とも幸運を感じます。神様ありがとう!<br /><br />ニュージーランドの旅(4/5) 〜晴天のマウントクックに超感動編<br />撮影:びんぞうさん<br />エリア:マウントクック国立公園 <br /><br />

    こんな絶景ですが、マウント・クックの山頂が見える確率は30%程度だそうです。
    何とも幸運を感じます。神様ありがとう!

    ニュージーランドの旅(4/5) 〜晴天のマウントクックに超感動編
    撮影:びんぞうさん
    エリア:マウントクック国立公園

  • マウントクック国立公園 フッカー谷 トレッキング コースは景色が抜群 !<br /><br /> NZ・ロングステイ 〔3〕<br />撮影:洋子さん<br />

    マウントクック国立公園 フッカー谷 トレッキング コースは景色が抜群 !

     NZ・ロングステイ 〔3〕
    撮影:洋子さん

  • カナディアンロッキーの展望<br /><br /><br />カナダハイライト コロンビア大氷原<br />撮影:モチ夫さん<br />

    カナディアンロッキーの展望


    カナダハイライト コロンビア大氷原
    撮影:モチ夫さん

  • シャトーレイクルィーズ<br /><br />旅行ブログ:カナディアン・ロッキー<br />撮影:hn11さん<br /><br />

    シャトーレイクルィーズ

    旅行ブログ:カナディアン・ロッキー
    撮影:hn11さん

  • カナディアンロッキー の サンワプタフォール。<br />氷河からの流水が嶮しい谷と滝を造る。<br /><br />2005年カナダ西部の旅(8)<br />ロッキー山脈アイスフィールド道(2)<br />撮影:4nobuさん<br /><br /><br />

    カナディアンロッキー の サンワプタフォール。
    氷河からの流水が嶮しい谷と滝を造る。

    2005年カナダ西部の旅(8)
    ロッキー山脈アイスフィールド道(2)
    撮影:4nobuさん


  • イグアスの滝は何百という滝の集まり。 遊歩道の先端から強風と水飛沫をあびながら・・水量も轟音もすごい!青空と虹もきれいだ。 <br /> <br />初南米5カ国プラスNY(9)イグアスの滝(ブラジル)編<br />撮影:sebastianさん<br />エリア:イグアスの滝 <br />

    イグアスの滝は何百という滝の集まり。 遊歩道の先端から強風と水飛沫をあびながら・・水量も轟音もすごい!青空と虹もきれいだ。

    初南米5カ国プラスNY(9)イグアスの滝(ブラジル)編
    撮影:sebastianさん
    エリア:イグアスの滝

  • 悪魔の山(アウンヤンテプイ)」から「天使の滝(エンジャルフォール)」が流れ落ちる・・。落差が979mという世界最長の滝だ。<br />ついに全容を現した。ブラボー!、バンザーイ! <br />苦労して登ってきた甲斐があった。<br /><br />ギアナ高地からオラ!(3)エンジェルフォールを真下から見上げる。<br />撮影:ZISAMAさん<br />エリア:ギアナ高地  世界遺産:カナイマ国立公園<br />

    悪魔の山(アウンヤンテプイ)」から「天使の滝(エンジャルフォール)」が流れ落ちる・・。落差が979mという世界最長の滝だ。
    ついに全容を現した。ブラボー!、バンザーイ!
    苦労して登ってきた甲斐があった。

    ギアナ高地からオラ!(3)エンジェルフォールを真下から見上げる。
    撮影:ZISAMAさん
    エリア:ギアナ高地  世界遺産:カナイマ国立公園

  • 透き通った湖から天に昇る龍のよう。「黄龍から帰って岳を見ず、九寨溝から帰って水を見ない」とか・・<br /> <br />中国四川省(念願が叶った!大自然「九寨溝」)<br />撮影:気楽トンボさん<br /><br />

    透き通った湖から天に昇る龍のよう。「黄龍から帰って岳を見ず、九寨溝から帰って水を見ない」とか・・

    中国四川省(念願が叶った!大自然「九寨溝」)
    撮影:気楽トンボさん

  • サハラ砂漠の砂丘<br /><br />砂丘を求めて<br />撮影:belleduneさん<br />エリア:リビア <br /><br /><br />

    サハラ砂漠の砂丘

    砂丘を求めて
    撮影:belleduneさん
    エリア:リビア


  • 砂と風の造形美《風紋》<br /><br />北アフリカ:リビア〜砂漠と遺跡の大地?〜【サハラ砂漠編】<br />撮影:mameringさん<br /><br /><br /><br /><br />

    砂と風の造形美《風紋》

    北アフリカ:リビア〜砂漠と遺跡の大地?〜【サハラ砂漠編】
    撮影:mameringさん




  • エアーズロック(ウルル国立公園内・高さは348m)をセスナ機から見る。かなり急な傾斜もあるそうで・・。<br /><br />オーストラリア旅行(エアーズロック)<br />撮影:planetgingaさん<br />

    エアーズロック(ウルル国立公園内・高さは348m)をセスナ機から見る。かなり急な傾斜もあるそうで・・。

    オーストラリア旅行(エアーズロック)
    撮影:planetgingaさん

  • アリゾナ州・Upper Antelope Canyon。幻想的な光満ちて・・<br /><br />アメリカ・カナダ ドライブの旅・・旅いつまでも<br />撮影:nori さん<br />

    アリゾナ州・Upper Antelope Canyon。幻想的な光満ちて・・

    アメリカ・カナダ ドライブの旅・・旅いつまでも
    撮影:nori さん

  • 夕映えの岩壁(グランドキャニオン)朝夕の表情は異なる。<br /><br />グランドキャニオンで1泊。<br />撮影:★MEG★さん<br />

    夕映えの岩壁(グランドキャニオン)朝夕の表情は異なる。

    グランドキャニオンで1泊。
    撮影:★MEG★さん

  • タイ・アユタヤ遺跡(ワット・プラ・スィー・サンペット). 夜景 光明と闇・・<br /><br /><br />タイ旅行2004 バンコク&アユタヤ 5日間<br />撮影:BATT_MANさん<br />

    タイ・アユタヤ遺跡(ワット・プラ・スィー・サンペット). 夜景 光明と闇・・


    タイ旅行2004 バンコク&アユタヤ 5日間
    撮影:BATT_MANさん

  • 憧れのアンコールワット<br /><br />撮影:CHIPPYさん<br />エリア:シェムリアプ<br />

    憧れのアンコールワット

    撮影:CHIPPYさん
    エリア:シェムリアプ

  • ボロブドゥール遺跡・朝の静寂<br /><br />ボロブドゥールの夜明け<br />撮影:Miさん<br /> <br /><br />

    ボロブドゥール遺跡・朝の静寂

    ボロブドゥールの夜明け
    撮影:Miさん


  • フーチーファー! 神が降りたつような・・<br /><br />チェンマイは最高に面白い9<br />撮影:adsawinさん<br /><br />

    フーチーファー! 神が降りたつような・・

    チェンマイは最高に面白い9
    撮影:adsawinさん

  • カッパドキアを気球から<br /><br />魅惑のトルコ☆大周遊?カッパドキア・気球編<br />撮影:ayanさん<br /><br />

    カッパドキアを気球から

    魅惑のトルコ☆大周遊?カッパドキア・気球編
    撮影:ayanさん

  • マチュピチュの遺跡<br /><br />いざ天空都市マチュピチュへ<br />撮影:ぜんたいさん<br /><br /><br />

    マチュピチュの遺跡

    いざ天空都市マチュピチュへ
    撮影:ぜんたいさん


  • 青の洞窟・コバルトブルーの海<br /><br />マルタの旅【3】<br />青の洞窟とハガール・キム神殿<br />撮影:さすらいおじさん<br />

    青の洞窟・コバルトブルーの海

    マルタの旅【3】
    青の洞窟とハガール・キム神殿
    撮影:さすらいおじさん

  • グアム ・スコールが過ぎて<br /><br />タモン湾&ホテルロードを早朝散策<br />撮影:Morikonさん<br /><br /><br /><br />

    グアム ・スコールが過ぎて

    タモン湾&ホテルロードを早朝散策
    撮影:Morikonさん



  • タヒチ・ボラボラ島 さんご礁上空<br /><br />TAHITI 2005 0816〜PART2〜<br />撮影:marilynさん<br /><br /><br /><br /> <br />

    タヒチ・ボラボラ島 さんご礁上空

    TAHITI 2005 0816〜PART2〜
    撮影:marilynさん




  • オアフ島東端 Makapuu Point クジラが来るという海<br /><br />Hawaiian Landscape<br />撮影:howzxyさん<br /><br />

    オアフ島東端 Makapuu Point クジラが来るという海

    Hawaiian Landscape
    撮影:howzxyさん

  • 紅海でのダイビングクルーズ<br />  (シャルム・エル・シェイク )<br /><br /> 撮影:6480さん<br />

    紅海でのダイビングクルーズ
      (シャルム・エル・シェイク )

    撮影:6480さん

  • メルボルン郊外・グレート オーシャン ロード・12使徒岩  すばらしい雄大さ!<br /><br />トラムでGO豪!メルボルン<br />撮影:haraboさん<br /><br /><br />

    メルボルン郊外・グレート オーシャン ロード・12使徒岩 すばらしい雄大さ!

    トラムでGO豪!メルボルン
    撮影:haraboさん


  • パタゴニア・ペリトモレノ氷河(世界遺産・ロスグレシアレス国立公園) 長さ35km、幅5km、高さ100m! 南米・パタゴニアの旅 0・・旅いつまでも 撮影:nori さん<br />

    パタゴニア・ペリトモレノ氷河(世界遺産・ロスグレシアレス国立公園) 長さ35km、幅5km、高さ100m! 南米・パタゴニアの旅 0・・旅いつまでも 撮影:nori さん

  • 透明なブルーが魅力!生きている氷河・・。<br /><br />チリから入る日帰りバスツアーで行くペリトモレーノ氷河  (エリア:ロス・グラシアレス国立公園 )<br /><br />撮影:佐吉さん<br /><br />

    透明なブルーが魅力!生きている氷河・・。

    チリから入る日帰りバスツアーで行くペリトモレーノ氷河 (エリア:ロス・グラシアレス国立公園 )

    撮影:佐吉さん

  • 憧れの南極に遂に到達・・ペンギンに迎えられた。<br />地球は広い、素晴らしい大自然に恵まれた星だ!!   <br /><br />おじさんバックパッカー中南米の旅【15】 南極圏ツアーが実現!・・おめでとう!良かったね!!<br />撮影:さすらいおじさんさん<br />

    憧れの南極に遂に到達・・ペンギンに迎えられた。
    地球は広い、素晴らしい大自然に恵まれた星だ!!   

    おじさんバックパッカー中南米の旅【15】 南極圏ツアーが実現!・・おめでとう!良かったね!!
    撮影:さすらいおじさんさん

  • いきなり凄い光が・・これがオーロラだ!!<br /><br />誕生日にオーロラを!イエローナイフでのオーロラウォッチ!  撮影:いとっちさん<br />

    いきなり凄い光が・・これがオーロラだ!!

    誕生日にオーロラを!イエローナイフでのオーロラウォッチ! 撮影:いとっちさん

  • 幻想的なシャンデリアが輝いて・・<br /><br />氷のホテルでオーロラ三昧?!(旅日記2000年12月)<br />撮影:すずかさん<br />エリア:スウェーデン <br /><br /><br />

    幻想的なシャンデリアが輝いて・・

    氷のホテルでオーロラ三昧?!(旅日記2000年12月)
    撮影:すずかさん
    エリア:スウェーデン


  •  <br />Aurora。気温は、-16℃・露出30秒。<br />まだまだゆっくりと動いている。<br /><br />Canadaの北部 Yellowknife(イエローナイフ)で<br /> Aurora Borealis(オーロラ)をしっかりと見ました。  撮影:Osamaさん<br /> <br />


    Aurora。気温は、-16℃・露出30秒。
    まだまだゆっくりと動いている。

    Canadaの北部 Yellowknife(イエローナイフ)で
    Aurora Borealis(オーロラ)をしっかりと見ました。  撮影:Osamaさん

  • ハワイ島でクリスマス◆いけいけ溶岩探検隊<br />撮影:つきさん  エリア:ハワイ島 <br /><br />一旦冷えて周りが固まった溶岩の中で圧力が高くなると、バカっと割れて中からとろ〜り赤い溶岩が出てくる。生きている地球の血汐のように・・。

    ハワイ島でクリスマス◆いけいけ溶岩探検隊
    撮影:つきさん エリア:ハワイ島

    一旦冷えて周りが固まった溶岩の中で圧力が高くなると、バカっと割れて中からとろ〜り赤い溶岩が出てくる。生きている地球の血汐のように・・。

  • バリ島で見送った日・・マウイ島の山頂で迎えた、<br />日はまた昇る・・。<br />多くの絶景を巡りながら、この日の幸せを感じたい。<br />この地球は美しい。再発見しよう!<br /><br />マウイ島・ハレアカラ山頂の夜明け<br />撮影:マキタン

    バリ島で見送った日・・マウイ島の山頂で迎えた、
    日はまた昇る・・。
    多くの絶景を巡りながら、この日の幸せを感じたい。
    この地球は美しい。再発見しよう!

    マウイ島・ハレアカラ山頂の夜明け
    撮影:マキタン

  • そして、憧れの絶景に出会うことができました。<br />2008年7月のスイスの旅から追加します。<br /><br />サンモリッツ

    そして、憧れの絶景に出会うことができました。
    2008年7月のスイスの旅から追加します。

    サンモリッツ

  • ローヌ氷河

    ローヌ氷河

  • マッターホルン湖映

    マッターホルン湖映

  • アレッチ氷河

    アレッチ氷河

  • マッターホルンの朝焼け

    マッターホルンの朝焼け

  • モンゴル上空で見た旭日!

    モンゴル上空で見た旭日!

  • 新しい朝を迎え・・

    新しい朝を迎え・・

  • この次はどこに向かいましょうか・・?

    この次はどこに向かいましょうか・・?

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (48)

開く

閉じる

  • planetgingaさん 2009/01/18 14:13:16
    スイスの氷河の縮小にびっくり!
    マキタンさん今日は。
    憧れの絶景、改めて見させてもらいました。
    皆さんの秀作ばかり、まさに地球ウォッチングですね。

    マキタンさんの旅行記の数、写真枚数も凄いですね。
    私など一生かかっても10000枚の写真投稿は無理だと思います。(現在2700枚)

    それにしてもスイスのアレッチ氷河の写真が2枚ありますが、驚きました。地球温暖化の影響でしょうか?2002年8月に私が撮った同じ場所での写真と比べても氷河の面積が随分縮小しているのがはっきり確認できます。

    写真は正直ですね、はっきりと現実を捉え、我々に警告を出しているような気がします。何か対策を講じないとこのままではいけないと訴えているようです。

    写真を単なる想い出だけでなく、自然科学的に捉えるのもとても意味のあることだと思います。

    マキタンさん、これからも頑張って下さい。
    いい勉強になりました。






    マキタン

    マキタンさん からの返信 2009/01/19 21:35:16
    RE: 氷河の縮小・・やはり! 役立つ記録になればいいですね!
    planetgingaさん こんにちは アレッチ氷河の面積が6年前と比べても随分縮小しているとのこと、お知らせいただきありがとうございます。

    初めての氷河観光でしたが、イメージしていたスケール感とは少し違うような気もしていました。温暖化の影響が確実に現れているようですね。

    でも、ユングフラウヨッホからの眺めはとても印象が深いです。こちらの旅行記もご覧頂ければ幸いです。
    http://4travel.jp/traveler/maki321/album/10292560/

    そして、貴方のその時の写真もお気に入りポストカードとして登載したいのですが、ご了解いただけますでしょうか?

    スイスでは10日間で6000枚以上撮り、3900枚余を登載できました。ただ好きで撮っている写真ですが、何らかの役に立てれば嬉しいですね。
  • ぶうちゃんさん 2008/08/03 17:48:31
    はじめまして
    はじめまして。
    まだまだ地球は広いなあと・・・・
    ついネガティブに考えてしまいがちな環境問題ですがまだまだ大事にしないといけない財産がたくさんあるんだなと実感しました。
    小さいことからコツコツとみんなでしないといけませんね。
  • びんぞうさん 2008/01/31 11:19:53
    すごいですね!!!
    マキタンさん

    旅行記拝見させていだだきました。
    ☆・・憧れの絶景・・☆すごいですね!
    世界には、まだまだ行っていない、素敵なところがこんなにあるだなんて
    ビックリ&感動です。
    次回の旅の計画の参考にさせていただきます。



    びんぞう

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2008/01/31 22:47:16
    RE: マウントクック 憧れの風景です。
    びんぞうさん 掲載を承認いただきありがとうございます。 

    マウントクックの写真、気に入っていただいてうれしいです!!
    旅行記を作ってよかったと思える瞬間です。
    マイページでもぜひご紹介ください。今後とも宜しくお願いします。
  • マキタンさん 2008/01/30 22:07:54
    遂に50万アクセスを超えた・・ ありがとう !!
    旅行のクチコミサイト フォートラベル《 http://4travel.jp/ 》から
    次のようなメールを頂きました。記念に掲示させてください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    只今、旅行のクチコミサイト フォートラベルのマキタンさんの旅行ブログが、501,000回目の訪問(アクセス)を記録したのでご連絡いたします。

    -------------------------------------------------
    ■マキタンさん専用の旅行ブログのアドレス
     ⇒ http://4travel.jp/traveler/maki321/
    --------------------------------------------------
    トラベラー会員をはじめ、フォートラベルの利用者のみなさんが、
    マキタンさんの旅行ブログを見ています。

    お役に立てれば嬉しいな。投票や書き込みもよろしく・・。

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2008/01/30 22:13:37
    RE: 50万アクセス達成・・ おめでとう!!
    50万アクセス達成ですか。自己満足としても嬉しいですね。
    この続きは〖 マキタン2 〗にあります。
    -----------------------------------------
    ■マキタン2さん専用の旅行ブログのアドレス
     ⇒ http://4travel.jp/traveler/maki322/
    ------------------------------------------
    こちらもよろしく・・。
  • マキタンさん 2006/10/23 18:55:25
    《エンジェルフォール》追加で完結! 転載承諾ありがとう!
    「感動しました。〔憧れの絶景〕で紹介させてください。」とお願いしましたら、ZISAMAさんから次のような承諾をいただきました。
    ・・投票からポストカードまでして頂いて感謝します。また、〔憧れの絶景・秀作展〕への掲載は光栄です。

    このギアナ高地・・マキタンは何度も見返しました。中でもこのエンジェルフォールは迫力がありますね。素晴らしい写真です!滝の全容が見渡せたことは将にラッキー!感動的な一枚に出会うことができ、嬉しいです。
    マイページで〔憧れの絶景・秀作展〕を編集中ですのでこの作品を加えることを承諾くださるようお願いします。

  • マキタンさん 2006/10/23 18:49:38
    イグアスの滝・・紹介します。思い出の一枚!
    sebastianさんから、次のような返信をいただきました。ありがとう!

    追加OKですよ。お願いしまーす!
    自分でも、イグアスの滝は一番感慨深い場所だと思っています。自分でもよく一人で行ったもんだなあと思い出しました。

    初南米5カ国プラスNY・・。すごい体験をされていますね。この旅行記を何度も見返しました。中でもこの[イグアスの滝]は迫力がありますね。遊歩道の最先端までいった写真は初めてみました。色もきれいで素晴らしい作品です!マイページで〔憧れの絶景・秀作展〕を開催しています。ただ今、編集中ですのでこの写真を加えることを承諾くださるようお願いします。



  • ZISAMAさん 2006/10/23 11:29:09
    光栄です
    マキタンさん

    しかし、こうして皆さんの傑作写真を拝見すると、zisamaの写真はイチランク下だとなヒシヒシと感じましたね(笑)。
    これからも、このページへ掲載されるべくグワンバリます。

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/10/24 14:50:44
    RE: 光栄です・・感動の作品を紹介できて
    ZISAMAさん 訪問・書き込みありがとうございます。感謝しています。
    この写真はイチランク下だとなヒシヒシと感じ・・なんて謙遜の至りですネ。

    秀作展に選ばれても何の栄誉も与えられませんが、高い水準の作品しか紹介しない考えで収集してきました。秀作展第一部はこれで完結させる予定です.
    ZISAMAさんも健康に留意されてグワンバラレルように期待していますヨ。

    ZISAMA

    ZISAMAさん からの返信 2006/10/24 14:55:45
    RE: 光栄です
    マキタンさん

    ダブって返信を頂き感謝(多分システム上の問題だと思いますが)。

    ところで、本日がお誕生日のご様子で、お目出度うございます。
    お祝いの品を持ってきませんでしたので、この「傑作展」に一票投じさせて頂きます。
    もっとも、自分のつたない写真に投じているようであり、ちょっと複雑な心境ですが(笑)。

    これからも楽しい旅をされますよう祈念します。

    撮ってきたナミブ沙漠の写真が、あまりにもつまらなくガッカリしているところです。
  • マキタンさん 2006/10/10 22:20:36
    朝日に輝く日照金山・・紹介します。
    感動の作品です。〔憧れの絶景〕で紹介させてください。の書き込みに対してYAMAJIさん から 次のような承諾の返信をいただきました。

    「マイページへの紹介嬉しいです。 是非宜しくお願いいたします。」

    YAMAJIさん こんにちは 1票投票しましたよ。素晴らしいですね!
    貢嗄山にズームアップ ・海螺溝大氷河の末端氷河舌・・よくこんな絶景ポイントまで行かれたものと感心しながら、何度も拝見しました。
    なかでも、この1枚《ホテルの屋上に登り雲ひとつない晴天の中、「最も輝「日照金山」》は幸運と技量が重なってできた秀作ですね。
    感動的な一枚に出会うことができ、嬉しいです。
    自分あてに「ありがとう」の言葉を添えてポストカードを送りました。
    そして、〔憧れの絶景・秀作展〕としてマイページで紹介したいです。
    ただ今、継続して編集中ですのでご承諾くださるようお願いします。

    YAMAJI

    YAMAJIさん からの返信 2006/10/11 07:07:04
    RE: 朝日に輝く日照金山・・紹介します。
    マキタンさんへ

    日照金山の写真掲載有難う御座います。
    又、4トラベルの数ある写真の中から、選んでいただき感謝いたします。
    貢嗄山と海螺溝がその全容を見せてくれ、翌日、快晴の早朝黄金に輝く日照金山を眺める事ができ、本当にラッキーな旅の始まりでした。
    マキタンさんの益々のご活躍を期待しています。

              YAMAJIより
  • マキタンさん 2006/10/10 22:15:04
    アクセス26万回を達成!再編集して紹介します。
    只今、旅行のクチコミサイト フォートラベルのマキタンさんの旅行ブログが、260,000回目の訪問(アクセス)を記録しました・・との連絡をいただきました。これを記念して再編集してみました。
    YAMAJIさんの日照金山を加えて37枚になりました。すばらしい絶景の作品を紹介しますので、どうぞご覧ください。
  • マキタンさん 2006/07/02 13:16:57
    梅里雪山の作品、転載の承諾をいただきありがとう!感謝します。
    obaqさん から、転載の依頼に対する返信をいただきました。抜粋して掲示します。この素晴らしい写真をありがたく拝見しましょう。

    白茫雪山のアルバムを見ていただき有り難うございます。
    〔憧れの絶景〕は先日も一度拝見していたのですが、皆さん素晴らしい写真ばかりで、目を見張るばかりでした。是非行ってみたいところや、もう一度見てきたいと、つくづく感じていたところでした。ナンとも素晴らしい企画ですね〜。
    承諾も何も、そんな中に私の写真を入れていただけるなんて、とても光栄でうれしいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
  • マキタンさん 2006/06/24 16:02:34
    6480さん 転載承諾ありがとう! 海中の絶景です。
    6480さんから次のような承諾をいただきました。
    「セレクトしていただき恐縮です。せっせとUpします。
    今後も宜しくお願いします。」
    「紅海でのダイビングクルーズ」を追加します。
  • さすらいおじさんさん 2006/06/18 10:21:23
    旅先に丁寧なメッセージをいただきありがとうございました。
    マキタンさん

    6月15日に帰国しました。
    旅先に丁寧なメッセージをいただきありがとうございました。ハワイ島でヘリコプターで火山を見ることもできました。

    写真集に南極圏を加えていただきありがとうございます。
    改めて拝見しましたが、世界の景観をいろんな角度から撮られた写真は素晴らしいですね。
  • マキタンさん 2006/03/27 22:50:39
    さすらいおじさん様 南極への夢、達成おめでとう!まさに〔憧れの絶景〕・・・転載承諾に感謝します
    さすらいおじさんから、返事をいただきました。南極からアルゼンチンに行って・・地球の裏側にいても4トラベルが繫がるのは凄いことです!感謝!

    マキタンさん 《南極》をご覧いただき、ありがとうございます。また、写真をご採用いただけるとのこと、大変光栄です。ありがとうございました。
    中南米の旅は盗難などの危険もあり、かなりきびしいですが何とか計画通り未知の世界を知りたいと思っています。これからもご覧いただければ嬉しいです。
    〔原文〕makitan san nankyoku wo goran itadaki arigatou gozaimasu. mata, shasin wo gosaiyou itadakerutono koto taihen kouei desu. arigatou gozaimasu.
    chuunannbei no tabi ha tounan nado no kiken mo ari kanari kibisii desuga nantoka keikaku toori miti no sekai wo siritai to omotte imasu.
    korekaramo goran itadakereba uresii desu.

     リアルタイムの旅行記、素晴らしい迫力です。遂に南極に到達ですね。
    こんな冒険的なフライトもよくできましたね。憧れを現実のものにされる意欲・行動力に感激しています。氷山は写っていませんが、荒涼とした風景のなかでペンギンを見つけられたときは嬉しかったでしょうね。マキタンもメルボルン郊外で南極からの風を受け、ペンギンを迎えたときは大感動でした。まして、南極まで到達しての大自然の中では・・!
    〔憧れの絶景〕として紹介したいです。北極圏のオーロラを含め33枚になりましたが、この一枚で掉尾を飾りたいと思います。
     マイページに転載することに、ご承諾くださるようお願いします。

  • マキタンさん 2006/03/16 23:59:39
    RE: 佐吉さん ありがとう。宮殿の門のような氷河ですね。
    佐吉さんの誕生日にこの作品に会い、転載の承諾を頂きました。
    大迫力の氷河が載せられて嬉しいですね。 (返信をコピーします)

    〔憧れの絶景〕で紹介させてください。「はい、喜んで」 by 佐吉さん

    荘々たる方々の写真が並ぶシリーズに加えていただけるとは、なんというか、自分の写真が"世界遺産"に選ばれたようで光栄です。

    この氷河と対峙したときは、氷の教会というか、既に終わってしまいましたが、NHKアニメ「雪の女王」の宮殿の門のように感じました(いい歳して^^;)。
    最後になりましたが、〔憧れの絶景〕の益々の発展を祈っております。


  • planetgingaさん 2006/03/12 15:04:49
    心を打つ素晴らしいアルバム「憧れの絶景」!
    マキタンさんの企画、視点、独創的で素晴らしいと思います。
    いいものが出来ましたね、テーマを絞って一覧にすればまた楽しさが
    違ったものになりますね。

    それにしても皆さんの力作ばかり、綺麗な写真を見て、今すぐにでも仕事の手を止めて旅に飛び出したくなる衝動に駆られます。

    思うに私達の住んでる地球は美しく、若くて生き生きした水の惑星だと
    感じます。
    なぜ地球だけがこんなにも生命に満ち溢れ、奇跡の星になったの
    でしょうか?
    この環境が壊されないで、長く未来に続くことを願わずにはいられません。

    そして海外旅行が自由に行ける今の時代に生まれたこと、先進国の日本人に生まれて来たことを幸せ、幸運に思い、これからも地球ウォッチングが出来ればと思っています。

    マキタンさんありがとう。






    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/03/13 12:10:40
    RE: 心を打つ・・「憧れの絶景」!地球再発見の喜びを感じて・・
    planetgingaさん 訪問・書き込みありがとうございます。壮大なトラベラー名の作品も転載できまして、より良いものが出来たと思います。

    皆さんの力作ばかり・・なぜ地球だけがこんなにも生命に満ち溢れ、奇跡の星になったのでしょうか?この環境が壊されないで、長く未来に続くことを願わずにはいられません。
    ・・尊敬する写真家・白川義員氏に「地球再発見による人間性の回復」という命題があります。素晴らしい大自然を知ることは環境や生き物(人間も一部)を大事にすることに繋がることでしょう。人間の力は弱いのですが、破壊することは簡単なようです。写真で物語ることができれば幸いですね。

    海外旅行が自由に行けることを幸せに思い、これからも地球ウォッチングが出来ればと思っています。
    ・・「君たちの時代はきっと自由に外国に行ける様になる。」・・高校の地理教師の言葉でしたが、その時は信じがたい気持ちでした。でも現実になったのですね。そこで、得たものを次に伝えるのは旅した人の役割でしょうか?
  • マキタンさん 2006/03/11 22:50:11
    planetgingaさん 〔憧れの絶景〕収録しました。ありがとう!
    エアーズロックをこんな視点でみたことはありません。岩肌も美しい。ハイカーの様子もよくわかる、印象的な作品です。

    気に入った写真がありましたら、どうぞ遠慮なしに使用して下さい。
    ・・そう言っていただけると嬉しいです。でもポストカードを使ったり、転載しようとするとき等は承諾を得てからやった方がお互い気持ちのいいものです。よろしく、ご厚誼のほどを・・・。

  • マキタンさん 2006/03/10 15:04:56
    洋子さん ニュージーランドからのメールありがとう!佳きご滞在を・・。
    洋子さん からメールが届き、次のように返信しました。

    〔憧れの絶景〕への転載をご承諾いただきまして、感謝しています。
    各位のご協力をえて30枚を紹介していますが、憧れはもっと膨らんでいきそうです。

    Mt.cookと氷河の雄大な景色は素晴らしいものですね。幸運とチャンスに恵まれなければ、《絶景》の作品は生まれません。やはり、そこに暮らす方の強みを感じさせてくれます。

    日本の三月は、ウメが咲きツバキがほころびはじめ、日増しに暖かくなっています。花便りを載せていきますので、時おり遊びにきてください。

    ニュージーランドの花や地元の方の暮らしぶりなどもご紹介ください。
    温かなタッチの絵はがきとともに、楽しみにしています。
    どうぞ優雅なロングスティを満喫してください。ごきげんよう・・。
  • マキタンさん 2006/03/10 14:55:01
    Osamaさん オーロラ撮影の苦労が偲ばれます。紹介できて嬉しいです。
    −16℃の低温に晒され、露出30秒をかけてじっくりとAuroraの撮影に取り組む・・そんな情景を思い浮かべると、尻込みしたくなります。でも、この幻想的な光に出会うと、寒さを忘れて熱中できるものですね。

    ・・「気に入ったら、自由にお使い下さい」と言ってくれる度量の広さが嬉しいですね。貴重な作品を転載できてありがとう。感謝しています。
     トラベラー会員は気持ちよく了解いただけますので、ポストカードの機能を使って交流がより盛んになるよう期待しています。
     傑作を一人占めするのは「もったいない!」とは思いませんか?
  • howzxyさん 2006/03/09 16:23:12
    はじめまして。
    写真気に入って頂けたならどうぞお使いください。
  • マキタンさん 2006/03/06 15:06:14
    Tsunetaさん 《ユングフラウ》の雄姿・・歓迎します。ありがとう・・!
    「憧れの絶景」を見て知っていましたが、並々ならぬ素晴らしい企画と思います。 12000名以上のtravelerの旅行記の中から「憧れの絶景」にふさわしい写真を調べられること自体が大変でしょう。 この中に当方の写真を選択していただきこの上ない喜びです。是非紹介してください。 本当に有難うございます。
    ・・との、ご承諾を頂きました。スイス山岳通のTsunetaさんに感謝します。

    ・・4トラベルは載せる、情報交換する、拝見できる・・嬉しさがあります。
    「憧れの絶景」は出逢った作品のうち感動できた1枚を選んだものです。
    憧れの旅行先・人気トラベラー等の検索機能も充実していますので楽しい作業でした。全部見て審査員風になんて、思っていませんよ。でも、これだけ秀作が揃うと、絶景の素晴らしさをもっと知ってもらいたいですね。

    ・・Tsunetaさんのスイス山岳シリーズ、大変な力作です。憧れの風景は多いのですが、縦位置の写真が少ないのが残念でした。ここ一番の感動は焦点を定めて縦に構えると緊張感や迫力が増すような気がしています。よろしく。


  • tsunetaさん 2006/03/05 23:48:45
    正直言って迷ってしまいます!
    マキタンさん! こんばんわ。 この度は当方の「ユングフラウ」の写真を「憧れの絶景」として選択していただき、誠に有難うございました。 

    当方は旅行記としては海外編はスイスだけで自称「スイスお宅」として当分、スイスアルプスの旅をする予定にしていますが、この度の「憧れの絶景」を拝見して、いろんなところに行きたくなり、今後の旅の行き先で正直言って迷ってしまいます。 

    しかしながら、色々と候補地が出来るのも楽しい悩みと思い、色々研究しようと思います。有難うございました。 

    今後益々この企画が充実していくのを楽しみにしていますので宜しくお願いいたします。

    tsuneta

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/03/06 15:25:51
    RE: 迷ってしまいます!・・楽しみのうち?
    「ユングフラウ」の写真を「憧れの絶景」として選択していただき、誠に有難うございました。
    ・・こちらこそ、ご協力いただきありがとうございます。感謝しています。 

    「憧れの絶景」を拝見して、いろんなところに行きたくなり、今後の旅の行き先で正直言って迷ってしまいます。 しかしながら、色々と候補地が出来るのも楽しい悩みと思い、色々研究しようと思います。
    ・・自分で行けないからこそ、《憧れ》は生き続けるのでしょう。それぞれが得意分野をもって楽しめれば良いと感じています。どうぞ、気軽にお悩みください。ここでの感動は様々な幸運があって味わえるものでしょうね。 

    今後益々この企画が充実していくのを楽しみにしていますので宜しく・・
    ・・良い作品に巡りあえばあと数枚は追加することもあるでしょう。ただ、記念の企画なので、継続する予定はありません。
     素晴らしいポストカードサービスが普及するように期待しています。




  • マキタンさん 2006/03/05 17:27:28
    red-nontaさん 秀作展にようこそ・・。承諾ありがとう。
    「憧れの絶景」を拝見させていただいて、世界旅行気分を味わせていただいたら、私の写真を載せていただけるなんて、とってもうれしいです。
    ど素人の写真なのですが、私のでよければ是非是非っ☆

    ・・とのご返事をいただきました。ありがとうどざいます。
    ・・タスマニアは憧れの地です。メルボルンのガイドに素晴らしさを聞きましたが、遠いし高いし・・ムリです。ハネムーンでドライブ・ハイキングまでされる行動力や好奇心の旺盛さがとても魅力的です。

    ・・写真はお互い素人。でもコツがわかればモットいい作品になります。感動の源を絞り縦位置でも狙って見て下さい。印象が深まります。いつもオートでなくマニュアルでも色々試して下さい。沢山撮って後から選べば良いのですから・・。失敗作を見比べる楽しみもあります。

     クレイドルマウンテンは1年のうち約30日しか晴れないらしいので、ダメモトで4泊5日粘ったら、最終日に晴天に恵まれて、この写真をとることができました。曇りの日と晴れた日ではDove湖の色も全然ちがいました。

    ・・ようやく快晴に恵まれた満足感が伝わってきます。早朝から何度も行かれたのですね。素晴らしい湖水の青さです。写真集でも見たことのない鮮明な山容です。ダメモトと待つ心のゆとりが大切ですね。でも白い雲や前景のポイントがあればもっと引き立つのに・・なんて勝手に思ったりもします。 

  • 4nobuさん 2006/02/25 12:43:10
    素晴らしい企画
    素晴らしいシーンが褒めあって、地球の美しさを愛でるいい企画ですね。仲間入りさせて下さって有難うございます。
    それにしても私のシーンはスケールが小さいですね。
    私は山が好きですがマキタンもそのようですね。今年もこの中に出ているネパールやドロミテが候補になってますので興味深く見ました。
  • すずかさん 2006/02/23 20:05:51
    いやーたくさんの絶景風景集められましたね。
    マキタンさん、こんばんはー。

    絶景シリーズ見させて頂きました。
    こう、並ぶと圧巻ですね。思いっきり世界の絶景を楽しませていただきました。

    しかも、並べ方が素晴らしい!
    山から海へ砂漠へと。。
    拝見してると、『地球って本当に美しいなぁ』とシミジミ感じました。

    すばらしい企画ありがとうございます!

    すずか

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/02/24 10:13:43
    RE: 絶景集めて・・並べ方を考えて・・・誉めあえる関係を育てたいですね。
    すずかさん 訪問・書き込み ありがとうございます。
    あなたの[アイスホテル]を載せられて、秀作展が一層充実できました。

    「しかも、並べ方が素晴らしい!」と誉められたことは、とても嬉しいです。
    他人の作品を拝借するばかりでなく、私の《憧れ》をどう表現しようかと、順序やコメントを楽しく考えながら編集しています。

    素晴らしい夕陽を見送りながら、どこに泊まろうかな思案していた時にこの1枚に遇いました。まさに自然と一体になれるホテルは絶景のうちです!

    競争のはげしい社会のなかで、寛げる時間と空間をだいじにしたいですね。
    そして、お互いを認め合い誉めあえる関係を育てていきたいと願っています。

  • マキタンさん 2006/02/21 21:52:21
    すずかさん。アイスホテルの転載承諾ありがとう。幻想的な光が魅力的です。
    アイスホテルの写真気に入ってくださってありがとうございますm(__)m
    >アイスホテルの幻想的な雰囲気の中に輝くシャンデリアは見事なことでしょう。・・本当に幻想的でした。厳寒の国の素敵な遊び心ですね。

    >マイページの〔憧れの絶景〕でこの写真を加えられたら幸いです。ご承諾いただけますでしょうか?・・大変光栄です。 是非是非入れてやってください。ありがとうございます。 すずかさんより

  • fairyさん 2006/02/11 02:45:11
    まさに絶景!
    はじめまして。
    4トラの皆さんの絶景写真集を作られたなんて、なんてすばらしいアイディアでしょう(≧∇≦)b
    どの写真も本当に美しいですね!
    美しい写真を撮られるトラベラーさんが多いことをあらためて実感です。
    そして、自分で4トラ徘徊をしていると、どうしても自分の好きな場所やトラベラーさん、と訪れるページが偏りがちですが、こうして紹介していただくと自分では見つけられないトラベラーさんの絶景が見られます。
    特にカナディアンロッキーは、自分が今まで興味を持っていなかった場所だけに、ものすごいインパクトでした!
  • kyokosa-nさん 2006/02/03 20:32:56
    憧れの絶景 に載せていただいて。
    「憧れの絶景」に載せていただき光栄です。
    どの写真を推薦してくださるのか楽しみにしていました。
    初めてネパールに(1999年)行ったときの感動すべき
    エベレストの写真です。自分が5360mの地点から間近に見られた
    感激の写真、嬉しいです。一番最初に載せていただいてびっくり。
    有難うございました。
    そんな訳で表紙の写真は、エベレストの[kyokosa-n] で行くつもりです。
    これからも旅をおおいに楽しみましょう。
    素敵な企画に感謝(*^_^*)

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/02/04 00:15:40
    RE: 憧れの絶景 にようこそ。世界最高の眺めは感動的!やはりトップです。
    「憧れの絶景」に載せていただき光栄です。一番最初に載せていただいてびっくり。
    ・・憧れてみても到底行けない所,映像で楽しむのが精一杯です。
    こんな高地に行かれ、素晴らしい光景に出会った感動が伝わってきます。
    最高傑作の転載につき承諾をいただき、こちらこそお礼申しあげます。

    これからも旅をおおいに楽しみましょう。・・マキタンは唐沢山でも満足しています。 標高240mからの眺めも見てください。

    素敵な企画に感謝(*^_^*)・・秀作を並べると圧巻ですね。
    お互い良いものを見つけ、認め合い褒めあうことで、嬉しさも大きくなりそうですね。




  • マキタンさん 2006/02/03 09:56:34
    hn11さん 転載の承諾ありがとうございます。将に憧れの地です。
    >〔憧れの絶景〕としてマイページで紹介したいです。ただ今、編集中ですので承諾下さるようお願いします。・・とのお願いに対して、

    ・・光栄に存じます。どうぞ、ご自由にお持ちください。とのご返事をご自身の掲示板に載せていただきました。

     素晴らしい作品をマイページで紹介させていただき、有り難いことです。
    《hn11さん》 は、マイページに書き込みされた最初のゲストです。そしてお気に入り登録の第1号として許可いただいた大先達です。
     師匠的な方から[光栄]といわれると恐縮してしまいます。でも私が拝見した旅行記の中では関心のある地が似かよっていますね。カナディアン・ロッキーはまさに憧れの地です。こんな視点でレイクルイーズを見られるとは驚きました。色彩もとても印象的です。今後ともよろしくご厚誼のほどを・・。
  • さすらいおじさんさん 2006/02/03 00:28:02
    斬新な企画に脱帽です。
    マキタンさん

    私のマルタの写真を掲載いただきありがとうございます。
    皆さんの写真が素晴しいので恥ずかしいです。

    それにしてもいずれもはっとするような絶景、良く皆さんの写真をご覧になられましたね。斬新な企画に脱帽です。
  • mameringさん 2006/01/30 16:22:21
    ありがとう!
    マキタンさん
    〔憧れの絶景〕にリビアの裁く写真を入れてくださいまして、
    ありがとうございました。
    完全に、自己満足用に作っていたので、
    思わぬコメントで驚きました〜。
    引き続き、ポツポツアルバムをアップさせて行きますので、
    これからもヨロシクです。

    マキタンさん、目指せ10万カウント!
    がんばれ〜。



    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/01/30 22:18:10
    RE: mameringさん ありがとう!砂漠の感動が伝わる作品です。
    〔憧れの絶景〕にリビアの砂漠の写真を入れてくださいまして、
    ありがとうございました。
    完全に、自己満足用に作っていたので、思わぬコメントで驚きました〜。

    ・・「自己満足」ってとても大切ですね。憧れがあるからそれを達成できたときの喜びは格別なのでしょう。風紋を見たさに、よくぞここまで・・。
    でも、優れた作品に出会うと、他の人々までその感動が伝わってきます。良い旅を続けてください。そして、より大きな満足が得られますように・・。
  • haraboさん 2006/01/28 15:17:52
    ありがとうございます
    マキタンさん
    こんにちは!

    バンコクから帰国しました。
    ボクの写真も採用していただきありがとうございます。
    これだけ絶景が集まると圧巻ですね!
    第2弾も期待しています!

    harabo

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/01/29 00:18:08
    RE: haraboさん こちらこそ感謝、感激です。
    ボクの写真も採用していただきありがとうございます。
    ・・採用とはおこがましい限りです。好きな作品なので保存させて頂きます。私も眺めた景色ですが、夕日に映える光景は格別の印象です。転載を快諾いただきお礼申し上げます。よい旅をお続けください。
     
    これだけ絶景が集まると圧巻ですね!第2弾も期待しています!
    ・・ポストカードの素晴らしさを知ってほしいという趣旨の企画です。
     第2弾などと気張らずに、絵はがきコレクションを楽しもうと思います。

  • カヌ太郎さん 2006/01/28 09:36:03
    こんにちは!
    マキタンさま

    拙写真を
    POSTCARD秀作展に加えてくださり
    ほんとうに光栄の至りです。
    皆さん、ホントに素晴らしい写真ばかりなので
    気はずかしい限りですが
    全く有名でない場所でも
    いい所はあるということではないでしょか。。。
    ちなみにSAS BECEという名で
    近くにあるサッソルンゴという超メジャーな岩峰の
    落し物みたいな岩塊なのです。

    カヌ太郎

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/01/29 00:35:31
    RE: カヌ太郎さん 達人こその素敵な作品です。書き込み・ありがとう!
    POSTCARD秀作展に加えてくださりほんとうに光栄の至りです。
    ・・光栄と感じて頂ければ嬉しいです。ただ私の憧れの場所の感動的な写真を選んだわけで、特に権威がある訳ではありませんので・・。
     ただ、お互い褒められて役に立てれば、やりがいも増しますね。

    全く有名でない場所でもいい所はあるということではないでしょか。。。
    ・・ガイドブックなどにはない視点の作品は、新鮮な発見があります。パックツアーしか経験しない者にとっては。自分で調べ行動できるトラベラーは本当に凄い方々だと感じいっています。これからもよろしくご厚誼を・・。
  • モチ夫さん 2006/01/27 18:19:00
    どーもでーす!!
    モチ夫です!!
    お返事遅くなりまして、すみませんでした。
    てか、しばらくアクセスしてなかったもので。。

    気づけば、こんなすばらしい作品集の中に
    参加させていただいており、感謝でございます。

    許可もなにも、自由につかっちゃってください。
    ええ、どーぞ。ええ、どーぞ。
    なにをおっしゃいますやら。

    とりあえず、お返事をと思い、書き込みました。
    マキタンさんの旅行記はこれからゆっくり拝見させていただきます。
    だって、111冊もあるんやもん。
    じわじわとみまーーす!!

    んでは。




  • red-nontaさん 2006/01/24 16:20:19
    世界旅行
    マキタンさん、こんにちは。red-nontaです。
    こちらの旅行記、世界旅行へ飛び立った気分になりました♪
    絶景特集ですねっ。あこがれの景色ばっかりで見とれちゃいました。

    マキタンさんのバリの夕日特集も絶景ですね〜!!
    癒されましたっ。ありがとうございましたっ。


  • ayanさん 2006/01/23 14:56:32
    とても賢いトラベラーさん!
    絶景集とてもすてきですね〜写真も、アイディアも^_^
    いつもするするスクロールしながら4トラサーフィンしているんですが(笑)、今回は完全にマウスから手を離して見入ってしまいました。そんな中に1枚載せていただけて、とてもとても光栄です!

    愛地球博の写真も楽しかったです・・・行けばよかったと後悔!マキタンさんのような賢いトラベラーさんに出会えて、この先のトラベラーライフが少し変わりそうな感じです☆

マキタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP