バガン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バガンとニャンウーでは朝市や遺跡でたくさんの人と出会うことができた。商売熱心な人が多く、売り込みも盛んだったが写真撮影には明るい笑顔で気さくに応じてくれた。バガンとニャンウーの人達はみんな顔、特にほほを白く塗っている。宗教的なおまじないなどの意味があるのかと思って聞いてみたが、これは単に日焼け止めのためで、ほかの意味は無いそうだ。それにしても街中の人がほほを白く塗る文化は初めて見る体験だった。<br />(写真はバガンで出会った少女)

アジア・バックパッカーの旅【5】 ミャンマーのバガンとニャンウーで出会った人達

9いいね!

2005/11/09 - 2005/11/10

656位(同エリア1026件中)

18

43

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

バガンとニャンウーでは朝市や遺跡でたくさんの人と出会うことができた。商売熱心な人が多く、売り込みも盛んだったが写真撮影には明るい笑顔で気さくに応じてくれた。バガンとニャンウーの人達はみんな顔、特にほほを白く塗っている。宗教的なおまじないなどの意味があるのかと思って聞いてみたが、これは単に日焼け止めのためで、ほかの意味は無いそうだ。それにしても街中の人がほほを白く塗る文化は初めて見る体験だった。
(写真はバガンで出会った少女)

PR

  • ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った少女。

    ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った少女。

  • ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った女性。

    ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った女性。

  • ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った家族。

    ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った家族。

  • ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った少女。

    ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った少女。

  • ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った少女。

    ニャンウーのシュエズィーゴォンパゴダで出会った少女。

  • ニャンウーの小学生。

    ニャンウーの小学生。

  • ニャンウーの小学生。

    ニャンウーの小学生。

  • ニャンウーの小学生。

    ニャンウーの小学生。

  • ニャンウーの小学生。

    ニャンウーの小学生。

  • ニャンウーの小学生。

    ニャンウーの小学生。

  • ニャンウーの小学生。

    ニャンウーの小学生。

  • ニャンウーの少年。

    ニャンウーの少年。

  • ニャンウーの商店で出会った女性。

    ニャンウーの商店で出会った女性。

  • ニャンウーのティーローミィンロー寺院で出会った少女。

    ニャンウーのティーローミィンロー寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのタビィニュ寺院で出会った少女。

    オールドバガンのタビィニュ寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのタビィニュ寺院で出会った少女。

    オールドバガンのタビィニュ寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのタビィニュ寺院で出会った少女。

    オールドバガンのタビィニュ寺院で出会った少女。

  • ニャンウーのゴールデンミャンマーゲストハウスのオーナー。

    ニャンウーのゴールデンミャンマーゲストハウスのオーナー。

  • ニャンウーのゴールデンミャンマーゲストハウスで働く青年。

    ニャンウーのゴールデンミャンマーゲストハウスで働く青年。

  • ニャンウーの朝市で出会った女性。

    ニャンウーの朝市で出会った女性。

  • ニャンウーの朝市で出会った女性。

    ニャンウーの朝市で出会った女性。

  • ニャンウーの朝市で出会った若いカップル。

    ニャンウーの朝市で出会った若いカップル。

  • ニャンウーの朝市で出会った女性。

    ニャンウーの朝市で出会った女性。

  • ニャンウーの朝市で出会った女性。

    ニャンウーの朝市で出会った女性。

  • ニャンウーの朝市で出会った女性。

    ニャンウーの朝市で出会った女性。

  • ニャンウーの朝市で出会った女性。

    ニャンウーの朝市で出会った女性。

  • オールドバガンのゴドーパリィン寺院で出会った女性。

    オールドバガンのゴドーパリィン寺院で出会った女性。

  • オールドバガンのゴドーパリィン寺院で出会った女性。

    オールドバガンのゴドーパリィン寺院で出会った女性。

  • オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った女性。

    オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った女性。

  • オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

    オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

    オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

    オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

    オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った少女。

  • オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った女性。

    オールドバガンのダマヤンジー寺院で出会った女性。

  • ニャンウーのレストランのオーナー。

    ニャンウーのレストランのオーナー。

  • ニャンウーのレストランのオーナーの家族。

    ニャンウーのレストランのオーナーの家族。

  • ニャンウーのレストランで働く少女。

    ニャンウーのレストランで働く少女。

  • ニャンウーのレストランで働く少女。

    ニャンウーのレストランで働く少女。

  • ニャンウーのレストランで働く少女。

    ニャンウーのレストランで働く少女。

  • ニャンウーのレストラン富士のオーナー。

    ニャンウーのレストラン富士のオーナー。

  • オールドバガンで出会った少年。

    オールドバガンで出会った少年。

  • ニャンウー空港で出会った女性。

    ニャンウー空港で出会った女性。

  • ニャンウー空港で出会った女性。

    ニャンウー空港で出会った女性。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • 気楽トンボさん 2005/12/15 19:18:37
    おじさん、インパクト有りすぎやぁ〜!
    パソコン画面一杯に微笑んでいる子供達。
    凄く楽しく、面白く拝見しました。

    顔に塗ってるのが只の日焼け止めとは・・・
    びっくりしました。
    タイの子供達も顔に塗っていたけど、
    それも日焼け止めかな?

    おじさんの優しさ・律儀さが写真の奥に見えました。
    素敵な旅行記です。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/15 21:12:25
    RE: おじさん、インパクト有りすぎやぁ〜!
    気楽トンボさん

    ミャンマーをご覧いただきありがとうございます。
    ミャンマーでは子供からかなり高齢の女性まで白い日焼け止め
    を塗っているので不思議でした。
    日焼け止めが化粧の代わりのようですね。
    タイでは気がつきませんでしたがミャンマーから伝わったのかも
    知れませんね。旅ではいろんな習慣が見られるのも楽しいですね。


  • shinesuniさん 2005/12/13 18:15:04
    ミャンマーの人々
    さすらいおじさんさんご無沙汰しております。
    ミャンマーに行かれたのですね。
    どのような体制下でも、持ってるお金がいきなり廃貨になってしまっても
    生きる逞しさと喜び幸せが滲み出ている写真ばかりですね^^。
    私もチャンスがあればタイとセットで行きたい思っております。
    何度も国境を行き来したいのですが多分無理でしょうね。

    PS この国では何語が通じるのですか?

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/13 18:51:27
    RE: ミャンマーの人々
    shinesuniさん

    ミャンマーをご覧いただきありがとうございます。
    私もこの国の人たちは軍事政権の圧政の中で、明るく、逞しく、生きているなあ、と感心しました。
    私は日本でビザを取りましたがタイとセットで行かれるなら、バンコクのほうが簡単なようです。ラオスのビザはバンコク・カオサンの旅行社に頼んだのですが1日で取れたので助かりました。

    ミャンマーはビルマ語が国語ですが英語を話す人もかなりいますのでそれほど不便はありませんでした。
    是非一度訪問ください。


    shinesuni

    shinesuniさん からの返信 2005/12/13 18:57:19
    RE: RE: ミャンマーの人々
    ラオス情報まで有難うございました。
    行くとしてもまだ何年か先になると思いますので、
    其れまでに片言の中でも少しマシな位のレベルにしてからいきたいと思います。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/13 22:28:04
    RE: RE: RE: ミャンマーの人々
    shinesuniさん

    ラオスについては、後日旅行記をUPしますので、ご参考いただければと思います。
    ラオスは勤勉なお坊さんが多く、英語や日本語を良く勉強していました。ラオスではお坊さんに尋ねると丁寧に教えてくれましたのでこの国もあまり言葉には困りませんでした。


  • azianokazeさん 2005/12/13 11:04:55
    見えないもの
    私も3年ほど前ミャンマーを旅行し、バガンの遺跡群だけでなく、ゆったり流れる時間やおだやかな人々の様子に強い印象を受けて帰国しました。
    帰国後しばらくして届いたユニセフからのレポートがミャンマーでの子供の人身売買の実態を報告していました。
    その凄惨な現実とついこの間自分が目にしたものが結びつかずとまどいを覚えました。
    自分が見たと思っていたものは何だったのか?
    所詮通りすがりの旅行者が見るものは“群盲撫象”の類にすぎないのか。

    まあ、“群盲撫象”の類といえば確かにそうなのでしょう。
    でも全く触らないより一部でも撫で回したほうが得られるものもあるでしょう。
    何回もあちこち撫で回していれば、おぼろげながら見えてくるものあるかも。
    つい「あの国はね・・・」と言いたくもなりますが、見えないものが多いことを自戒しながら、これからもあちこち“撫で回して”いきたいと思っています。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/13 13:42:34
    RE: 見えないもの
    azianokazeさん

    ミャンマーをご覧いただきありがとうございます。
    私が見たミャンマーは僅か4日でした。温和な人達の笑顔と言葉から感じられる軍事政権への不満、小学校にも行けずみやげ物を売る子供達とは確かに結びつきませんね。私も表面のミャンマーしか見ていないでしょうし、内面の苦悩や貧困の苦労も見ることはできませんでした。観光客が短期に見るものは表の顔であることは已むを得ないかもしれませんね。
    でも写真撮影を楽しむ彼らの屈託の無い笑顔は自然の姿だと感じますし、そう信じたいと思います。

  • カンゲンさん 2005/12/12 16:21:11
    『バガンとニャンウーの笑顔』素晴らしいですネ
    さすらいおじさん、こんにちわ

    バックパーカーとは驚きましたが、ミャンマー現地の人々の写真楽しく拝見しました。
    軍事政権下で抑圧されておるのかと思っておりましたので、笑顔の写真を見てほっとしました。
    ビルマと聞くと熱心な仏教徒が多く親日的と記憶しておりますがいかがですか?
    続編を楽しみにしております。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/12 21:04:02
    RE: 『バガンとニャンウーの笑顔』素晴らしいですネ
    カンゲンさん

    ミャンマーをご覧いただきありがとうございます。
    軍事政権の批判は許されないので表面的には平穏ですが、抑圧への不満はかなり強いと感じました。
    ヤンゴン編で書きましたが熱心な仏教徒が多いのは事実ですね。日本人に親切な国だと思いました。写真撮影に気持ちよく応じてくれるのも親日的だからだと思います。


  • seitani5766さん 2005/12/12 10:59:52
    バックパッカー見習の旅ですか?
    さすすらいおじさん。 こんにちは。

     バックパッカー見習の旅ですか? まさか、さすらいいじさんが「バックパッカー」の旅をするとはとても考えられませんが。
     スーチーさん事件だけでもミャンマーは不思議な感じがする国です。でも、このように明るい顔をした人たちがいるなんて、これまた、不思議な感じがします。

     私も、南北戦争がはじまった町、チャールストンなどサウスカロライナ州やオアフ島、こんどまた、クアランプルへ鉄道の写真を撮りに行く予定です。

     私は、ミャンマーなどバックパッカーのスタイルで出かけたほうが良い国など訪れたことはありません。いつになったら「バックパッカー見習の旅」を遣れるのか、もう少し待っています。

    失礼いたします。
    猪谷 盛一

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/12 12:31:32
    RE: バックパッカー見習の旅ですか?
    猪谷 盛一さん

    ミャンマーをご覧いただきありがとうございます。
    バックパッカーは学生時代以来であこがれでした。
    訪問する国の庶民と接する機会が多く、また、世界各国のバックパッカーと情報交換できたことが良かったです。
    ミャンマーは軍事政権に苦しみながらも国民は明るく暮らしていると感じました。

    「南北戦争がはじまった町、チャールストンなどサウスカロライナ州やオアフ島、こんどまた、クアランプルへ鉄道の写真を撮りに行く予定です。」
    いいですねえ!
    私もアメリカをバックパッカーで一周する夢を持ち続けています。
    今回、見習いの旅で感覚はつかめましたので来年くらいに実現できたらいいなあ、と思っています。

    seitani5766

    seitani5766さん からの返信 2005/12/12 14:33:04
    RE: RE: バックパッカー見習の旅ですか?
    そうですね。
    バックパッカーは、人の関係や観光ではわからない街の様子など、即ち、街や国の様子を把握するのに最適ですね。

    健闘をお祈りいたします・
    猪谷 盛一

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/12 20:57:05
    RE: RE: RE: バックパッカー見習の旅ですか?
    猪谷 盛一さん

    【バックパッカーは、人の関係や観光ではわからない街の様子など、即ち、街や国の様子を把握するのに最適ですね。】

    おっしゃるとおり、ツアーなどでは見られない庶民の生き様がみられる点が良かったです。それと、ホテルや乗り物などコストを下げて旅を楽しむことも目的でしたが、今回、スケジュールを忙しくしてしまったこともあり、飛行機中心だったのであまり下げられなかったことは反省点です。
    でも、アメリカでホテルや乗り物の費用を下げるのは難しいだろうなあ---と思っています。

  • kokonoさん 2005/12/12 09:33:56
    52面相のバガンとニャンウー
    さすらいおじさん

    52面相のバガンとニャンウー表情はとても豊かですね !!

    瞳は大きく澄んでいて、髪の毛もからすの濡れ羽色
    チャバツの人は独りも居ない・・
    ほほを白く塗っているものはなんだろなー

    子供たちの足元をよくみると、元気そうな裸足で健康そう
    みなさんの笑顔はほんとに明るいですね
    バックの景色がまた楽しい

    オールドバガンで出会った少年の表情と目線には引き込まれました。kokono




    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/12 12:19:10
    RE: 52面相のバガンとニャンウー
    kokonoさん

    「52面相のバガンとニャンウー」顔の数をお教えいただきありがとうございます。
    この街には貧しい家庭も多く、学校に行かずにみやげ物を売っている子供達も多いそうですが、みんな素朴で飾り気の無い田舎の子でした。
    化粧をしていなくても美人が多いと思いました。白い塗り物は植物から作った日焼け止めと聞きましたが材料は忘れました。明るい笑顔が嬉しかったです。


  • naniwa ladyさん 2005/12/12 08:08:09
    おはようございまーーす。(^0_0^)
    パガンのお顔の写真、見せていただきました。うふふふ、面白いなんて言ったら失礼ですよね。被写体の方々に。でもそんなに日差しのきつい所なんですか?それにみんな人なつっこいんですねぇ。知らないおじさんに声をかけられて、気軽にカメラにおさまるんですから。今の日本ではとても考えられないし、素朴さが羨ましいですね。平和で幸せそうです・・

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/12 12:05:50
    RE: おはようございまーーす。(^0_0^)
    naniwa ladyさん

    バガンをご覧いただきありがとうございます。
    バガンにはみやげ物を寺、パゴダなどで売る女性が多かったです。ガイドに聞くと、小学校にも行けない人達がほとんどとか---
    でもみんな表情が明るく、人懐っこく、カメラに映る自分の姿を楽しそうに見ていました。日差しは特に強いと思いませんでしたが、顔の塗る日焼け止めはミャンマー独自のものかも知れません。


さすらいおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安 689円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミャンマーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP