沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
◆アクアポリス◆<br />今から30年前に開催された「沖縄国際海洋博覧会」の旅行記です、「海の望ましい未来」をテーマに<br />沖縄の美しい亜熱帯の海を舞台とし1975年7月19日〜1976年1月18日に開催された海洋を対象とする<br />世界で最初の国際海洋博覧会です、沖縄本島北部の本部半島の一角に設けられ<br />亜熱帯性の樹木や草花で彩られた会場周辺は雄大な山並みと周辺の島々が調和して<br />みごとな景観を呈し、内外からの入場者を魅了しました<br />国営沖縄記念公園は博覧会跡地に設置された国営公園です<br />現在は本島北部の観光の拠点として中心的役割を果たしているようです<br />一方、25年間本部町の海のシンボルとして、親しまれて来たアクアポリスはタグボートに曳航され、<br />中国へ旅立ちました、30年前ピカピカの姿でデビューした<br />・アクアポリス・は現在の国営沖縄記念公園にはありません。<br />私の写真は30年前のもので、ご不満と考え追加写真を Webより拝借しました、<br />・2005-12-12追加写真を15枚掲載しました。<br />・2005-12-17追加写真を8枚掲載しました。<br />・2007-03-26に追加写真のコメントを追記しました。<br />【トラックバック】のテストを含めて<br />コメント内容は定かでない事柄があります、私の記憶力低下です<br />ご容赦ください。

◆アクアポリス◆

10いいね!

1975/11 - 1975/11

27134位(同エリア46437件中)

9

34

kokono

kokonoさん

◆アクアポリス◆
今から30年前に開催された「沖縄国際海洋博覧会」の旅行記です、「海の望ましい未来」をテーマに
沖縄の美しい亜熱帯の海を舞台とし1975年7月19日〜1976年1月18日に開催された海洋を対象とする
世界で最初の国際海洋博覧会です、沖縄本島北部の本部半島の一角に設けられ
亜熱帯性の樹木や草花で彩られた会場周辺は雄大な山並みと周辺の島々が調和して
みごとな景観を呈し、内外からの入場者を魅了しました
国営沖縄記念公園は博覧会跡地に設置された国営公園です
現在は本島北部の観光の拠点として中心的役割を果たしているようです
一方、25年間本部町の海のシンボルとして、親しまれて来たアクアポリスはタグボートに曳航され、
中国へ旅立ちました、30年前ピカピカの姿でデビューした
・アクアポリス・は現在の国営沖縄記念公園にはありません。
私の写真は30年前のもので、ご不満と考え追加写真を Webより拝借しました、
・2005-12-12追加写真を15枚掲載しました。
・2005-12-17追加写真を8枚掲載しました。
・2007-03-26に追加写真のコメントを追記しました。
【トラックバック】のテストを含めて
コメント内容は定かでない事柄があります、私の記憶力低下です
ご容赦ください。

PR

  • 30年前のアクアポリスです、当時としては海上に浮かぶお城でした初物好きの私は大変喜んで観光したものです、その当時はまさか中国に身売りされるとは考えもしませんでした

    30年前のアクアポリスです、当時としては海上に浮かぶお城でした初物好きの私は大変喜んで観光したものです、その当時はまさか中国に身売りされるとは考えもしませんでした

  • 各国の美人コンパニオンの登場です

    各国の美人コンパニオンの登場です

  • 続々と青い瞳の美人コンパニオンで会場内が賑わいます

    続々と青い瞳の美人コンパニオンで会場内が賑わいます

  • こちらも負けずに美人と主礼の門前で記念撮影です

    こちらも負けずに美人と主礼の門前で記念撮影です

  • 35年前は国名が違っていました<br />記念撮影です

    35年前は国名が違っていました
    記念撮影です

  • 会場広場でどこの国かは忘れました

    会場広場でどこの国かは忘れました

  • 記念撮影

    記念撮影

  • Web からの借用です<br />上空からのアクアポリス

    Web からの借用です
    上空からのアクアポリス

  • Web 借用の写真です<br />上空からの見たアクアポリスです

    Web 借用の写真です
    上空からの見たアクアポリスです

  •  Web 借用の写真です<br />タグボートで中国へ曳航されます

    Web 借用の写真です
    タグボートで中国へ曳航されます

  • Web 借用の写真です<br />タグボートで曳航され沖合いに出てきました<br />さようならアクアポリス・・

    Web 借用の写真です
    タグボートで曳航され沖合いに出てきました
    さようならアクアポリス・・

  • 追加写真−1<br /><br />参加国名は忘れましたが・・<br />当時の大国さんは着ていたようです<br /><br />コンパニオンの女性達も奇麗でした、車は電気自動車です<br />上方には、遊覧できる【車】だったと思いますが<br />乗車した覚えがあります<br />

    追加写真−1

    参加国名は忘れましたが・・
    当時の大国さんは着ていたようです

    コンパニオンの女性達も奇麗でした、車は電気自動車です
    上方には、遊覧できる【車】だったと思いますが
    乗車した覚えがあります

  • 追加写真−2<br /><br />アクアポリスへ渡る、歩道橋です<br />向こう側が沖縄本島です

    追加写真−2

    アクアポリスへ渡る、歩道橋です
    向こう側が沖縄本島です

  • 追加写真−3<br /><br />本島側の公園内風景です<br />当時の服装種類がわかります

    追加写真−3

    本島側の公園内風景です
    当時の服装種類がわかります

  • 追加写真−4<br />海上から観た、アクアポリスです<br />海の色は当時と変わらないようです !!

    追加写真−4
    海上から観た、アクアポリスです
    海の色は当時と変わらないようです !!

  • 追加写真−5<br /><br />同じく、本島とアクアポリスです

    追加写真−5

    同じく、本島とアクアポリスです

  • 追加写真−6<br />アクアポリス艦上の建造物です

    追加写真−6
    アクアポリス艦上の建造物です

  • 追加写真−7<br /><br />本島側に架かった、河川の風景です<br />当時も河川の水は奇麗でした

    追加写真−7

    本島側に架かった、河川の風景です
    当時も河川の水は奇麗でした

  • 追加写真−8<br /><br />本島公園内風景です

    追加写真−8

    本島公園内風景です

  • 追加写真−9<br /><br />本島市街地の遠景です

    追加写真−9

    本島市街地の遠景です

  • 追加写真−10<br /><br />守礼の門の裏手にあったと思いますが ??

    追加写真−10

    守礼の門の裏手にあったと思いますが ??

  • 追加写真−11<br /><br />本島内の先祖を祀るお墓です<br />台風の影響か ?? <br />頑丈に出来ていました<br /><br />

    追加写真−11

    本島内の先祖を祀るお墓です
    台風の影響か ??
    頑丈に出来ていました

  • 追加写真−12<br /><br />同じく、お墓の形態です<br />かなりの強風にも、揺れにも耐えることが出来そうです

    追加写真−12

    同じく、お墓の形態です
    かなりの強風にも、揺れにも耐えることが出来そうです

  • 追加写真−13<br /><br />定かではありませんが・・<br />当時、本島内に設置されていた米軍のレーダー基地 ??<br /><br />

    追加写真−13

    定かではありませんが・・
    当時、本島内に設置されていた米軍のレーダー基地 ??

  • 追加写真−14<br /><br />本島内市街地風景です

    追加写真−14

    本島内市街地風景です

  • 追加写真−15<br /><br />守礼城付近の風景です ??

    追加写真−15

    守礼城付近の風景です ??

  • 会場内付近で撮りました

    会場内付近で撮りました

  • 伊江島空港ターミナルで撮りました

    伊江島空港ターミナルで撮りました

  • 会場内風景です

    会場内風景です

  • 飛行場の滑走路で撮りました<br />当時はターミナルより歩きで直接搭乗です

    飛行場の滑走路で撮りました
    当時はターミナルより歩きで直接搭乗です

  • アクアポリス会場内から本島を撮りました

    アクアポリス会場内から本島を撮りました

  • アクアポリス入り口の歩道橋付近で撮りました<br />当日も混雑する人出でした<br />

    アクアポリス入り口の歩道橋付近で撮りました
    当日も混雑する人出でした

  • 航空機搭乗風景です<br />手荷物制限はありました、体重制限はなかったように・・<br />

    航空機搭乗風景です
    手荷物制限はありました、体重制限はなかったように・・

  • 記念碑の前で・・<br />第二次太平洋戦争で多大の犠牲者を出しました<br />沖縄の民間人<br />日本の民間人<br />日本軍兵士<br />連合軍兵士<br /><br />その後、再三訪ねましたが 遺骨はそのままの形で<br />放置されている場所がありました<br /><br />遺骨のある場所が、危険なため ??<br />葬る事が難しいのかなぁー<br />それとも 自然に帰すのが良いのかなぁー<br />観光場所として都合が良いのかなぁー<br /><br />当時の私はそんなことを考えもしていませんでした<br />トホホです<br /><br />

    記念碑の前で・・
    第二次太平洋戦争で多大の犠牲者を出しました
    沖縄の民間人
    日本の民間人
    日本軍兵士
    連合軍兵士

    その後、再三訪ねましたが 遺骨はそのままの形で
    放置されている場所がありました

    遺骨のある場所が、危険なため ??
    葬る事が難しいのかなぁー
    それとも 自然に帰すのが良いのかなぁー
    観光場所として都合が良いのかなぁー

    当時の私はそんなことを考えもしていませんでした
    トホホです

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • さすらいおじさんさん 2005/12/25 21:37:48
    沖縄海洋博覧会、私も行きました
    kokonoさん

    沖縄海洋博覧会、私も行きました。1970年の大阪万博より規模は小さかったですが、初めて見る沖縄の海、美しい夕日を見て夢心地になった思い出があります。あれから沖縄が好きになり、何度も行きました。
    懐かしい写真、嬉しく拝見しました。

    kokono

    kokonoさん からの返信 2005/12/25 22:22:41
    RE: 学生時代からのバックパッカー
    さすらいおじさん、コメントをありがとうございます !!

    さすらいおじさんのバックパッカーの旅楽しく拝見しています

    さすらいおじさんは学生時代からのバックパッカーは今まで知りませんでした・・
    パックツアーのみの旅行だとばかり思っていました

    今回のバックパッカー見習いの旅は完結のようですが・・
    パックツアーとの、意味合いの違う旅行記は大変面白く、また勉強になりました !!

    小兵が勝つ大相撲は魅力がありますねー
    朝青龍は、にくったらしいー力士ですが彼の精神力には感服しているこのごろです・・

    沖縄海洋博覧会・大阪万博をご覧になったんですねー
    大阪万博は私も観たんですよ東京からふるさとへ帰る途中で・・

    太陽の塔・歩く歩道・月の石・帰還した宇宙船・・

    半信半疑で長い行列に加わりました・・
    肝心のフイルムが手元にありません・・旅行記に UP したいのですが・・とほほです

    まだ、さすらいおじさんの旅行記すべてを拝見していません
    これからも、ゆっくりと楽しみたいと思っています

    寒さもこれから厳しい時期になります、お体には充分な注意をして
    次のご旅行の準備に備えてください。kokono

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/12/25 23:37:32
    RE: RE: 学生時代からのバックパッカー
    kokonoさん

    いつも丁寧なコメントをいただき随分励みにさせていただいております。ありがとうございます。
    今回のバックパッカーは数十年前からのことですので、ほとんど初めてと言っていい体験でした。パックツアーと違って時間が自由に使えるので現地の人達と触れ合う機会が多かったことが良かったですし、また来年もチャレンジしたいと思っております。

    すもうでは私も行きましたが極寒の地・モンゴルで育った朝青龍の精神力の強さには頭が下がります。
    モンゴルだけでなく、ハワイ、ブルガリアなど外国人力士はハングリー精神が強いですね。実家に仕送りし、家族を支えているという報道も見ました。
    ハングリー精神、日本人も見習わねばならないなあ、と思います。

    寒い日が続きますが、風邪を召されぬよう、お元気で年末年始をお迎えください。


  • ウサギさん 2005/12/13 18:26:09
    う〜ん・・・
    kokonoさん、アクアポリス拝見しました。
    沖縄で博覧会があったことは父から聞いたことがあるような・・・その程度でした。

    沖縄は、就職して仕事で初めて訪れてから出張・プライベートあわせて20回は行っていると思いますが、アクアポリスは知りませんでした。
    首里城・守礼の門も今は再現されて華やかですが、30年前はまだ古いまま残されていたんですね。

    会社では「沖縄コンダクター」を自称している私ですが、知らない沖縄を見せていただきました。

    感謝をこめて、1票!


    kokono

    kokonoさん からの返信 2005/12/13 18:52:36
    RE: "感謝をこめて、1票!"はうれしいです
    ウサギさん

    アクアポリスを観ていただき、コメントをありがとうございます
    "感謝をこめて、1票!"はうれしいです、アクアポリスも喜んでいることと思います !!

    ウサギさんは、まだお若いから沖縄の古い歴史はご存じないかもしれませんが ??
    なかなか興味のある事柄や史跡もたくさんありますよ・・

    新しい沖縄と古き時代の沖縄をあわせて調べることも楽しいことだと思います。kokono
  • ginさん 2005/12/01 17:24:53
    歴史を感じます.
    海洋博の写真セピア色で時の流れを感じます,kokonoさんも自分で見ていて当時の事を回想なされているのでは...., 12月10日から3週間インドの南部を気ままにまわって来ます,1月1日に帰って来る予定です.旅行に出ると連絡がとれるかどうかわかりません,すこし早過ぎますがご挨拶しておきます.どうぞ良い年を御迎えください.無事に帰って来たらまた連絡します. Gin

    kokono

    kokonoさん からの返信 2005/12/01 18:14:33
    RE: 「セピア色の写真で時の流れを感じます・・」
    ginさんへ

    ジンさん、「セピア色の写真で時の流れを感じます・・」
    コメント通りです、30年一昔です、よくぞフイルム元気でいてくれたー、の一言です

    ・12月10日から3週間インドの旅・・良い年を御迎えください・ご挨拶しておきます
    >了解しました
    寒くなる土地からの一時脱出ですね・・
    もちろんご家族一緒だと思いますが、気候の変化や食事などには充分に注意をしてください

    >こちらも12月に入り何かと忙しくなるようです、植木の整理、暖房の準備、忘年会・などです
    心気持ちは元気です、ジンさんも元気でインド旅行を楽しんできてください。kokono
  • リバーサイドさん 2005/12/01 13:45:21
    アクアポリス
    kokonoさん
    アクアポリス。。。
    なつかしく拝見しました。
    海洋博は自分が子供のころに親に連れて行ってもらった
    のを鮮明に覚えています。

    海洋博公園はドライブコースになっていて、自動車免許取った
    ときはみんな決まって、海洋博公園までアクアポリスを見に
    いったものです。
    アクアポリスが海洋博公園からなくなるときは寂しさを感じました。

    ではまた

    kokono

    kokonoさん からの返信 2005/12/01 17:49:38
    RE: アクアポリス「泡盛の度の強さで二日酔」
    リバーサイドさん

    >アクアポリスのコメントをありがとうございます
    那覇へはその後、何回か訪問しているのですが海洋博公園までは足をのばしていませんでした
    近くの伊江島へも行けずに今では残念におもっています、

    市内で飲んだ泡盛の度の強さで二日酔いしたのと
    オリオンビールのうまかった事は、いまでも忘れませんね

    機会があれば、再訪したいと思っています。kokono

kokonoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP