沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月28日-4<br />夕方まで南部で遊んだ後は今晩からのお宿<br />沖縄市にあるホテルへ向かいました。<br />このホテルの超お得宿泊プランのお陰で、激安ながら快適な旅になったのかも。。。

沖縄本島母子激安旅行4 ~中部ホテルへ~

2いいね!

2005/10/27 - 2005/10/30

40863位(同エリア46506件中)

3

10

てー

てーさん

10月28日-4
夕方まで南部で遊んだ後は今晩からのお宿
沖縄市にあるホテルへ向かいました。
このホテルの超お得宿泊プランのお陰で、激安ながら快適な旅になったのかも。。。

PR

  • 17時半過ぎ、放っておけばいつまでも海の中にいそうな勢いの子供達をビーチ内シャワーへ誘う。<br />興奮覚めやらない子供達、シャワー室から聞こえた声は、、<br />「楽しい フォー!!!!」(上の子)<br />「キャー!!(喜)フォー!!!!」(下の子)<br />・・・・・・・。(−−;<br />声だけじゃないでしょ!?<br />声だけじゃ!!(哀)<br />その姿・・想像したくないわっ!(涙)<br />それもダブルで・・・・嗚呼。。<br /><br />子供達の身支度を済ませ、さあ、ホテルに向かって出発!!!<br /><br />駐車場を出るときに、ゲート係のお母さんに声をかけられた。<br />「まぁ、本当にかわいいねぇ。どこから来たね?」<br />ま♪<br />お世辞でも母は嬉しいわ(^^)。ありがとうお母さん。<br />「●●です〜。(^^)」<br />「え!? ・・・・・・・。」お母さん表情が変わる。<br />え?何??なんなんですかぁ〜!?!?(焦)<br />「沖縄じゃないの?? てっきり島の人かと思ってたよぉ。(笑)」<br />・・・・・(^^;;。<br />ええ、ええ、自分でも薄々気付いちゃいますよ。<br />南方系の濃い顔母子でしょうともさ!!(笑)<br /><br />知念半島をぐるっと周るルートで北上を開始して間もなく。<br />「おなかすいたぁ〜〜!!」<br />「今すぐご飯食べる!!」<br />ハイハイ・・・・。腹が減るのはいいことさぁ!<br />何食べたいの? 肉? ん?<br />「おそば!!」<br />ハイハイ・・・・。<br /><br />ナビで一番近いソバ屋を検索すると、進行方向では与那原に1軒ヒットした。<br />じゃ、ここでいいよね(^^)。<br />ナビは便利だ!!!!!<br /><br />*写真は おきなわワールド王国村内

    17時半過ぎ、放っておけばいつまでも海の中にいそうな勢いの子供達をビーチ内シャワーへ誘う。
    興奮覚めやらない子供達、シャワー室から聞こえた声は、、
    「楽しい フォー!!!!」(上の子)
    「キャー!!(喜)フォー!!!!」(下の子)
    ・・・・・・・。(−−;
    声だけじゃないでしょ!?
    声だけじゃ!!(哀)
    その姿・・想像したくないわっ!(涙)
    それもダブルで・・・・嗚呼。。

    子供達の身支度を済ませ、さあ、ホテルに向かって出発!!!

    駐車場を出るときに、ゲート係のお母さんに声をかけられた。
    「まぁ、本当にかわいいねぇ。どこから来たね?」
    ま♪
    お世辞でも母は嬉しいわ(^^)。ありがとうお母さん。
    「●●です〜。(^^)」
    「え!? ・・・・・・・。」お母さん表情が変わる。
    え?何??なんなんですかぁ〜!?!?(焦)
    「沖縄じゃないの?? てっきり島の人かと思ってたよぉ。(笑)」
    ・・・・・(^^;;。
    ええ、ええ、自分でも薄々気付いちゃいますよ。
    南方系の濃い顔母子でしょうともさ!!(笑)

    知念半島をぐるっと周るルートで北上を開始して間もなく。
    「おなかすいたぁ〜〜!!」
    「今すぐご飯食べる!!」
    ハイハイ・・・・。腹が減るのはいいことさぁ!
    何食べたいの? 肉? ん?
    「おそば!!」
    ハイハイ・・・・。

    ナビで一番近いソバ屋を検索すると、進行方向では与那原に1軒ヒットした。
    じゃ、ここでいいよね(^^)。
    ナビは便利だ!!!!!

    *写真は おきなわワールド王国村内

  • で。走ること。。何分くらいだったっけなぁ(^^;;<br />与那原のソバ屋さんに到着!!<br />その名も「与那原家」<br />まんまじゃん。。(笑)<br /><br />でも、店中に入ってびっくり!!

    で。走ること。。何分くらいだったっけなぁ(^^;;
    与那原のソバ屋さんに到着!!
    その名も「与那原家」
    まんまじゃん。。(笑)

    でも、店中に入ってびっくり!!

  • いきなり目に飛び込んできたのは<br />大きな水槽!(@@)<br />へぇ〜〜〜〜っ!?!?<br />生け簀じゃないよ(笑)。<br />水槽をカウンター席がぐるっと囲むようになっていた。<br />へぇへぇ〜〜っ!!<br /><br />広い店内、テーブル席もたくさんあったのだが<br />ここはせっかくなので水槽前カウンター席でしょう。<br /><br />こんな感じで食べてました。(笑)<br />目の前のイソギンチャクにはニモもいたよ♪<br />子供達思わぬことに大喜び!!

    いきなり目に飛び込んできたのは
    大きな水槽!(@@)
    へぇ〜〜〜〜っ!?!?
    生け簀じゃないよ(笑)。
    水槽をカウンター席がぐるっと囲むようになっていた。
    へぇへぇ〜〜っ!!

    広い店内、テーブル席もたくさんあったのだが
    ここはせっかくなので水槽前カウンター席でしょう。

    こんな感じで食べてました。(笑)
    目の前のイソギンチャクにはニモもいたよ♪
    子供達思わぬことに大喜び!!

  • オーダーした<br />奥 :おきなわそばあっさり味【普通】(上の子)<br />中 :浜そば            (下の子)<br />手前:おきなわそばこってり味【小】 (母)<br /><br />子供達がきっと少しずつ残すだろうから<br />母は小そばでいいの。(笑)<br />果たして予感的中。<br />母は全てのスープを飲み比べられた。(笑)<br /><br />あっさり味はカツオだしの優しい味<br />こってり味はコクのある味<br />浜そばは海の味(なんじゃそりゃ!?)<br /><br />良い店に飛び込んだみたい♪<br />ごちそうさまでした(^^)<br /><br />お腹も膨れて、さあ今度こそホテルに行くゾー!!<br />途中あったスーパーサンエーに立ち寄る。<br />ジュース、明日の朝食、お菓子<br />ついでに泡盛(笑)。<br />ええ、ついでに。(しつこい!笑)

    オーダーした
    奥 :おきなわそばあっさり味【普通】(上の子)
    中 :浜そば            (下の子)
    手前:おきなわそばこってり味【小】 (母)

    子供達がきっと少しずつ残すだろうから
    母は小そばでいいの。(笑)
    果たして予感的中。
    母は全てのスープを飲み比べられた。(笑)

    あっさり味はカツオだしの優しい味
    こってり味はコクのある味
    浜そばは海の味(なんじゃそりゃ!?)

    良い店に飛び込んだみたい♪
    ごちそうさまでした(^^)

    お腹も膨れて、さあ今度こそホテルに行くゾー!!
    途中あったスーパーサンエーに立ち寄る。
    ジュース、明日の朝食、お菓子
    ついでに泡盛(笑)。
    ええ、ついでに。(しつこい!笑)

  • <br />この日から世話になるのは<br />「ホテルグランメール」<br />2004年沖縄市にオープンしたホテルらしい。<br /><br />ここの超お得な宿泊プランを利用する激安旅行母子。(笑)<br />40?超の部屋で、<br />アメニティも不自由することなくあって、<br />室内プールもあって、ジムやサウナや、、、えっとえっと。。(笑)<br />それで1部屋1泊¥6000!!!!<br />有難い反面、、すごく不安だったりもしたのだけれど、、、(笑)<br />(*平常料金は私達の部屋の場合\\16,000です。)<br /><br />ちょっとわかり辛い道ながらたどり着いた丘の上のシティホテルは<br />おぉ!! HPのままだぁ!!(安堵)<br />暗闇に突然あるという感じだったな。(^^;<br /><br />ロビー前車寄せに到着、自分でカートを持ってきて荷物を移す。もちろん部屋へも自分で運ぶ。<br />これは事前に入っていた情報だし、母は全く気にならないところだが、いわゆる高級リゾートホテルを望まれる方はちょっと残念なところかしら??<br /><br />スタッフに カートの上の荷物 と、<br />カートに乗りたがっている子供2人(苦笑)<br />を見ていていただけるとのことなので、<br />母は車を駐車場へ。<br />この駐車場『ロビー脇』『すぐ下(地階通路あり)』『(未確認だが)ちょっと離れた場所』と<br />何箇所かにバラケて存在している。<br />結局私は毎回『すぐ下』に駐車した。<br />屋根付き駐車場は多くても10数台程のスペース、外は坂状で横向き斜めに駐車することになる。<br />ドアの開け閉めに注意が必要かも・・・(笑)。<br /><br />フロントでチェックイン。予約時に入れておいたリクエストは<br />『禁煙室で出来るだけ眺めの良い高層階』<br />あんな激安プランのくせに言いたい放題の母。(^^ゞ<br />チェックインの時間が遅く、<br />『禁煙室は3階、喫煙室ならば14階建ての13階』と選択を迫られる。<br />ん〜〜〜〜。 これは展望を取るわぁ。(^^)<br /><br />*写真は公式のもの拝借


    この日から世話になるのは
    「ホテルグランメール」
    2004年沖縄市にオープンしたホテルらしい。

    ここの超お得な宿泊プランを利用する激安旅行母子。(笑)
    40?超の部屋で、
    アメニティも不自由することなくあって、
    室内プールもあって、ジムやサウナや、、、えっとえっと。。(笑)
    それで1部屋1泊¥6000!!!!
    有難い反面、、すごく不安だったりもしたのだけれど、、、(笑)
    (*平常料金は私達の部屋の場合\\16,000です。)

    ちょっとわかり辛い道ながらたどり着いた丘の上のシティホテルは
    おぉ!! HPのままだぁ!!(安堵)
    暗闇に突然あるという感じだったな。(^^;

    ロビー前車寄せに到着、自分でカートを持ってきて荷物を移す。もちろん部屋へも自分で運ぶ。
    これは事前に入っていた情報だし、母は全く気にならないところだが、いわゆる高級リゾートホテルを望まれる方はちょっと残念なところかしら??

    スタッフに カートの上の荷物 と、
    カートに乗りたがっている子供2人(苦笑)
    を見ていていただけるとのことなので、
    母は車を駐車場へ。
    この駐車場『ロビー脇』『すぐ下(地階通路あり)』『(未確認だが)ちょっと離れた場所』と
    何箇所かにバラケて存在している。
    結局私は毎回『すぐ下』に駐車した。
    屋根付き駐車場は多くても10数台程のスペース、外は坂状で横向き斜めに駐車することになる。
    ドアの開け閉めに注意が必要かも・・・(笑)。

    フロントでチェックイン。予約時に入れておいたリクエストは
    『禁煙室で出来るだけ眺めの良い高層階』
    あんな激安プランのくせに言いたい放題の母。(^^ゞ
    チェックインの時間が遅く、
    『禁煙室は3階、喫煙室ならば14階建ての13階』と選択を迫られる。
    ん〜〜〜〜。 これは展望を取るわぁ。(^^)

    *写真は公式のもの拝借

  • 激安旅行母子が予約した部屋は和室タイプ。<br /><br />ドアを開けると、玄関だ!立派な下駄箱もある。<br />さすがに畳ルーム、ここでくつを脱ぐのね。<br /><br />このホテル、場所柄かな?(おそらくは)アメリカからの方々の宿泊率が高いらしい。実際、そうだった。<br />ハワイ島の某ホテルでは「TATAMI ROOM」が大人気らしいから、ここでも和室をリクエストする方けっこういっらしゃるのかな・・・?(*^_^*)<br /><br />おぉ、廊下の向こうに部屋がある。(当たり前じゃ 笑)<br /><br />ありがたいことに、この部屋は風呂とトイレがそれぞれ独立している。<br />

    激安旅行母子が予約した部屋は和室タイプ。

    ドアを開けると、玄関だ!立派な下駄箱もある。
    さすがに畳ルーム、ここでくつを脱ぐのね。

    このホテル、場所柄かな?(おそらくは)アメリカからの方々の宿泊率が高いらしい。実際、そうだった。
    ハワイ島の某ホテルでは「TATAMI ROOM」が大人気らしいから、ここでも和室をリクエストする方けっこういっらしゃるのかな・・・?(*^_^*)

    おぉ、廊下の向こうに部屋がある。(当たり前じゃ 笑)

    ありがたいことに、この部屋は風呂とトイレがそれぞれ独立している。

  • 風呂場を覗く。。。<br /><br />アメリカンサイズな(??)大きなバスタブ♪<br />洗い場も広いし。(嬉)<br /><br />続きの間にはこれまた広い洗面所もある。<br /><br />いいじゃな〜い!!!(^。^)

    風呂場を覗く。。。

    アメリカンサイズな(??)大きなバスタブ♪
    洗い場も広いし。(嬉)

    続きの間にはこれまた広い洗面所もある。

    いいじゃな〜い!!!(^。^)

  • そして肝心の部屋は〜〜〜?????(わくわく)<br /><br />・・・・・・って。<br />(−−;<br />君達!な〜ぜすでに布団を荒らす!?(哀)<br /><br />おそらくは床の間、トイレ、押入れ分洋室よりも狭くはなっているだろうが、<br />それでも布団4組敷いても余裕の広さ。<br />(チェックイン時は2組敷いてあった。このあと部屋全体を布団にした母 笑)<br />向こうには結構な広さの板の間も。<br /><br />いいじゃな〜〜〜〜い!!!(^。^)<br />

    そして肝心の部屋は〜〜〜?????(わくわく)

    ・・・・・・って。
    (−−;
    君達!な〜ぜすでに布団を荒らす!?(哀)

    おそらくは床の間、トイレ、押入れ分洋室よりも狭くはなっているだろうが、
    それでも布団4組敷いても余裕の広さ。
    (チェックイン時は2組敷いてあった。このあと部屋全体を布団にした母 笑)
    向こうには結構な広さの板の間も。

    いいじゃな〜〜〜〜い!!!(^。^)

  • ベランダからの眺め。<br />むこーうに海が見える。(笑)<br /><br />圧巻、、というわけでは無いけれど<br />きらきらしてて綺麗だった♪<br /><br />一息ついて、さあ!これからどうしようか??<br />お風呂に入って寝ようか??(^^)<br />(で、母はひとり泡盛タイム♪・・・むふふ)<br />「プール!」<br />「プール!」<br />・・・・・・・(涙)。<br />母野望敗れる(笑)。<br /><br />でも、ま、いっかぁ。<br />室内プールは23時まで利用可能なので、気が済むまで入れるし、、、<br />疲れさせられるし、、、(むふ)<br />寝させられるし、、、、(むふふふ)<br />泡盛タイムだし、、、、、(むふふふふ〜 ^m^)

    ベランダからの眺め。
    むこーうに海が見える。(笑)

    圧巻、、というわけでは無いけれど
    きらきらしてて綺麗だった♪

    一息ついて、さあ!これからどうしようか??
    お風呂に入って寝ようか??(^^)
    (で、母はひとり泡盛タイム♪・・・むふふ)
    「プール!」
    「プール!」
    ・・・・・・・(涙)。
    母野望敗れる(笑)。

    でも、ま、いっかぁ。
    室内プールは23時まで利用可能なので、気が済むまで入れるし、、、
    疲れさせられるし、、、(むふ)
    寝させられるし、、、、(むふふふ)
    泡盛タイムだし、、、、、(むふふふふ〜 ^m^)

  • で、プールへ。(笑)<br /><br />有難いことに、更衣室にプール用のタオルが用意されているので、部屋用や私物を汚さないで済む。<br /><br />決して広くは無いけれど、貸しきり状態のプール<br />快適に楽しめたわ〜♪<br /><br />ダイビング練習用の深い深い筒状プールもあって、ちょっとビックリ(@@)。<br />結局22時、いつまでも遊んでいる子供達を強制的にプールから引き上げさせる。<br />あんたたち、、普段21時にはねんねでしょう〜??<br /><br />更衣室にはシャワー、サウナが併設されている。<br />きっと部屋に帰るとき=ねんね でしょう??<br />ここで身体も洗っちゃいなさい!(諦)<br />ついでにサウナで身体を温めましょ♪<br /><br />このホテル・・・欲しいところに欲しいものがあるわ♪<br /><br />部屋に戻って案の定子供達はすぐにねんね。<br />母はようやく(笑)夜景ビュー席で泡盛タイム開始♪

    で、プールへ。(笑)

    有難いことに、更衣室にプール用のタオルが用意されているので、部屋用や私物を汚さないで済む。

    決して広くは無いけれど、貸しきり状態のプール
    快適に楽しめたわ〜♪

    ダイビング練習用の深い深い筒状プールもあって、ちょっとビックリ(@@)。
    結局22時、いつまでも遊んでいる子供達を強制的にプールから引き上げさせる。
    あんたたち、、普段21時にはねんねでしょう〜??

    更衣室にはシャワー、サウナが併設されている。
    きっと部屋に帰るとき=ねんね でしょう??
    ここで身体も洗っちゃいなさい!(諦)
    ついでにサウナで身体を温めましょ♪

    このホテル・・・欲しいところに欲しいものがあるわ♪

    部屋に戻って案の定子供達はすぐにねんね。
    母はようやく(笑)夜景ビュー席で泡盛タイム開始♪

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ミミミさん 2005/11/12 17:31:05
    勝手に…
    もう読み始めております…(^-^;)。
    グランメール、とっても良さそうだね〜♪
    私もますますワクワクして来ちゃった♪(*^-^*)

    景色には期待していなかったけれど、夜景も綺麗なのね〜!
    あ、でもこれは高層階じゃないと…だよね…(^-^;)。
    続け更なる激安旅行隊! だから、贅沢は言わないわ…(^-^;)。
    今回我が家は友人と一緒に…なので、どうなるかはわからないけれど、何となく同じような所を巡る事になりそうな…(^-^;)。

    続きも楽しみにしてるよ〜♪(^O^)
  • 荻原 浩さん 2005/11/12 09:48:24
    ありがとうございます
    この度はご利用賜りまして、誠にありがとうございます。

    また、素敵な日記にご紹介いただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。

    拝読いたしますと、日記の奥から元気なお子様たちの笑い声が聞こえてきそうで思わず微笑んでしまいました。
    家族でのご旅行、きっとお子様たちはこの日を忘れることはないだろうな。
    その時にはひょっとしたらプールで遊んだホテルも思い出してくれるかもしれない。ご家族の心の中の思い出に白い外壁のプールのあるホテルが浮かぶ日があるかと感じ、これは是非スタッフ全員に閲覧を勧めなければと決意しました。

    これからも楽しい思い出を沢山作られてくださいませ。

    ホテルグランメール 総支配人 荻原 浩

    てー

    てーさん からの返信 2005/11/12 14:50:29
    RE: ありがとうございます
    荻原さま
    こちらこそ、写真掲載ご了承いただけました上
    ご丁寧なご挨拶までいただけ 嬉しい驚きです。
    ありがとうございました。
    滞在中快適に過ごせたお陰で、この旅の思い出をより良いものにすることが出来たと思っています。

    次回も是非お世話になりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

てーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP