中国旅行記(ブログ) 一覧に戻る

トラックの上にバスがある、だからバストラックの巻き

0いいね!

2005/05 - 2005/08

43195位(同エリア45600件中)

0

0

gogofuji

gogofujiさん

 蘭州から硬座にて22時間かけて成都にきました。はー辛かったな硬座は。一昔に比べれば人はすくないけど、餓鬼が俺の前と隣に親やじいさんと一緒に座ってて騒いだり、なにげに俺の体蹴飛ばしたり、ひっぱたいたりしてくれて全然寝れなかった。餓鬼は大人と一緒だと無料なのかと思いきや、途中検札にて子供の分の切符がないのがばれて金払わされてました。だったら、はじめから子供の席も買っとけよと思った。人の迷惑全然考えてないですね、中国人の親は子供に甘すぎ。躾ができてない。だから、人にぶっかっても平気全然謝んないですね中国人は。ドアなんかも後から来る人の考えて支えてくれたりすることは絶対ないし。
 こうゆうところに西洋と東洋の差が如実に現れてると思った。物質面ではいくら西洋に追いついても、精神面、市民精神、ていうのは形成されないなあと。
 ところで、なんでこんな列車に乗るはめになったかというと、ラサからゴルムドへいく寝台バスがろくでもないボロバスで、途中故障を起こし、夜中に前後数百キロ草原しかない所で故障を起こしてしまい、朝まで12時間も修理に来てくれるのをまったあげく、やっと直ったかと思いきや3時間走った後にて完全に昇天してしまい、後続のバスをこれまた9時間も待たなければならなくなり、都合21時間以上も到着予定より遅れてしまったからです。ほとんど丸1日!
後続のバスもすでに人で一杯だから通路に座るしかなく、しかも夜中1時から昼の12時まで11時間近く横になることもできず、時々2段ベットの上で寝てる奴が寝ぼけて足投げ出して俺の頭にぶつけてくるし、ろくなことなし。
 で問題のボロバスですが、2度目の故障の後、途中まではトラックに引かれてたのですが、それでは、なんともらちがあかないということで、別の大型トラックの荷台に乗せることに!しかも人力で!すでに何人かの乗客は2度目の故障の後、後続のトラックをヒッチしていなくなってたが、さらに百元以上もトラックの運ちゃんに払う気のない俺を含む残りの乗客らでバスを後ろから押してトラックの上に載せることに。この時の光景をデジカメで撮ったのですが、送れないのが残念です。載せることに成功したものの、どうみてもそのままでは、トラックから落ちることは確実と思われたが、バスのタイヤにロープを巻いてトラックに括りつけているのには感心したけど、それでも大丈夫かいなと思われた。結局俺を含む大半の乗客はそのバスではなく別のバスにてゴルムドまで行くことになったので、はたしてバスが無事トラックから落ちることなくゴルムドまでつくことができたのかどうかは確認できなかったけど。
 この、バスの故障に限らず西寧でもまたしてもATMが使えず、蘭州まで行ったばかりに、どんどん予定が狂ってしまい、おまけに、駅の切符売り場のおばちゃん寝台座席頼んだのに硬座の無座の切符よこして払い戻し手数料20パーセント、18元も取られてしまった。
 とまあ、ラサ以降、とういうか中国きてから、ろくなことはないです。
 今日も成都きたら雨降ってるし、基本的に自分は晴れ男だと思うんですけど、さんざんです。
 競馬祭無事見れるといいんですけど。
 では、また。


PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP