サヌア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サナアの町中風景・・イエメンの中をあちこち歩いてみると、やはりサナアは首都らしい雰囲気を持っている。都会だ!と分かる・・最初サナアに着いた時は小さな空港でドバイなどとはとても比較にならない。町はごちゃごちゃ汚く、壊れ掛かった車が交通ルールを無視して割り込んでくるし、酷い町に来たと思ったが、他の田舎町に比べればまだ町の形態をなしていると云える。何れにせよ人と車がごちゃごちゃ。それに喧噪と砂埃・・凄いところだ。<br />夜明けとともに何処からともなくアザーンが響いてくる。此処はイスラム圏だった。意外にもサナアは標高2300mの高地にあり一年を通して過ごしやすいと云う。2500年も前から人が住みつき、現存する町としては世界最古と云われている。確かに古い町だ。石と土でできた建物、人々の生活、老人の顔の皺・・全てに古さが滲み出ている。我々には全てが異様に、不思議に思える未知の国である。<br /> <br /> <br /><br />詳細は<br />http://yoshiokan.5.pro.tok2.com/<br />をご覧下さい。

イエメンの旅 6・・旅いつまでも

1いいね!

2005/09/23 - 2005/10/02

136位(同エリア154件中)

0

53

nori

noriさん

サナアの町中風景・・イエメンの中をあちこち歩いてみると、やはりサナアは首都らしい雰囲気を持っている。都会だ!と分かる・・最初サナアに着いた時は小さな空港でドバイなどとはとても比較にならない。町はごちゃごちゃ汚く、壊れ掛かった車が交通ルールを無視して割り込んでくるし、酷い町に来たと思ったが、他の田舎町に比べればまだ町の形態をなしていると云える。何れにせよ人と車がごちゃごちゃ。それに喧噪と砂埃・・凄いところだ。
夜明けとともに何処からともなくアザーンが響いてくる。此処はイスラム圏だった。意外にもサナアは標高2300mの高地にあり一年を通して過ごしやすいと云う。2500年も前から人が住みつき、現存する町としては世界最古と云われている。確かに古い町だ。石と土でできた建物、人々の生活、老人の顔の皺・・全てに古さが滲み出ている。我々には全てが異様に、不思議に思える未知の国である。



詳細は
http://yoshiokan.5.pro.tok2.com/
をご覧下さい。

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イエメンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イエメン最安 370円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イエメンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP