沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
琉球焼の工房が揃う読谷村の「やちむんの里」。人間国宝の金城次郎氏が有名ですが、いくつもの工房で若い人たちが修行しています。以前より道や駐車場が整備され、作家のギャラリーが並んでいる。

やちむんの里を訪ねて

3いいね!

2005/09 - 2005/09

38919位(同エリア46595件中)

2

21

fumio0102

fumio0102さん

琉球焼の工房が揃う読谷村の「やちむんの里」。人間国宝の金城次郎氏が有名ですが、いくつもの工房で若い人たちが修行しています。以前より道や駐車場が整備され、作家のギャラリーが並んでいる。

PR

  • 読谷村の一番目立つところにある登り窯。4つの窯元が共同で焼いています。

    読谷村の一番目立つところにある登り窯。4つの窯元が共同で焼いています。

  • ちょうど火が入ってるところです。

    ちょうど火が入ってるところです。

  • 向こう側で若い人たちが火の見張り番をしていました。

    向こう側で若い人たちが火の見張り番をしていました。

  • 山田真萬氏のギャラリーで選んだ染付大皿です。ぼくたちにはちょっと贅沢かも。1尺以上あります。素朴で力強い絵柄が気に入りました。

    山田真萬氏のギャラリーで選んだ染付大皿です。ぼくたちにはちょっと贅沢かも。1尺以上あります。素朴で力強い絵柄が気に入りました。

  • せっかくの沖縄ですので、もちろん観光もしました。<br />朝早く首里城に来ました。

    せっかくの沖縄ですので、もちろん観光もしました。
    朝早く首里城に来ました。

  • 首里城。

    首里城。

  • 首里城の中です。

    首里城の中です。

  • お城の外から。

    お城の外から。

  • 万座毛

    万座毛

  • 万座毛からの眺望

    万座毛からの眺望

  • 美ら海水族館。

    美ら海水族館。

  • ヒトデなどを触れますが、水の外に出してはいけません。<br />

    ヒトデなどを触れますが、水の外に出してはいけません。

  • 以前来たときに比べ、ずいぶんと魚が減ったような気がします。どこに行っちゃったの?

    以前来たときに比べ、ずいぶんと魚が減ったような気がします。どこに行っちゃったの?

  • 国際通りから入ったアーケード。

    国際通りから入ったアーケード。

  • 公設市場の魚屋。色とりどりの魚が並んでる。

    公設市場の魚屋。色とりどりの魚が並んでる。

  • 2階の食堂で5百円で調理してくれる。さっきまで下の魚屋で泳いでたえびです。ここで食べるのって美味しいんだなぁ。

    2階の食堂で5百円で調理してくれる。さっきまで下の魚屋で泳いでたえびです。ここで食べるのって美味しいんだなぁ。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • SUR SHANGHAIさん 2005/10/25 20:08:02
    私が行った時は…
    低気圧通過で風が強く、万座毛の付近は大荒れ。
    穴の開いた岩も、砕け散る波で穴が見えないくらいでした。
    立っているのもやっとの強風で崖の下に落ちるんじゃないか、と怖かったです。((+_+))

    こういう穏やかで静かな色の万座毛を見ると、まるで別の所のよう。
    人によって、同じ所に行っても同じ物は見られない、という典型ですね。

    fumio0102

    fumio0102さん からの返信 2005/10/26 09:53:51
    RE: 私が行った時は…
    SUR SHANGHAIさん 、こんにちは。
    いつも、旅行記楽しませてもらってます。

    沖縄は離島を含めて4度目ですが、ラッキーで、いつも天気に恵まれています。
    今回は、以前迷った末、買いそびれた琉球焼きの皿を探しにいったのですが、
    家内は初めての沖縄ですので、天気がよくてよかったです。
    ちょうど台風の行ったあとでした。
    沖縄の海って、陽射しによってどんどん色が変わっていくのが、いいですね。
    でも、荒れた海ってのも、凄いんでしょうね!
    それでは、また。

fumio0102さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP