穂高・安曇野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
再び目指すは奥穂高岳だ。<br />この日は大キレットを歩くので、慎重に行こう。<br />2回目の正直で奥穂高山頂に立つぞ!<br /><br />1日目 静岡→上高地→横尾山荘 泊<br />2日目 横尾山荘→槍沢→槍ヶ岳→槍岳山荘 泊<br />3日目 槍岳山荘→南岳→北穂高岳→奥穂高岳→穂高岳山荘 泊<br />4日目 穂高岳山荘→前穂高岳→上高地→静岡

やっと来れたよ奥穂高(北アルプスに再チャレンジ?)

4いいね!

1987/10 - 1987/10

639位(同エリア807件中)

4

28

ittsuan123jp

ittsuan123jpさん

再び目指すは奥穂高岳だ。
この日は大キレットを歩くので、慎重に行こう。
2回目の正直で奥穂高山頂に立つぞ!

1日目 静岡→上高地→横尾山荘 泊
2日目 横尾山荘→槍沢→槍ヶ岳→槍岳山荘 泊
3日目 槍岳山荘→南岳→北穂高岳→奥穂高岳→穂高岳山荘 泊
4日目 穂高岳山荘→前穂高岳→上高地→静岡

PR

  • こちらのおじさんと大キレットを目指します。

    こちらのおじさんと大キレットを目指します。

  • 振り返ると槍ヶ岳と槍岳山荘が。

    振り返ると槍ヶ岳と槍岳山荘が。

  • 雪渓がありました。<br />日も昇り暑くなってきました。

    雪渓がありました。
    日も昇り暑くなってきました。

  • 飛行機雲<br />関係ないけれど、これを見るとユーミンの「ひこうき雲」を口ずさみたくなってしまいます。

    飛行機雲
    関係ないけれど、これを見るとユーミンの「ひこうき雲」を口ずさみたくなってしまいます。

  • 南岳から槍の方を振り返ると

    南岳から槍の方を振り返ると

  • 軍手をはめて、大キレットに挑戦です。

    軍手をはめて、大キレットに挑戦です。

  • 鳥がいました。<br />なんて名前なのでしょうか?

    鳥がいました。
    なんて名前なのでしょうか?

  • 大キレットの途中で休憩です。<br />両サイドが崖なのでけっこう気疲れします。

    大キレットの途中で休憩です。
    両サイドが崖なのでけっこう気疲れします。

  • ようやく北穂に届きました。

    ようやく北穂に届きました。

  • 北穂から大キレットを振り返りました。<br />私にはけっこう険しいルートでしたね。

    北穂から大キレットを振り返りました。
    私にはけっこう険しいルートでしたね。

  • 北穂から下を眺めるとこんな感じです。<br />北から槍沢、屏風の耳、涸沢カールと広く見下ろせます。

    北穂から下を眺めるとこんな感じです。
    北から槍沢、屏風の耳、涸沢カールと広く見下ろせます。

  • たぶん手前が涸沢岳、後ろが奥穂

    たぶん手前が涸沢岳、後ろが奥穂

  • 涸沢岳の頂上で

    涸沢岳の頂上で

  • 穂高岳山荘が見えた。<br />後ろは奥穂です。

    穂高岳山荘が見えた。
    後ろは奥穂です。

  • 奥穂高岳に登頂です。<br />1年越しの目標が達成できた。

    奥穂高岳に登頂です。
    1年越しの目標が達成できた。

  • 奥穂の頂上から、槍もしっかり見えました。<br />天気が下り気味だったので見られてよかった。

    奥穂の頂上から、槍もしっかり見えました。
    天気が下り気味だったので見られてよかった。

  • 奥穂から南の方角をのぞむと

    奥穂から南の方角をのぞむと

  • 奥穂から見た槍ヶ岳<br />雲の流れる合間を縫って見れたよ。

    奥穂から見た槍ヶ岳
    雲の流れる合間を縫って見れたよ。

  • 残念ながら、あまりいい夕景は見られませんでした。

    残念ながら、あまりいい夕景は見られませんでした。

  • 穂高岳山荘は、前年に泊まったときよりきれいになっていた。<br />食事も談話室も山小屋っぽくなくなってきたぞ。<br /><br />翌朝はまた雨です。<br />少し白い物も舞っていた。<br />どうも私と穂高岳山荘の相性はよくないようだ。<br />カッパを着て出発!

    穂高岳山荘は、前年に泊まったときよりきれいになっていた。
    食事も談話室も山小屋っぽくなくなってきたぞ。

    翌朝はまた雨です。
    少し白い物も舞っていた。
    どうも私と穂高岳山荘の相性はよくないようだ。
    カッパを着て出発!

  • もう一度奥穂へ。<br /><br />槍の方角はもう何も見えません。

    もう一度奥穂へ。

    槍の方角はもう何も見えません。

  • 前穂高に向かいます。

    前穂高に向かいます。

  • 上高地が見えます。

    上高地が見えます。

  • 前穂高についたよ。

    前穂高についたよ。

  • 前穂高から来た方向を振り返ると

    前穂高から来た方向を振り返ると

  • 重太郎新道を下りて行く。

    重太郎新道を下りて行く。

  • 岳沢ヒュッテが見えてきた。<br />

    岳沢ヒュッテが見えてきた。

  • この辺りの紅葉もきれいだね。<br /><br />何とか土砂降りだけは免れました。<br />この後、上高地に下りて、バスと列車で静岡に帰りました。<br /><br />いい山歩きができました。<br />また他の山に挑戦していこう!<br /><br />古い山歩きの話でしたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。<br />山もいくつか登ってきたので、これからまた書いていこうと思います。<br />暇なときにまた覗いてみてください。

    この辺りの紅葉もきれいだね。

    何とか土砂降りだけは免れました。
    この後、上高地に下りて、バスと列車で静岡に帰りました。

    いい山歩きができました。
    また他の山に挑戦していこう!

    古い山歩きの話でしたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。
    山もいくつか登ってきたので、これからまた書いていこうと思います。
    暇なときにまた覗いてみてください。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 神戸外大さん 2005/10/03 21:27:32
    はじめまして
    奥穂高岳の旅行記拝見させていただきました。
    実は僕は一年前まで大学のワンダーフォーゲル部に所属していまして、登山に関してとても関心があります。
    うちの部では個人がデジカメなどを持参してはいけないきまりがあったので旅行記に載せることは残念ながらありませんが、ittsuan123jpさんのこの旅行記を見て「僕も八ヶ岳、霧島、石鎚山・・・いろんな山に登ったなぁ」と思って書き込みしました。
    もしよければ僕のページもみてください。

    ittsuan123jp

    ittsuan123jpさん からの返信 2005/10/03 22:36:49
    神戸外大さんへ
    大学名がHNとはかわってますね。
    母校を心から愛しているのですね。
    ワンダーフォーゲル部というとかなり厳しい山歩きもしているのでしょうね。
    私は、学生時代はサイクリング部(一応、体育会系所属?)でした。

    部で出かけた東北、九州、北海道、四国サイクリングツアーや、個人サイクリングで沖縄以外の都道府県を訪れました。(未だに沖縄には一度も行ったことがありません)
    ツアーの中で山歩きにも興味を持ち、その後も大いに楽しんでます。

    利尻、ニセコ、大雪山、八幡平、燧ヶ岳(尾瀬)、黒部、乗鞍、御岳、奥穂、槍、木曽駒、富士山(4回)、北岳、八ヶ岳、普賢(噴火前)、久住、阿蘇、霧島、開聞・・・などが私の登山(ハイク)歴です。
    軟弱なのでテントを持って行ったことはありません。
    全て日帰りか、山小屋泊です。

    ぼちぼち、写真をスキャンしたら旅行記作ろうか?と考えてますがいつになるやらです。

    神戸外大さんも部で撮った写真があるのではないでしょうか?
    ぜひそういうものを見せて頂けたらうれしいです。

    神戸外大

    神戸外大さん からの返信 2005/10/04 14:17:21
    RE: 神戸外大さんへ
    母校というか今も現役の大学生です。
    僕は今3回生で、今年は一年休学してやりたい放題やらせてもらっているただの親不孝者です。
    自分だけの確立した信念を見つけたくて、大学入ってからはワンゲル入って日本全国回ったりいろんなことに挑戦するようになり、外国人の価値観にも触れたくなったといった感じです。
    自分だけの確立した信念さえもっていれば全ての言動がそれに基づいて発せられるので矛盾の生じない完璧な大人に近づけるのではと思ってのことです。
    でも僕はお金がないのでittsuan123jpさんのように多くの国をまわることができません。
    外国行くときは全て外国人の友達の家にステイです。
    またすぐガルベストンのほうに行こうと思ってます。
    自分のことばっかしゃべってすいませんでした。

    ittsuan123jp

    ittsuan123jpさん からの返信 2005/10/05 20:20:52
    神戸外大さんへ?
    まだ学生か、いいなあ。
    しかも1年休学とは、どんな目的があるのかな?

    たしかに、学生はお金はなくても時間はあるね。
    だが、時間の使いようで、何とか旅行するお金を作り出せるかもしれないな。
    知ってるだろうが、東南アジア方面だとかなり安い料金で飲食や宿泊できるから、タイ以外の国に訪れるのも可能ではないだろうか?

    これからもぜひよい旅を!

ittsuan123jpさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ittsuan123jpさんの関連旅行記

ittsuan123jpさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP