岩手旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークに両親、妹夫婦、だんな、私の6人でいなか(一ノ関)に行くことになった。<br />岩手県に行ったことのない、だんな&義弟のために観光をすることになったけれど、両親がお気に入りの海鮮丼をぜひ食べてみたい!というのが実は密かな目的・・・。

念願の海鮮丼♪

0いいね!

2005/04/29 - 2005/05/01

6022位(同エリア6181件中)

0

8

ちびしろさん

ゴールデンウィークに両親、妹夫婦、だんな、私の6人でいなか(一ノ関)に行くことになった。
岩手県に行ったことのない、だんな&義弟のために観光をすることになったけれど、両親がお気に入りの海鮮丼をぜひ食べてみたい!というのが実は密かな目的・・・。

PR

  • 厳美渓へ。桜もきれいに散り、新緑もきれいだった。<br />そして、ロープウェイの様に厳美渓を渡って来る名物の“空飛ぶだんご(かっこうだんご)”を注文!あんこ・ごま・みたらしの3本で300円で、これが意外においしかった♪

    厳美渓へ。桜もきれいに散り、新緑もきれいだった。
    そして、ロープウェイの様に厳美渓を渡って来る名物の“空飛ぶだんご(かっこうだんご)”を注文!あんこ・ごま・みたらしの3本で300円で、これが意外においしかった♪

  •  “味の館 海鮮”へ。ちょうどお昼時だったけど、すぐ入れたし穴場かも〜。<br /> 両親お気に入りの“海鮮スタミナ丼 上”(1,400円)を食べた。海鮮たっぷり、さらに納豆などのねばねばものっていておいしかった〜♪<br />

     “味の館 海鮮”へ。ちょうどお昼時だったけど、すぐ入れたし穴場かも〜。
     両親お気に入りの“海鮮スタミナ丼 上”(1,400円)を食べた。海鮮たっぷり、さらに納豆などのねばねばものっていておいしかった〜♪

  •  だんな&義弟が行ったことがないと言うので、平泉の中尊寺へ。GWのせいか、いつもより人が多かった。かなり歩いた〜。 <br /> その後毛越寺へ。ここでは、イメージビデオを鑑賞。今回大河ドラマ見ていなかったけど、見たくなった・・・。<br />

     だんな&義弟が行ったことがないと言うので、平泉の中尊寺へ。GWのせいか、いつもより人が多かった。かなり歩いた〜。 
     その後毛越寺へ。ここでは、イメージビデオを鑑賞。今回大河ドラマ見ていなかったけど、見たくなった・・・。

  •  一関からローカル列車に乗り、松島へ。<br /> 松島海岸では遊覧船へ。2階へ行き、いい場所ゲット♪<br /> 

     一関からローカル列車に乗り、松島へ。
     松島海岸では遊覧船へ。2階へ行き、いい場所ゲット♪
     

  •  えさ(かっぱえびせん)を購入し、かもめにえさをあげた。これが恐ろしいくらい寄ってくる〜。<br /> こんなに近くでかもめを見たの初めてかも。。。<br />

     えさ(かっぱえびせん)を購入し、かもめにえさをあげた。これが恐ろしいくらい寄ってくる〜。
     こんなに近くでかもめを見たの初めてかも。。。

  •  仙台へ行き、駅近の“利久”へ。<br /> ビールと牛タン定食(牛タン、サラダ、テールスープ)を食べた。たくさん歩いたせいか、ビールがうまい!牛タンもうまい!<br /> 分厚い牛タン!厚切りなのに、やわらかくておいしいかった。塩と胡椒のシンプルな味付でおいしかった♪<br /> 

     仙台へ行き、駅近の“利久”へ。
     ビールと牛タン定食(牛タン、サラダ、テールスープ)を食べた。たくさん歩いたせいか、ビールがうまい!牛タンもうまい!
     分厚い牛タン!厚切りなのに、やわらかくておいしいかった。塩と胡椒のシンプルな味付でおいしかった♪
     

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP