台湾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
食べ物中心お土産です。<br />

台湾のお土産

2いいね!

2005/05/26 - 2005/05/28

43773位(同エリア48028件中)

1

10

りえ湖

りえ湖さん

食べ物中心お土産です。

PR

  • 核桃鳳梨酥(胡桃入りパイナップルケーキ)食べ比べ。シンプルな鳳梨酥より断然胡桃入りが美味しい。<br />左は「福利麺包」のもの<br />右は「順成蛋米羔」のもの<br />お値段は両方とも30元<br />「福利麺包」の方が周りの「酥」部分がバター味がきいてて美味しいです。パイナップル餡とのバランスも良いよう思われます。<br />

    核桃鳳梨酥(胡桃入りパイナップルケーキ)食べ比べ。シンプルな鳳梨酥より断然胡桃入りが美味しい。
    左は「福利麺包」のもの
    右は「順成蛋米羔」のもの
    お値段は両方とも30元
    「福利麺包」の方が周りの「酥」部分がバター味がきいてて美味しいです。パイナップル餡とのバランスも良いよう思われます。

  • 鳳梨酥の味違い。<br />左から棗泥(なつめ)、リンゴ、イチゴ<br />私は棗泥が好きですがリンゴ、イチゴだったらパイナップルの方が美味しいかも。

    鳳梨酥の味違い。
    左から棗泥(なつめ)、リンゴ、イチゴ
    私は棗泥が好きですがリンゴ、イチゴだったらパイナップルの方が美味しいかも。

  • 「芋頭酥」免税店で売っているもの。パイの中にいも餡、求肥が入っていて餅好きにはたまらないほっこり系おかし。<br />写真は免税店のものですが「福利麺包」でばら売りしているものの方が大きくて美味しいです。ただ包装されていないので、お土産には免税店の方が向いています。

    「芋頭酥」免税店で売っているもの。パイの中にいも餡、求肥が入っていて餅好きにはたまらないほっこり系おかし。
    写真は免税店のものですが「福利麺包」でばら売りしているものの方が大きくて美味しいです。ただ包装されていないので、お土産には免税店の方が向いています。

  • 台北中どこにでもある「天仁茗茶」観光者向け?日本人向け?なのかな<br />時間がなくて買ってしまいました。<br />左は菊花茶右は烏龍茶<br />菊花茶は50元、烏龍茶は150グラムで1,000元<br />中国の「天福茗茶」と親戚みたいです。<br />菊花茶は最近若い人の間でプーアル茶に浮かべて飲むと減油効果があると流行っているとのことで購入

    台北中どこにでもある「天仁茗茶」観光者向け?日本人向け?なのかな
    時間がなくて買ってしまいました。
    左は菊花茶右は烏龍茶
    菊花茶は50元、烏龍茶は150グラムで1,000元
    中国の「天福茗茶」と親戚みたいです。
    菊花茶は最近若い人の間でプーアル茶に浮かべて飲むと減油効果があると流行っているとのことで購入

  • 「和昌茶荘」そごう近くのお茶屋さん<br />台湾フリークの渡辺真理奈さんがよく立ち寄るとの噂のお店です。

    「和昌茶荘」そごう近くのお茶屋さん
    台湾フリークの渡辺真理奈さんがよく立ち寄るとの噂のお店です。

  • 高山烏龍とミルク風味のお茶<br />「和昌茶荘」はリーズナブルに買えます。

    高山烏龍とミルク風味のお茶
    「和昌茶荘」はリーズナブルに買えます。

  • 台北中はびこっている「頂好」24時間営業のスーパー。<br />お店によって品揃えは色々ですが野菜からお酒まで大きいところはかなり充実しています。

    台北中はびこっている「頂好」24時間営業のスーパー。
    お店によって品揃えは色々ですが野菜からお酒まで大きいところはかなり充実しています。

  • 「頂好」で買った冷凍食品の「葱油餅」<br />フライパンで焼くだけ

    「頂好」で買った冷凍食品の「葱油餅」
    フライパンで焼くだけ

  • 「頂好」で買った冷凍食品の「粽」<br />数種類ありました。<br />1個35元位です。

    「頂好」で買った冷凍食品の「粽」
    数種類ありました。
    1個35元位です。

  • たまねぎを揚げたものです。<br />サラダにかけたり、野菜炒め、カレーに入れて煮込んでも美味しいらしいです。<br />

    たまねぎを揚げたものです。
    サラダにかけたり、野菜炒め、カレーに入れて煮込んでも美味しいらしいです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 離島民さん 2005/06/03 00:26:13
    ウェルカムって・・・
    台湾名は「頂好」何ですねえ。香港では「惠康」何ですが。
    台湾に行ったとき利用したのに全然気がつきませんでした。

りえ湖さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP