サントリーニ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学の春休みとイースター休みが重なったので、ギリシャに行ってきました。今回のテーマは「ゆっくり&のんびり」です。八泊九日の内、トランジットのためにアテネでは三泊しただけで、サントリーニ島で五泊しました。<br />出発前に天気をチェックすると、春先のギリシャはずっと曇りみたいですごく心配でしたが、行ってみると快晴◎水平線の方は雲がかかっていて地球の丸さを体験することはできませんでしたが、雲もまたきれいな景色を作り出すことに一役買っていて、全てがすばらしく感じられました。<br />この旅行中はFiraに滞在していて、Iaやビーチに出かけたりして、のんびり過ごしました。性格ものんびりしているので、旅行から帰ってきてからこの旅行記をアップするまで大分時間がかかってしまいました。とりあえず写真だけアップして、そこから徐々にいろんなことを思い出しながら、いろんなことを書いていきたいと思いますf^_^;<br />完成まで気長に待ってください☆<br />

サントリーニ☆

8いいね!

2005/03/20 - 2005/03/28

745位(同エリア1216件中)

4

32

nottinghilllovers

nottinghillloversさん

大学の春休みとイースター休みが重なったので、ギリシャに行ってきました。今回のテーマは「ゆっくり&のんびり」です。八泊九日の内、トランジットのためにアテネでは三泊しただけで、サントリーニ島で五泊しました。
出発前に天気をチェックすると、春先のギリシャはずっと曇りみたいですごく心配でしたが、行ってみると快晴◎水平線の方は雲がかかっていて地球の丸さを体験することはできませんでしたが、雲もまたきれいな景色を作り出すことに一役買っていて、全てがすばらしく感じられました。
この旅行中はFiraに滞在していて、Iaやビーチに出かけたりして、のんびり過ごしました。性格ものんびりしているので、旅行から帰ってきてからこの旅行記をアップするまで大分時間がかかってしまいました。とりあえず写真だけアップして、そこから徐々にいろんなことを思い出しながら、いろんなことを書いていきたいと思いますf^_^;
完成まで気長に待ってください☆

PR

  • Nottinghillloversの旅行記へようこそ。<br />ギリシャの特にサントリーニ島の様子を、いいところ、悪いところも含めてご紹介していきたいです♪<br />

    Nottinghillloversの旅行記へようこそ。
    ギリシャの特にサントリーニ島の様子を、いいところ、悪いところも含めてご紹介していきたいです♪

  • 青い海、白い砂浜、輝く太陽。。。<br />いよいよエーゲ海へ!!<br /><br />アテネの中心部から地下鉄に乗ってピレウス港へ一直線!地下鉄は午前5時から午後12時まで走っているし、0.6か0.7ユーロと安いし、きれいだし速かったです。7:15発のフェリーなので眠い〜(*_*)<br />港でチケットを買って一路サントリーニ島(アティニオス港)へ!<br />Blue Ferryに乗って片道9時間と聞いていたのでエベレストというチェーン店だけど、結構おいしいサンドイッチ屋さんでご飯を買って乗り込みました。<br />当日の天気は快晴!アテネでは結構曇りがちな日が多かったのでうれしいです♪<br />外を見るとすごい爽快な気分になります。まだ三月なのにちょっとした夏です!<br />また、どの島も海から切り立っていて、これを登るのはやっぱロバかケーブルカーだな。。。と思いました。<br /><br />船の中は結構すいてたんですが、2等の人はロビーか船外のいすに座るかしか選択肢がなくって、ぎりぎりに乗り込んだときは既に満杯。。。船外のいすはキャンプ用のしょぼい白いいすだし×なので、こっそり一等に忍び込んで座ってました。快適◎船内を探索&景色を堪能した後は、ぐっすり眠って、思ったより早く目的地についていました。<br />この船の中のアイスクリームはおいしいのでお勧め!(特にヨーグルト味)<br /><br />フェリーから降りたら、タクシーの運ちゃんからの激しいアピールを無視して、バスを探して乗り込みました。激しい坂を登っていくバス。これからの八泊九日の旅に、期待で胸が膨らみます。<br /><br />メモ:交通費<br />地下鉄→全線で0.6or0.7ユーロ<br />フェリー→27ユーロ(二等)<br />フェリー→90ユーロ(一等)くらいって言われた気がする。。。これなら飛行機で行ったほうが断然速いし、むしろ安いくらいかも??<br />バス→1.5ユーロ(港⇔フィラ)<br /><br />3/20(一日目)

    青い海、白い砂浜、輝く太陽。。。
    いよいよエーゲ海へ!!

    アテネの中心部から地下鉄に乗ってピレウス港へ一直線!地下鉄は午前5時から午後12時まで走っているし、0.6か0.7ユーロと安いし、きれいだし速かったです。7:15発のフェリーなので眠い〜(*_*)
    港でチケットを買って一路サントリーニ島(アティニオス港)へ!
    Blue Ferryに乗って片道9時間と聞いていたのでエベレストというチェーン店だけど、結構おいしいサンドイッチ屋さんでご飯を買って乗り込みました。
    当日の天気は快晴!アテネでは結構曇りがちな日が多かったのでうれしいです♪
    外を見るとすごい爽快な気分になります。まだ三月なのにちょっとした夏です!
    また、どの島も海から切り立っていて、これを登るのはやっぱロバかケーブルカーだな。。。と思いました。

    船の中は結構すいてたんですが、2等の人はロビーか船外のいすに座るかしか選択肢がなくって、ぎりぎりに乗り込んだときは既に満杯。。。船外のいすはキャンプ用のしょぼい白いいすだし×なので、こっそり一等に忍び込んで座ってました。快適◎船内を探索&景色を堪能した後は、ぐっすり眠って、思ったより早く目的地についていました。
    この船の中のアイスクリームはおいしいのでお勧め!(特にヨーグルト味)

    フェリーから降りたら、タクシーの運ちゃんからの激しいアピールを無視して、バスを探して乗り込みました。激しい坂を登っていくバス。これからの八泊九日の旅に、期待で胸が膨らみます。

    メモ:交通費
    地下鉄→全線で0.6or0.7ユーロ
    フェリー→27ユーロ(二等)
    フェリー→90ユーロ(一等)くらいって言われた気がする。。。これなら飛行機で行ったほうが断然速いし、むしろ安いくらいかも??
    バス→1.5ユーロ(港⇔フィラ)

    3/20(一日目)

  • サントリーニ島フィラの町によくあるカフェの様子。<br />切り立った崖の上にある町で、白い家々が非常にきれいです。<br />また、崖が西を向いているので、多くのカフェでは夕日を楽しめるように、このようなオープンカフェになっています。<br />ギリシャに行って飲むべきは<br />「オレンジジュース」!!!<br />その場でオレンジを絞って出してくれます。ツブツブも入っていて、すごくおいしいです。<br />値段は・・・忘れました(笑)<br />グリークコーヒーがあんまり好きになれなかったので、いっつもオレンジジュースを飲んでました☆<br />そうそう、フィラは水道水が飲めない(ちょっとしょっぱい)ので、カフェで何か頼むとミネラルウォーターが付いてくるところが多かったです◎<br />

    サントリーニ島フィラの町によくあるカフェの様子。
    切り立った崖の上にある町で、白い家々が非常にきれいです。
    また、崖が西を向いているので、多くのカフェでは夕日を楽しめるように、このようなオープンカフェになっています。
    ギリシャに行って飲むべきは
    「オレンジジュース」!!!
    その場でオレンジを絞って出してくれます。ツブツブも入っていて、すごくおいしいです。
    値段は・・・忘れました(笑)
    グリークコーヒーがあんまり好きになれなかったので、いっつもオレンジジュースを飲んでました☆
    そうそう、フィラは水道水が飲めない(ちょっとしょっぱい)ので、カフェで何か頼むとミネラルウォーターが付いてくるところが多かったです◎

  • 夕日で有名なイアの街の写真です☆<br />この街は、想像していた通り、おとぎ話に出てきそうなおもちゃのような街並で、かわいくて見ていて飽きませんでした☆本当にポストカードで見た写真そのままの風景が眼下に広がっていて、感動してしまいました。<br />でも、この街は、行った時期が悪かったのか、フィラに比べて活気が全然なくて、お土産屋さんもほとんど開いていませんでした。。。有名な夕日を見に来ていた観光客たちの他は、人もあまりいなかったような気がします。<br />たぶん夏になればもっと活気づいた街の姿を見れるんだろうなぁ。。。

    夕日で有名なイアの街の写真です☆
    この街は、想像していた通り、おとぎ話に出てきそうなおもちゃのような街並で、かわいくて見ていて飽きませんでした☆本当にポストカードで見た写真そのままの風景が眼下に広がっていて、感動してしまいました。
    でも、この街は、行った時期が悪かったのか、フィラに比べて活気が全然なくて、お土産屋さんもほとんど開いていませんでした。。。有名な夕日を見に来ていた観光客たちの他は、人もあまりいなかったような気がします。
    たぶん夏になればもっと活気づいた街の姿を見れるんだろうなぁ。。。

  • 段々日も沈んできました。<br />そろそろ夕日の見えるスポットを探しに西へ移動!

    段々日も沈んできました。
    そろそろ夕日の見えるスポットを探しに西へ移動!

  • かわいい教会を発見!<br />これがもしかして「地●の迷い方」に載ってるイアの広場??ちっちゃい!!

    かわいい教会を発見!
    これがもしかして「地●の迷い方」に載ってるイアの広場??ちっちゃい!!

  • あ〜〜〜(:Д;)<br />今日は水平線が曇っていて、海に沈む夕日を見ることができませんでした。。。有名なイアの夕日が見たかったのに残念↓↓<br />イアの西のほうに行くと、廃墟(城跡?)みたいなのがあって、そこに観光客が集まって夕日が沈むのを待っていました。まだ3月で肌寒かったこともあり、観光客はまばらでした。みんなきれいな夕日が見れなくて残念そう。沈みきる前にぽつぽつ帰っていきます。

    あ〜〜〜(:Д;)
    今日は水平線が曇っていて、海に沈む夕日を見ることができませんでした。。。有名なイアの夕日が見たかったのに残念↓↓
    イアの西のほうに行くと、廃墟(城跡?)みたいなのがあって、そこに観光客が集まって夕日が沈むのを待っていました。まだ3月で肌寒かったこともあり、観光客はまばらでした。みんなきれいな夕日が見れなくて残念そう。沈みきる前にぽつぽつ帰っていきます。

  • 日も暮れて、最終バスに間に合うためにバス停を探します。<br /><br />フィラに行く最終バスは18:45。夕日が沈む(18:30くらい)空あんまり時間がありません。イアの町は細い路地が多くて迷ってしまいます。といっても小さな町なので迷ってるうちに着いてしまうんですがf^_^;<br />バスの時間はフィラのバス停でチェックしてたのでよかったです。夕日を見てた観光客のほとんどの人はこのバスで帰るみたいです。<br /><br />約20分か30分ほどかけて、おんぼろのバスで帰りました。車内の薄暗い感じとか、坂道を必死で登ってるあたりとか、年代を感じさせられました。<br />

    日も暮れて、最終バスに間に合うためにバス停を探します。

    フィラに行く最終バスは18:45。夕日が沈む(18:30くらい)空あんまり時間がありません。イアの町は細い路地が多くて迷ってしまいます。といっても小さな町なので迷ってるうちに着いてしまうんですがf^_^;
    バスの時間はフィラのバス停でチェックしてたのでよかったです。夕日を見てた観光客のほとんどの人はこのバスで帰るみたいです。

    約20分か30分ほどかけて、おんぼろのバスで帰りました。車内の薄暗い感じとか、坂道を必死で登ってるあたりとか、年代を感じさせられました。

  • ここからは夕日特集です。

    ここからは夕日特集です。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Atothさん 2005/04/21 19:54:17
    イアの夕焼け
    はじめまして。私も昨日ギリシャから帰ってきました。
    イアの夕焼けは今の時期もう少し日が長くなってしまったので、
    土曜日の最終バスでは完全にアウトでした。私も夕焼けが見たかったです。
    写真で人が泳いでいるのがありましたが、ネア・カメニのボートツアー(温泉)でしょうか?この時期水温は平気だったのですか?私は海が荒れて、結局参加しませんでしたが、泳げるなら何が何でも参加したかった・・・。

    nottinghilllovers

    nottinghillloversさん からの返信 2005/04/22 05:48:24
    RE: イアの夕焼け
    夕焼け残念ですね。けれど「ハイキング」で大分楽しまれたようですね!
    (楽しんだといっていいのかわからないのですがf^_^;)
    自分も歩くのが大好きなので、まったり歩けばよかったです。
    いや、、、でも、サントリーニ島の幹線道路は歩道がなくって、確かにすごく危なかったですね×
    うちらはもっぱらフィラを回ったんですが、ここはハチ&あぶじゃなくて、排泄物におどおどしていました(笑)

    >写真で人が泳いでいるのがありましたが、ネア・カメニのボートツアー(温泉)でしょうか?
    固有名詞は忘れましたが、サントリーニ島の近くに浮かぶちっさな火山島に船で回るツアーに行ってきました!自分も泳ぎたかったんですが、水着を忘れて、しかも普段着で泳ぐ気にもなれなかったので、泳がなかったのですが、船に乗ってた半数以上が泳いでました。この日は快晴で、ちょっと暑いくらいでしたから『多分』ちょうど良かったんだと思います。
    けど、ビーチに行ったときは水温が低くてびっくりしたような気が・・・

    『火山島ハイキング+温泉』の船のコース(オールドポート発着)
    →一人17ユーロ。
    他にも5種類くらいバラエティーがありました。基本的にこの二つははずせないみたいですけど。
    フィラのブルースターフェリーのチケットオフィスで買いました。
  • ユングフロイトさん 2005/04/20 10:33:37
    写真に感動です
     はじめまして!とても綺麗な写真ですね。ギリシアは私の一番行きたい国なのですが、アクセスの不便さから、毎年後回しにしてしまっています。日本から行く場合、一番アクセスがいいのはどの航空会社なのでしょうか?物価などはいかがでした?いろいろな写真を是非アップして下さい。

    nottinghilllovers

    nottinghillloversさん からの返信 2005/04/21 10:27:14
    日本からギリシャに行く、一番アクセスがいい航空会社情報募集!!!
    旅行記を見ていただいてどうもありがとうございます!
    写真は、、、100枚くらい撮った中から選んでみました。
    気に入っていただけてよかったです◎
    まだまだへたくそなので、精進したいです。
    これからも増える(?)かもです。

    書き込みありがとうございます(T_T)
    けれど、今回は力になれず申し訳ありません。

    >日本からギリシャに行く場合、一番アクセスがいいのはどの航空会社?
    ごめんなさい、、、分かりません(:Д;)
    今回の旅は、大韓航空でロンドンまで行ってイギリス観光をした後、Easy Jetでアテネを往復して、大韓で帰国しました。すいません。

    >物価
    1.水
    2.食事
    3.交通費
    4.宿泊費
    (5.フォリフォリの宝飾品)
    については、思い出しながら本章で触れたいと思います。
    もうちょっと待ってくださいね☆

    便利リンク〜交通手段〜
    Easy Jet---ヨーロッパを飛行機で回るならコレかも。早く予約するほど安いです。ロンドン⇔アテネ:2万円
    http://www.easyjet.com
    Rayanair---「Easyより安い」(例:ロンドン→ローマ:200円(空港税、保険抜き))をうたい文句にするも、路線数が少なく、アテネ便がない。。。ヨーロッパ輪回られるときにどうぞ!早く予約する方が安いです。
    http://www.ryanair.com
    <注>プロペラ機でもヘリコプターでもペーパーカンパニーでもなく、しっかりした会社です。ちゃんとした飛行機ですから、安心して空の旅を楽しんでくださいf^_^;ほとんど遅れませんし、こんな便利&安いのがあるんだと感動!

nottinghillloversさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP