福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2005年3月20日午前10時53分、福岡の西洋沖でマグニチュード7の地震が発生。その震源地は、僕の大好きな場所、玄界島のすぐ側だった。地震で崩壊した家屋を見たとき、言葉を失ってしまった。<br />2週間前まで、自分がいた場所…。あの美しい島の面影は微塵も無かった。<br />今は思い出となってしまった、あの美しい島、玄界島の様子をここで皆さんにお見せしたい。そして、この美しい島の復興に向けて、皆さんの力を貸して下さい。<br />島の皆が、兄弟のような、家族のような<br />あの島を取り戻すために…。<br />

復興を願って…。地震前の玄界島…僕の大好きな場所…

0いいね!

2004/06 - 2005/03

13720位(同エリア14075件中)

0

21

Noah

Noahさん

 2005年3月20日午前10時53分、福岡の西洋沖でマグニチュード7の地震が発生。その震源地は、僕の大好きな場所、玄界島のすぐ側だった。地震で崩壊した家屋を見たとき、言葉を失ってしまった。
2週間前まで、自分がいた場所…。あの美しい島の面影は微塵も無かった。
今は思い出となってしまった、あの美しい島、玄界島の様子をここで皆さんにお見せしたい。そして、この美しい島の復興に向けて、皆さんの力を貸して下さい。
島の皆が、兄弟のような、家族のような
あの島を取り戻すために…。

PR

  •  玄界島、人口は700人あまり。<br />漁業に携わる人が多く、魚釣りに来る人も多い島です。<br />写真に見える家が全ての集落…。<br />島の周囲は歩いて40分くらい。<br />

     玄界島、人口は700人あまり。
    漁業に携わる人が多く、魚釣りに来る人も多い島です。
    写真に見える家が全ての集落…。
    島の周囲は歩いて40分くらい。

  •  写真の中心に見えるのが玄界小学校。<br />児童数30数名。児童みなが兄弟のような素晴らしい学校です。僕はこの学校が大好き。なんだか、自分の小さな弟や妹がいるかのようです。

     写真の中心に見えるのが玄界小学校。
    児童数30数名。児童みなが兄弟のような素晴らしい学校です。僕はこの学校が大好き。なんだか、自分の小さな弟や妹がいるかのようです。

  •  玄界島には、この船(ニューげんかい)で行きます。<br />片道840円で30分です。<br />波が高いときは、船酔いに要注意です。<br />僕も2回ほど…。

     玄界島には、この船(ニューげんかい)で行きます。
    片道840円で30分です。
    波が高いときは、船酔いに要注意です。
    僕も2回ほど…。

  •  船で玄界島にむかいます。

     船で玄界島にむかいます。

  •  船が玄界島に到着です。

     船が玄界島に到着です。

  •  玄界島について、まず向かえてくれるのは、玄界島の旅客船待合所。室内には、ベンチが数個並んでいました。小さくて、かわいい待合室でした。

     玄界島について、まず向かえてくれるのは、玄界島の旅客船待合所。室内には、ベンチが数個並んでいました。小さくて、かわいい待合室でした。

  •  船が玄界島に到着すると、この長い桟橋?岸壁を通って、それぞれの家に向かいます。

     船が玄界島に到着すると、この長い桟橋?岸壁を通って、それぞれの家に向かいます。

  •  海風を体に感じながら歩きます。<br />僕は、この瞬間が大好きです。<br />静かだけど、肌で大自然の大きさを感じるんです。<br />目の前に見える集落も、なんだか、自分のふるさとのような感じで、本当に大好きです。

     海風を体に感じながら歩きます。
    僕は、この瞬間が大好きです。
    静かだけど、肌で大自然の大きさを感じるんです。
    目の前に見える集落も、なんだか、自分のふるさとのような感じで、本当に大好きです。

  •  島ですから、漁業がメインです。<br />おいしい魚が沢山あります。<br />最近は、漁獲量が少なくなって、生計を立てるのが難しく、兼業されている方も多いと伺いました。<br />でも、海の男は、かっこいいですよ!

     島ですから、漁業がメインです。
    おいしい魚が沢山あります。
    最近は、漁獲量が少なくなって、生計を立てるのが難しく、兼業されている方も多いと伺いました。
    でも、海の男は、かっこいいですよ!

  •  長い岸壁を歩くと、待ってました!<br />心臓破りの階段です。<br />島のみなさんは、この階段を「がんぎ段」と呼んでいます。島の子供達は、毎日この階段を登って小学校、中学校へと登校します。

     長い岸壁を歩くと、待ってました!
    心臓破りの階段です。
    島のみなさんは、この階段を「がんぎ段」と呼んでいます。島の子供達は、毎日この階段を登って小学校、中学校へと登校します。

  •  まだまだがんぎ段は続きます…。

     まだまだがんぎ段は続きます…。

  •  がんぎ段の途中にある旅館です。<br />玄界島には2軒の旅館があり、おいしい魚料理を食べさせてくれます。

     がんぎ段の途中にある旅館です。
    玄界島には2軒の旅館があり、おいしい魚料理を食べさせてくれます。

  •  もう少しで、玄界小学校に着きます。がんぎ段のぼりも、もうすぐです。<br />この頃になると、息が切れてきます。<br />歩くスピードも遅くなります。<br />ちょっと後ろを振り返ってみると…

     もう少しで、玄界小学校に着きます。がんぎ段のぼりも、もうすぐです。
    この頃になると、息が切れてきます。
    歩くスピードも遅くなります。
    ちょっと後ろを振り返ってみると…

  •  こんなに綺麗な景色が見えます。<br />海が間近に感じられます。<br />素晴らしい景色です。<br />この風景はいつまでたっても、こころの中に残っています。

     こんなに綺麗な景色が見えます。
    海が間近に感じられます。
    素晴らしい景色です。
    この風景はいつまでたっても、こころの中に残っています。

  •  はぁ〜〜<br /><br />ため息のでる風景です。

     はぁ〜〜

    ため息のでる風景です。

  •  なんと美しい景色でしょうか。<br />博多から30分のこの距離に、こんな美しい島があるなんて…。

     なんと美しい景色でしょうか。
    博多から30分のこの距離に、こんな美しい島があるなんて…。

  •  まもなく小学校です。<br />がんぎ段の旅も終わりです。<br />一生懸命子供たちが育てた植物です。<br />鉢には、「ごみを捨てないで下さい」と書いてあります。<br />

     まもなく小学校です。
    がんぎ段の旅も終わりです。
    一生懸命子供たちが育てた植物です。
    鉢には、「ごみを捨てないで下さい」と書いてあります。

  •  やっと到着しました。玄界小学校。<br />

     やっと到着しました。玄界小学校。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP