広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島から東京まで 最後に残った九州ブルトレ はやぶさ・富士号を乗車してきました。

新生 はやぶさ・富士号

1いいね!

2005/03/02 - 2005/03/03

11765位(同エリア13091件中)

1

15

ミスターチルトサンドさん

広島から東京まで 最後に残った九州ブルトレ はやぶさ・富士号を乗車してきました。

PR

  • 広島駅の発車 時刻表<br />あさかぜ・さくら号がなくなった今では<br />これしか見ることができません。

    広島駅の発車 時刻表
    あさかぜ・さくら号がなくなった今では
    これしか見ることができません。

  • 広島駅です。<br />この日は 門司駅でもはやぶさ号と富士号の連結に時間がかかったらしく 30分遅れで到着しました。<br />あさかぜの最後のときはすごかった広島駅も<br />人がいなく 寂しく感じました。

    広島駅です。
    この日は 門司駅でもはやぶさ号と富士号の連結に時間がかかったらしく 30分遅れで到着しました。
    あさかぜの最後のときはすごかった広島駅も
    人がいなく 寂しく感じました。

  • 私の乗車した 富士号の3号車 寝台特急 乗車案内です。はやぶさ 富士しかなくなってしまいましたね。<br />

    私の乗車した 富士号の3号車 寝台特急 乗車案内です。はやぶさ 富士しかなくなってしまいましたね。

  • 私の乗車した B寝台ソロ 一人用個室です。<br />ここでトラブル発生<br />指定された個室には鍵がかかっており、すでに先客がいる模様。つまりキップの重複です。<br />私自身 これで二回目 前回はあさかぜ号のときに経験しました。<br />すぐさま 車掌さんに声をかけて、車掌さんも持分である一番に案内されました。<br />車掌さんも珍しいですねっておっしゃっていました。ふぅ 助かった。感謝感謝 しかし、車端であるために ものすごくうるさかったです。車輪に近いんだと思います。<br />それでも、大好きなブルトレなので ぜんぜん問題なかったです。<br />

    私の乗車した B寝台ソロ 一人用個室です。
    ここでトラブル発生
    指定された個室には鍵がかかっており、すでに先客がいる模様。つまりキップの重複です。
    私自身 これで二回目 前回はあさかぜ号のときに経験しました。
    すぐさま 車掌さんに声をかけて、車掌さんも持分である一番に案内されました。
    車掌さんも珍しいですねっておっしゃっていました。ふぅ 助かった。感謝感謝 しかし、車端であるために ものすごくうるさかったです。車輪に近いんだと思います。
    それでも、大好きなブルトレなので ぜんぜん問題なかったです。

  • こちらはB寝台 個室 B1ソロはほぼ満席なんですが、解放Bはガラガラ すべての車両を回ってみましたが、一両丸ごと 空の車両もありました。<br />はやぶさ・富士号の乗車率は30%以下でしたね。<br />今回はB1ソロ 個室に乗車しましたが<br />私はやっぱり 解放B寝台の方が好きですね。プライバシーの問題はあるけど、人の存在感を感じることができるし、また向かいの人と仲良くなれば、楽しい旅ができますからね。<br />でも今回、個室に乗ってみて 暖房 ファン 照明のオン・オフなど自分で調節できて 読書灯 もありまた中にゴミ箱までついてるのは魅力かなぁって思いました。以外に中は広いですしね。<br />

    こちらはB寝台 個室 B1ソロはほぼ満席なんですが、解放Bはガラガラ すべての車両を回ってみましたが、一両丸ごと 空の車両もありました。
    はやぶさ・富士号の乗車率は30%以下でしたね。
    今回はB1ソロ 個室に乗車しましたが
    私はやっぱり 解放B寝台の方が好きですね。プライバシーの問題はあるけど、人の存在感を感じることができるし、また向かいの人と仲良くなれば、楽しい旅ができますからね。
    でも今回、個室に乗ってみて 暖房 ファン 照明のオン・オフなど自分で調節できて 読書灯 もありまた中にゴミ箱までついてるのは魅力かなぁって思いました。以外に中は広いですしね。

  • 富士・はやぶさ 連結のために車両の改造が行われました。改造のついでに 車内ももう少し綺麗にしてくれればなぁと思いました。<br />でも 昭和の時代そのままってのも すごく味があっていいとは思いますけどね。

    富士・はやぶさ 連結のために車両の改造が行われました。改造のついでに 車内ももう少し綺麗にしてくれればなぁと思いました。
    でも 昭和の時代そのままってのも すごく味があっていいとは思いますけどね。

  • B1ソロの通路です。<br />狭いです。

    B1ソロの通路です。
    狭いです。

  • はやぶさ・富士号の連結部分です。<br />車内より

    はやぶさ・富士号の連結部分です。
    車内より

  • もともと喫煙車だった車両を現在は禁煙車として使っています。これはどうかなぁっておもいますけどね。いただけないですよね。<br />車内を探検してみて気付いたことは はやぶさ・富士号の車両にさくら号の車両を使っていることです。<br />スクラップにするとの情報があったので<br />これからもまだまだ活躍できると知って 嬉しくなりました。<br />

    もともと喫煙車だった車両を現在は禁煙車として使っています。これはどうかなぁっておもいますけどね。いただけないですよね。
    車内を探検してみて気付いたことは はやぶさ・富士号の車両にさくら号の車両を使っていることです。
    スクラップにするとの情報があったので
    これからもまだまだ活躍できると知って 嬉しくなりました。

  • この日は微妙でしたが なんとか富士山がみえました。これでは苦しいけど<br />天気がいいと最高なんですけどね。<br />ブルトレの旅は 景色も楽しみの一つですね。

    この日は微妙でしたが なんとか富士山がみえました。これでは苦しいけど
    天気がいいと最高なんですけどね。
    ブルトレの旅は 景色も楽しみの一つですね。

  • 車両一番後ろに行き 流れ行く景色を撮影してみました。

    車両一番後ろに行き 流れ行く景色を撮影してみました。

  • 東京駅到着 お疲れ様

    東京駅到着 お疲れ様

  • 東京駅に到着です。<br />あさかぜ・さくらのフィーバーが懐かしく感じます。<br />人がいません。<br />今回乗車して思ったことは 今回からロビーカーの連結が無くなり、旅の楽しさ ブルトレのよさが半減したなあと思ったことです。<br />ロビーカー廃止に伴い 自販機もなくなり 食べ物 飲み物すべては乗車前にすべて購入しとかないといけないと言うことです。<br />車内販売はありますが、ロビーカー廃止に伴い ワゴンを廃止して手かごで販売になった点です、したがって かなり量は少ないです。<br />また はやぶさ・富士号は九州新幹線が博多まで全通したら 廃止ではないかといわれています。<br />でも これからは ますます高齢化社会ですし、目的地まで乗り換えなしでいける フルトレはお年寄りにはなくてはならないものだし、急ぐばかりの旅(新幹線・飛行機 等)ばかり誰もが望んでないと思います。旅情と言う言葉はブルトレにはぴったりです。<br />いつまで走るかわからないけど 走っている限り 私はたくさん利用したいと思っています。<br />これから 残った はやぶさ・富士号には 廃止になった ブルトレの分まで また 多くのファンのために 走り続けてほしいと思います。<br />頑張れ はやぶさ・富士号<br />

    東京駅に到着です。
    あさかぜ・さくらのフィーバーが懐かしく感じます。
    人がいません。
    今回乗車して思ったことは 今回からロビーカーの連結が無くなり、旅の楽しさ ブルトレのよさが半減したなあと思ったことです。
    ロビーカー廃止に伴い 自販機もなくなり 食べ物 飲み物すべては乗車前にすべて購入しとかないといけないと言うことです。
    車内販売はありますが、ロビーカー廃止に伴い ワゴンを廃止して手かごで販売になった点です、したがって かなり量は少ないです。
    また はやぶさ・富士号は九州新幹線が博多まで全通したら 廃止ではないかといわれています。
    でも これからは ますます高齢化社会ですし、目的地まで乗り換えなしでいける フルトレはお年寄りにはなくてはならないものだし、急ぐばかりの旅(新幹線・飛行機 等)ばかり誰もが望んでないと思います。旅情と言う言葉はブルトレにはぴったりです。
    いつまで走るかわからないけど 走っている限り 私はたくさん利用したいと思っています。
    これから 残った はやぶさ・富士号には 廃止になった ブルトレの分まで また 多くのファンのために 走り続けてほしいと思います。
    頑張れ はやぶさ・富士号

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • TOBBYさん 2008/10/17 03:08:19
    鴨宮〜国府津間ですね
    はじめまして。
    私の地元の写真で、すぐにわかりました。
    定時で動いていると、このあとすぐ下り普通列車とすれ違います。
    天気がよいと富士山も見えます。いかがでしたか?

ミスターチルトサンドさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP