長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
御柱祭と春の花の旅<br />旅程は更埴あんずの里→諏訪(下社御柱祭)→野辺山→安曇野

春の信州(諏訪御柱祭)

1いいね!

2004/04/08 - 2004/04/10

26532位(同エリア29421件中)

0

29

へいちゃん

へいちゃんさん

御柱祭と春の花の旅
旅程は更埴あんずの里→諏訪(下社御柱祭)→野辺山→安曇野

PR

  • 更埴あんずの里

    更埴あんずの里

  • あんずの花

    あんずの花

  • あんずの花

    あんずの花

  • あんずの花

    あんずの花

  • 梅の花(たぶん)

    梅の花(たぶん)

  • 八ヶ岳

    八ヶ岳

  • 御柱祭、木落し坂の上

    御柱祭、木落し坂の上

  • 木落し坂の上から下を見る。<br />思っていたよりずっと急な坂。<br />ここから御柱と呼ばれる大木に乗って下まで落ちる<br />

    木落し坂の上から下を見る。
    思っていたよりずっと急な坂。
    ここから御柱と呼ばれる大木に乗って下まで落ちる

  • 木落し坂にて、木やり歌を歌う子供たち

    木落し坂にて、木やり歌を歌う子供たち

  • 木落し坂にて、木やり歌を歌う子供たち

    木落し坂にて、木やり歌を歌う子供たち

  • 木落し<br />何時間も待って見た木落しは、混雑のため人と人の間からちょっとしか見ることができなかったが、祭の雰囲気を十分に味わうことができた。<br />

    木落し
    何時間も待って見た木落しは、混雑のため人と人の間からちょっとしか見ることができなかったが、祭の雰囲気を十分に味わうことができた。

  • 山出しの行列

    山出しの行列

  • 人力で大木を運ぶ

    人力で大木を運ぶ

  • 美しの森からみた八ヶ岳(赤岳)

    美しの森からみた八ヶ岳(赤岳)

  • 絵のような風景<br />(絵ではない。撮影ポイントに空の額縁がおいてあった)

    絵のような風景
    (絵ではない。撮影ポイントに空の額縁がおいてあった)

  • 額縁の反対側から見ると富士山が見える

    額縁の反対側から見ると富士山が見える

  • 南アルプス

    南アルプス

  • 白樺

    白樺

  • ヤナギ

    ヤナギ

  • 野辺山天文台

    野辺山天文台

  • 関所破りの桜

    関所破りの桜

  • 安曇野

    安曇野

  • 安曇野のワサビ田

    安曇野のワサビ田

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

へいちゃんさんの関連旅行記

へいちゃんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP