愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
愛知の旅、2日目は犬山に向かいました。<br />国宝の犬山城と明治村を見学。<br />昔の建物を見ながら歴史を想いました。

愛知の旅~犬山へ~

0いいね!

2004/08/22 - 2004/08/24

22111位(同エリア22786件中)

0

25

piporoさん

愛知の旅、2日目は犬山に向かいました。
国宝の犬山城と明治村を見学。
昔の建物を見ながら歴史を想いました。

PR

  • 2日目の朝は、バイキングで始まりました。<br />イタリアレストランなので、イタリアらしいおかずもありました。ジュースもブラッドオレンジがあったので感激。卵はお願いすると焼き立てを持ってきてくれるのがよかったです。

    2日目の朝は、バイキングで始まりました。
    イタリアレストランなので、イタリアらしいおかずもありました。ジュースもブラッドオレンジがあったので感激。卵はお願いすると焼き立てを持ってきてくれるのがよかったです。

  • 飲み物もいろいろ。エスプレッソマシンもあったので、エスプレッソやカプチーノも楽しめます。カプチーノを頼んだら、作ってもってきてくれました。

    飲み物もいろいろ。エスプレッソマシンもあったので、エスプレッソやカプチーノも楽しめます。カプチーノを頼んだら、作ってもってきてくれました。

  • 今日は犬山方面を見学です。<br />まずは国宝犬山城にやってきました。<br />丘の上にあるけど、登るのは大変ではありません。

    今日は犬山方面を見学です。
    まずは国宝犬山城にやってきました。
    丘の上にあるけど、登るのは大変ではありません。

  • 早速国宝の城に登るたかまさ。高い階段もなんのそのです。

    早速国宝の城に登るたかまさ。高い階段もなんのそのです。

  • 天守の上の方にあった上段の間。ここは殿様のいるところらしいです。奥に武者が隠れる部屋もあります。

    天守の上の方にあった上段の間。ここは殿様のいるところらしいです。奥に武者が隠れる部屋もあります。

  • 天守の最上段までやってきました。あいにくの天気で視界はいまいちですが、やっぱり天守の上は高いです。周りを歩くときはドキドキしました。

    天守の最上段までやってきました。あいにくの天気で視界はいまいちですが、やっぱり天守の上は高いです。周りを歩くときはドキドキしました。

  • 天守では、ガイドの方が丁寧に説明してくださいました。ここは、最近まで唯一の個人所有のお城でしたが、財団所有へと変わったそうです。木曽川の向こうの美濃の国を監視する目的もあったお城だそうです。

    天守では、ガイドの方が丁寧に説明してくださいました。ここは、最近まで唯一の個人所有のお城でしたが、財団所有へと変わったそうです。木曽川の向こうの美濃の国を監視する目的もあったお城だそうです。

  • お城見学が終わるとお昼に。今日も愛知名物を食べましょう。今日はきしめんを選びました。大好きな味噌煮込み味で・・・

    お城見学が終わるとお昼に。今日も愛知名物を食べましょう。今日はきしめんを選びました。大好きな味噌煮込み味で・・・

  • 今度は、博物館明治村にやってきました。ここには、明治時代のいろいろな建物が移築・保存されてます。<br />早速SLに乗ってなぜか東京駅から出発です。

    今度は、博物館明治村にやってきました。ここには、明治時代のいろいろな建物が移築・保存されてます。
    早速SLに乗ってなぜか東京駅から出発です。

  • SLはなぜか数分で名古屋に着いてしまいます(笑)昔ながらの車両がいい感じです。<br />荷台に登ってみたひぽ。

    SLはなぜか数分で名古屋に着いてしまいます(笑)昔ながらの車両がいい感じです。
    荷台に登ってみたひぽ。

  • SLは客車を離れ、転車台で向きを変えて戻ってきます。転車台はヒトの力で動かしているのです。すごい〜

    SLは客車を離れ、転車台で向きを変えて戻ってきます。転車台はヒトの力で動かしているのです。すごい〜

  • 陸軍の建物を見学中のぱたぽん。<br />中隊長室は、どんな感じかな?

    陸軍の建物を見学中のぱたぽん。
    中隊長室は、どんな感じかな?

  • 東京広尾にあった日赤病院の建物です。<br />昔の病院の様子がよく分かります。

    東京広尾にあった日赤病院の建物です。
    昔の病院の様子がよく分かります。

  • 入院するとこんな風になります?!

    入院するとこんな風になります?!

  • これは、担架の一種らしいです。<br />ちょっと体を起こすことができるタイプなので、めるがためしてみました。

    これは、担架の一種らしいです。
    ちょっと体を起こすことができるタイプなので、めるがためしてみました。

  • 昔のレントゲン機械です。<br />どうやって写るのかなあ??

    昔のレントゲン機械です。
    どうやって写るのかなあ??

  • シアトルにあった日本人教会の建物です。<br />2階には日本人の家族が住んでいました。

    シアトルにあった日本人教会の建物です。
    2階には日本人の家族が住んでいました。

  • 1階は礼拝堂になってます。<br />参加してみためるとたかまさ。

    1階は礼拝堂になってます。
    参加してみためるとたかまさ。

  • 園内は広いので、汽車や市電、そしてバスが走っています。雨だったので乗り物はありがたかったです。

    園内は広いので、汽車や市電、そしてバスが走っています。雨だったので乗り物はありがたかったです。

  • 今度は市電に乗ってさらに奥を目指します。<br />この市電は京都のもので、実際に走っていたものを使っています。内装も当時のままだそうです。

    今度は市電に乗ってさらに奥を目指します。
    この市電は京都のもので、実際に走っていたものを使っています。内装も当時のままだそうです。

  • 重厚な市電の感触を楽しみながら乗車中のぱたぽん。

    重厚な市電の感触を楽しみながら乗車中のぱたぽん。

  • 車掌さんは、園内の説明もしてくれます。<br />サンクゥJr.は駅長気分で「出発、進行!」

    車掌さんは、園内の説明もしてくれます。
    サンクゥJr.は駅長気分で「出発、進行!」

  • 品川にあった灯台が、ここでがんばっています。灯台の向こうは池になってるけど、なんだか海みたいです。

    品川にあった灯台が、ここでがんばっています。灯台の向こうは池になってるけど、なんだか海みたいです。

  • 西園寺公望公が釣りをしながらのんびり暮らそうと建てた別邸「坐漁荘」です。静岡の興津というところにあったんだって。でも、いろんなヒトが相談に来て、のんびり釣りしながら隠居生活とはいかなったそうです。

    西園寺公望公が釣りをしながらのんびり暮らそうと建てた別邸「坐漁荘」です。静岡の興津というところにあったんだって。でも、いろんなヒトが相談に来て、のんびり釣りしながら隠居生活とはいかなったそうです。

  • 坐漁荘の入り口。建物は広くて、とても立派です。<br />続きは後半のアルバムにて。

    坐漁荘の入り口。建物は広くて、とても立派です。
    続きは後半のアルバムにて。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP