プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モーツァルトの『ドン・ジョバンニ』を<br />初演した事でも知られる街プラハ。<br />スメタナやドヴォルジャーク・スークといった<br />素晴らしい作曲家達の故郷であり、<br />映画では主に『アマデウス』や<br />『ミッション・インポッシブル』の<br />舞台になった街でもあります。<br /><br />『チェコスロバキア』から『チェコ共和国』になって<br />11年後のちょうど今月からEUに加盟したばかりのチェコ。<br /><br />そんな前進するプラハの街に、<br />高校時代からの友人の結婚式のため、<br />初めて訪れることが出来ました。<br />イマジネーションをかきたてられる街、<br />是非訪れてみてください。

プラハMay2004

4いいね!

2004/05/15 - 2004/05/18

3051位(同エリア4278件中)

1

29

AquaCafe

AquaCafeさん

モーツァルトの『ドン・ジョバンニ』を
初演した事でも知られる街プラハ。
スメタナやドヴォルジャーク・スークといった
素晴らしい作曲家達の故郷であり、
映画では主に『アマデウス』や
『ミッション・インポッシブル』の
舞台になった街でもあります。

『チェコスロバキア』から『チェコ共和国』になって
11年後のちょうど今月からEUに加盟したばかりのチェコ。

そんな前進するプラハの街に、
高校時代からの友人の結婚式のため、
初めて訪れることが出来ました。
イマジネーションをかきたてられる街、
是非訪れてみてください。

PR

  • スメタナホールの入り口。

    スメタナホールの入り口。

  • 街のお花屋さん。

    街のお花屋さん。

  • 旧市街広場より。

    旧市街広場より。

  • 旧市街広場のとなりの<br />旧市庁舎より見える景色。<br />オープンカフェが軒を連ねます。

    旧市街広場のとなりの
    旧市庁舎より見える景色。
    オープンカフェが軒を連ねます。

  • プラハには、こういったちょっと気になる小路が<br />たくさんあります。

    プラハには、こういったちょっと気になる小路が
    たくさんあります。

  • カレル橋に行くまでの道には<br />様々なお店やさんが軒を連ねます。<br />もちろんボヘミアングラスのお店もあります。

    カレル橋に行くまでの道には
    様々なお店やさんが軒を連ねます。
    もちろんボヘミアングラスのお店もあります。

  • あの塔の向こうがカレル橋です。

    あの塔の向こうがカレル橋です。

  • カレル橋から見たヴルタヴァ(モルダウ)川です。<br />まるで絵画のように、素晴らしく美しいです。

    カレル橋から見たヴルタヴァ(モルダウ)川です。
    まるで絵画のように、素晴らしく美しいです。

  • カレル橋の上では沢山の人々が思い〃に過ごします。

    カレル橋の上では沢山の人々が思い〃に過ごします。

  • カルレ橋の上から、この鳩さんは<br />何を想っているのでしょう。

    カルレ橋の上から、この鳩さんは
    何を想っているのでしょう。

  • とにかく美しく時が経つのも忘れます。

    とにかく美しく時が経つのも忘れます。

  • カレル橋の上でのパフォーマンスです。<br />とても陽気なおじさんです。

    カレル橋の上でのパフォーマンスです。
    とても陽気なおじさんです。

  • 塔(タワーゲート)を橋側から見た光景。

    塔(タワーゲート)を橋側から見た光景。

  • カレル橋を通って小地区側の風景。<br />オープンカフェもとてもお洒落です。

    カレル橋を通って小地区側の風景。
    オープンカフェもとてもお洒落です。

  • 同じく小地区側の街並。<br />水平さんの服装をしているのは、<br />街のレストランの案内をしている人たち。<br />私が道について伺うと親切に教えて下さり、<br />日本語で『ありがとう』と挨拶されました。<br />

    同じく小地区側の街並。
    水平さんの服装をしているのは、
    街のレストランの案内をしている人たち。
    私が道について伺うと親切に教えて下さり、
    日本語で『ありがとう』と挨拶されました。

  • カレル橋の小地区側。<br />アマデウスの映画に出てきたような景色です。

    カレル橋の小地区側。
    アマデウスの映画に出てきたような景色です。

  • 散歩中の犬。

    散歩中の犬。

  • イマジネーション膨らむ路地裏。

    イマジネーション膨らむ路地裏。

  • とてもプラハらしい街並。<br />この手前の道には日本大使館があります。

    とてもプラハらしい街並。
    この手前の道には日本大使館があります。

  • 上記のすぐ脇にある建物。<br />この近くにとても小ぢんまりとした<br />お洒落なカフェがありました。

    上記のすぐ脇にある建物。
    この近くにとても小ぢんまりとした
    お洒落なカフェがありました。

  • この辺り一帯各国の大使館があります。

    この辺り一帯各国の大使館があります。

  • 旧市街広場。<br />この日はテレビ撮影でとても賑わっていました。<br />そして左奥に見えるのが聖ミクラーシュ教会。<br />友人が結婚式を挙げる教会です。

    旧市街広場。
    この日はテレビ撮影でとても賑わっていました。
    そして左奥に見えるのが聖ミクラーシュ教会。
    友人が結婚式を挙げる教会です。

  • もともと美人な彼女ですが、この日は<br />美しさに磨きがかかっていました。<br />生のバラの花びらがその美しさをさらに際立たせます。<br />ご結婚おめでとうございます!!!

    もともと美人な彼女ですが、この日は
    美しさに磨きがかかっていました。
    生のバラの花びらがその美しさをさらに際立たせます。
    ご結婚おめでとうございます!!!

  • バラの花びらで祝福されたお二人は、<br />このブーケで飾られた車でパーティ会場まで移動します。<br />左側に見える人だかりは、新郎新婦を一目でも見ようと<br />集まった人・人・人!!

    バラの花びらで祝福されたお二人は、
    このブーケで飾られた車でパーティ会場まで移動します。
    左側に見える人だかりは、新郎新婦を一目でも見ようと
    集まった人・人・人!!

  • パーティでの前菜。<br />あまりにもキレイで思わずパチリ。<br />とてもとてもおいしかったです。

    パーティでの前菜。
    あまりにもキレイで思わずパチリ。
    とてもとてもおいしかったです。

  • ここは旧市街のブランド通りのような場所。<br />緑が美しいです。

    ここは旧市街のブランド通りのような場所。
    緑が美しいです。

  • モーツァルト『ドン・ジョバンニ』の<br />コマーシャルカー。<br />人形劇なのですが、とても面白く評判が高いです。

    モーツァルト『ドン・ジョバンニ』の
    コマーシャルカー。
    人形劇なのですが、とても面白く評判が高いです。

  • チェコの通貨『コルナ』。<br />今月EUに加盟しましたが、<br />通貨がユーロに変わるのは<br />2007年とも2009〜2011年とも<br />いわれています。

    チェコの通貨『コルナ』。
    今月EUに加盟しましたが、
    通貨がユーロに変わるのは
    2007年とも2009〜2011年とも
    いわれています。

  • ここまで見て下さった方だけにお見せします♪<br /><br />なんという事のない景色ですが、ここは<br />チェコリパブリックとドイツの国境です。<br />手前がドイツ側、両替の看板の向こうは<br />チェコです。<br /><br />いつか車やバスを使って旅行される方は、<br />必ず通る道になります。<br /><br />Bon voyage!

    ここまで見て下さった方だけにお見せします♪

    なんという事のない景色ですが、ここは
    チェコリパブリックとドイツの国境です。
    手前がドイツ側、両替の看板の向こうは
    チェコです。

    いつか車やバスを使って旅行される方は、
    必ず通る道になります。

    Bon voyage!

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Atothさん 2005/10/07 13:02:58
    ありがとうございます
     AquaCafeさんこんにちは!
    お気に入りに登録頂いてありがとうございます。
    アムステルダムに留学中との事ですが、沢山旅行して素敵な旅行記を
    書いてくださいね!私はもうヨーロッパを離れてしまいましたが、
    今思うと、もっともっと行っとけばよかったと思います。

    チェコの旅行記拝見しましたが、とても素敵ですね。季節が違うと
    こうも印象が違うのかと思ってしまいました。冬は冬で独特の雰囲気が
    好きなんですけど、次はもっと暖かくなってから行きたいと思います。

    ちなみに蛙は友達の所有なんで、イタリアと東欧の旅行にしか
    登場しません。しかも、まだUPしてない・・・。そのうちUPしますんで
    よろしくお願いします!

AquaCafeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP