旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

てっくさんのトラベラーページ

てっくさんのクチコミ(10ページ)全433件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 快適でした。

    投稿日 2013年10月13日

    ヒルトンニセコビレッジ ニセコ

    総合評価:4.0

    友人夫婦と2組で2部屋予約し、利用しました。
    温泉もよく、お部屋も清潔ですし、アメニティも色々揃っていて快適に過ごすことができました。
    部屋に雑誌がおいてあり、ゆっくりと読むことが出来てよかったです。

    朝食が美味しかったので、また利用したいと思っています。

    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • フードコート

    投稿日 2013年10月13日

    道産食彩HUGイート 札幌

    総合評価:4.0

    狸小路のHUGマートの隣にあるフードコートです。
    韓国料理やチーズのお店、タマゴ料理のお店など色々ありますが、
    それぞれが好みのものを選んで食べられるフードコート形式なので、
    小さい子供連れには助かりました。
    こちらの韓国料理のお店のチゲは辛さも本格的で美味しかったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • おいしい韓国料理

    投稿日 2013年09月24日

    吾照里 三井アウトレットパーク札幌北広島店 北広島・恵庭

    総合評価:4.5

    北広島のアウトレットモールのフードコートにある韓国料理のお店です。

    こちらのチヂミが好きなのですが、北海道では今まで出店していなかったので、手軽に食べられるようになり、嬉しいです。

    冷麺とビビンパのセットなどもありました。

    旅行時期
    2013年09月

  • 帯広の味♪

    投稿日 2013年09月24日

    豚丼のぶたはげ 三井アウトレットパーク札幌北広島店 北広島・恵庭

    総合評価:5.0

    帯広駅にある豚丼のお店が北広島の三井アウトレットモールで食べられます。
    今までは帯広のみでの販売だったので、手軽に本場の味をいただけるようになりました。

    フードコート内のお店なので、席があいている限りはすぐに座れますし、小さなお子さん連れでも大丈夫なので、子連れ旅行にオススメです。

    旅行時期
    2013年09月

  • 時間帯によっては行列です

    投稿日 2013年09月24日

    コールド・ストーン・クリーマリー/クロワッサンたい焼 三井アウトレットパーク札幌北広島店 北広島・恵庭

    総合評価:4.0

    北海道ではこちらのコールドストーンが道内初の出店でした。
    最初は物珍しさもあり、常に行列ができていましたが、今はそこまで混んでいません。
    時間帯によっては、行列もできていますが、時間をずらせばすぐに買えると思います。

    店内にイスとテーブルがありますが、隣には大きなフードコートがありますので、そちらに移動して食べている方が多いです。

    旅行時期
    2013年09月

  • まぜまぜアイス

    投稿日 2013年09月16日

    O-style Ice Cream milca 新札幌店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.5

    地下鉄新さっぽろ駅直結の駅ビル、サンピアザ内にあるまぜまぜアイスのお店です。

    大丸にもあったのですが、閉店してしまったので、ミルカのアイスクリームはこちらでしか食べる事ができなくなってしまいました。

    おいしい牛乳を使ったアイスクリームとフルーツ類を混ぜてくれるアイスクリームは種類も豊富で毎回どれにしようか迷います。

    旅行時期
    2013年09月

  • たい焼きとおにぎりのお店

    投稿日 2013年09月16日

    薄皮たい焼き たい夢 澄川店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    地下鉄澄川駅を出て、平岸街道沿いを南に行くと、角にあるお店です。

    以前はたい焼きのみでしたが、今はおにぎりもありました。

    皮はモチモチ感があり、中身はアンコだけではなく、イチゴクリームなどちょっと変わったものがある事もあり、楽しいです。

    旅行時期
    2013年09月

  • 手頃な値段のパン屋さん

    投稿日 2013年09月16日

    ボストンベイク 澄川店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.0

    澄川駅前のマックスバリュ内にあるパン屋さんです。

    窯出し価格ということで、どれもリーズナブルな値段で色々なパンが揃っています。

    近くにはマックスハウスベーカリーというパン屋さんがありますが、個人的にはボストンベイクの方が好きです。

    旅行時期
    2013年09月

  • 今は名前が違います

    投稿日 2013年09月15日

    HOKUO (澄川店) 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:2.5

    地下鉄南北線の澄川駅を出てすぐのところにあるパン屋です。

    今ではマックスハウスベーカリーに名前が変わっています。

    北欧の時から、低価格のパン屋でしたが、マックスハウスベーカリーも同じくリーズナブルなパンが揃っています。

    旅行時期
    2013年09月

  • 澄川駅の裏側にあります

    投稿日 2013年09月15日

    ろまん亭 澄川店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    澄川駅の裏側にある、ケーキ屋さんです。
    今ではイオンにも出店していますが、こちらの場所が最初のお店です。

    ろまん亭といえば、チョコモンブランが美味しいです。モデルさんが紹介して人気になったようです。フルーツ類は入っていないので、果物アレルギー持ちの方のお土産に持っていくことが多いです。

    旅行時期
    2013年09月

  • おいしいおにぎり

    投稿日 2013年09月15日

    おにぎりのありんこ マルヤマクラス店 札幌

    総合評価:4.0

    市内に何店舗かある、おにぎりのお店です。
    こちらにはあまり広くはないのですが、イートインスペースがあり、店内で食べることが出来ます。
    マルヤマクラス自体は広いお店ではないので、ちょっと落ち着かないかもしれません。

    こちらでおにぎりを買って、円山動物園や公園に遊びに行くこともできると思います。

    旅行時期
    2013年09月

  • 見ていて飽きません

    投稿日 2013年09月15日

    ウミガメ館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    美ら海水族館を出て、こちらのウミガメ館を見に行きました。
    大きな水槽の中で、ゆったり、気持ち良さそうに泳ぐウミガメは見ていて全然飽きません。
    時間が許せば、ずっと見ていたかったです。

    公園内もゆったりしているので、のんびり過ごすことが出来、沖縄旅行で特に気に入った場所になりました。

    旅行時期
    2012年02月

  • 美味しいランチでした

    投稿日 2013年09月14日

    チャイニーズコタン華鈴花 札幌

    総合評価:4.0

    ランチで時々利用します。
    いつも混んでいる(行列ができるほどではないです)ので、人気店なんだと思います。

    担々麺のランチもありますが、日替わりの定食ランチもあり、ボリュームもちょうどよいくらいです。

    残念ながら、分煙やランチタイム禁煙はないようです。

    旅行時期
    2012年08月

  • 最後の最後でハワイを満喫

    投稿日 2013年09月14日

    スターバックスコーヒー (インターアイランドターミナル店) ホノルル

    総合評価:4.5

    ハワイ旅行の終わり、そういえば、スタバ行ってないって気づいて最後の最後で行きました。

    空港にあると、便利ですね。

    ハワイ限定?のココナッツフレイバーのフラペチーノとマグカップを買い、機内に持ち込みました。

    旅行時期
    2012年01月

  • 赤ちゃん連れでも大丈夫

    投稿日 2013年09月14日

    焼肉 徳寿 藻岩店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.5

    車がないと不便な場所にあるお店ですが、週末の夕食時などは結構混雑しています。

    ベビーカーなしの赤ちゃん連れで行ったのですが、小上がりでクーハンを貸し出していただき、とても助かりました。

    ランチは土日でも16時までやっているのでオススメです。

    旅行時期
    2013年05月

  • 飲茶バイキング

    投稿日 2013年09月14日

    中国料理 桃花林 札幌

    総合評価:4.5

    9月の平日限定の飲茶バイキングに行きました。
    テーブルオーダーなので、出来たてをいただけたのですが、出てくるのが遅かったりして、テーブルオーダーも良し悪しだなぁという印象です。

    出来合いのものも少しありましたが、ホテルの中華らしいちゃんとした飲茶もあり、楽しめました。

    パークホテルの中華も好きなのですが、こちらも飲茶バイキングではなく、通常のレストラン利用をしてみたいと思います。

    旅行時期
    2013年09月

  • ザンギが有名です

    投稿日 2013年09月14日

    中国料理 布袋 本店 札幌

    総合評価:4.0

    市電通り沿いにある、ザンギで有名な中華料理店です。

    地下鉄だと西11丁目駅から歩くのが近いと思います。
    毎年ビアガーデンに行く前に、こちらでザンギを買ってテイクアウトして持ち込んでいます。
    タレも別添えでいただけます。

    ザンギ以外にもテイクアウトできます。

    旅行時期
    2013年08月

  • 北の湖親方の博物館

    投稿日 2013年09月14日

    壮瞥町郷土史料館 横綱北の湖記念館 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.0

    かつての名横綱、北の湖の博物館です。
    昭和新山の展示もあわせてありますので、お相撲ファンじゃない方でも楽しめます。

    職員の方に聞くと、サッと見るなら15分くらいと言われてしまいましたが、お相撲好きの方なら、15分以上は楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年11月

  • ボリュームがすごい

    投稿日 2013年09月14日

    暖龍 イオンモール旭川西店 旭川

    総合評価:3.0

    お盆時期に遅い昼食で利用しました。
    店頭のサンプルがすごいボリュームだったので、同じものを注文してみたら、本当に同じくらいのものがでてきて驚きました。食べ盛りのお子さんがいるといいかも。

    ただ、味は札幌の同じ店と全然違って、美味しくないです。
    店内にハエが飛んでるし、ザーサイも味がしませんでした。
    残念です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 発寒でもショコリキサー

    投稿日 2013年09月14日

    琴似・発寒中央

    総合評価:4.0

    今まで札幌だと日本生命ビルにしか扱いがなかったゴディバのショコリキサーが発寒ジャスコでもいただけるようになりました。
    残念ながら、ソフトクリームの取り扱いはありませんが、以前より手軽な存在になって嬉しいです。イートインスペースはありませんが、ベンチがお店の正面にあるので、不便ではありません。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

てっくさん

てっくさん 写真

5国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

てっくさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています