旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

絵描きさんのトラベラーページ

絵描きさんの旅行記全1 »

絵描きさんの写真全81 »

  • ターキッシュエアラインズの最後の食事。私は夜アテネを出て、1時間半くら...

    エリア: ギリシャ

  • ★2日目朝8時台にアテネに到着!体はちょっとだるいような。。。国際空港...

    エリア: ギリシャ

  • そして広場の駅からメトロに乗って国立考古学博物館へ~!地図上オモニアで...

    エリア: ギリシャ

  • 修道院と修道院を回る中、さらに絶景ポイントにいざなってくれるタクシーの...

    エリア: ギリシャ

  • ★2日目朝、ホテルで朝ごはん。朝食は7階の半分テラスで7−10時とのこ...

    エリア: ギリシャ

  • エーゲ航空の機内からの写真。一路サントリーニ島へ!出発前にその晩宿泊予...

    エリア: ギリシャ

  • 電車のネット予約は24時間以上前までらしく、前日ではすでにメテオラ行き...

    エリア: ギリシャ

  • 白ワインとイアの夕日・・・すてきだなあ。ギリシャ1ロマンティックって言...

    エリア: ギリシャ

写真をもっと見る

絵描きさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 結構いいホテルでした

    投稿日 2016年09月25日

    Royal Olympic Hotel アテネ

    4.0

    朝食の景観、内容がとてもいいのと、バスタブがあることは日本人にとってうれしいのでは。

絵描きさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

絵描きさんのQ&A

回答(1件)

  • ギリシャ観光のスケジュールと移動について

    4月下旬から5月にかけて、初めてのギリシャ旅行を予定しています。
    スケジュールと移動について、アドバイスをお願い致します。

    (1)スケジュールに無理がないかどうか。
    (2)カランバカまで電車...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/01/10 10:22:43
    • 回答者: 絵描きさん
    • 経験:あり

    ついこの前ですのでご参考に回答します。(もしよろしければ私のメテオラ観光をご覧ください笑)

    (1)スケジュールに無理がないかどうか。
    現在のスケジュールに無理はないと思います。
    現時点では余裕ありそう。

    (2)カランバカまで電車とバスどちらがいいのか。
    私は電車で行きましたが、電車は問題なく乗車できました。ただし時間がずれる場合はあります。実際私は行きは問題ありませんでしたが、帰りは1時間半くらい遅れたと思います。行が遅れるとつらいけど、タクシー観光なら↓のようにあまり問題なさそうです。

    (3)カランバカ1泊。翌朝メテオラ観光、午後アテネに帰る予定です。
    できれば日帰りにして、サントリーニ島を1日増やしたいと思っていますが、可能でしょうか?
    メテオラの観光の仕方にもよりますが、すべての修道院をまわらなくてもタクシー移動なら十分たのしめました(雰囲気も同じ感じなので4つくらいまわってタクシーのおじさんにいい景色スポットに連れて行ってもらえれば満足できると思います)
    そうすると、その日のスケジュールはややタイトになりますが、日帰りでも十分かなと実感しています。
    メテオラでご飯をゆっくりたべたりはなかなかできないですが、景色と修道院の雰囲気を味わうだけなら日帰り問題ありません。

    サントリーニ満喫はうらやましいです。
    散策は2.3日で十分だと思いますが、のんびりリゾートならゆっくりしたいですもんね。

質問(1件)

  • スイスの旅の鉄道予算計算

    • 質問日時:2017/08/31 14:52:05
    • 締切:2017/09/10
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:6件

    こんにちは😃
    スイスの友達に会いがてらスイスへ日本からの2人旅を計画しています(航空券とホテルは予約済み)

    個人旅行で行程は以下の通りなのですが、
    初日はチューリッヒからサンモリッツまで頑張るとして(過去の質問で大丈夫そうとのこと…)、
    今悩んでいるのは鉄道料金です。
    スイスパスフレックス4日間を買って、24.25と28.29に適用するのがよいのか、それともハーフフェアカードなど別の手段の方がいいのかと。。
    私の試算が合っているのか、全く自信がありませんが、普通運賃は135756円程度、フレックス4日使用で99935円程度、ハーフフェアカードで148910円?

    うーん、本当でしょうか…自信がない。。

    ちなみに氷河特急のサンモリッツ10時発のものは氷河特急のホームページでは表示されず、9時発の二等車しか出てきません涙
    しかしレアルヨーロッパでは出てきます。これはもうダメってことなのでしょうか…?それともチケット会社が別に押さえていて帰るのでしょうか。。


    ★今考えている旅程★

    1日目9/24
    チューリッヒ着15:50
    17:37
    ↓約4時間 約25000円?
    20:58
    サンモリッツ着
    寝るだけ

    2日目9/25
    サンモリッツ発
    10:02
    ↓氷河特急8時間昼食 約42000円?
    18:03
    ツェルマット着夕飯

    3日目9/26
    朝ツェルマット発徒歩5分
    ↓ゴルナーグラード登山鉄道30分 約10700円?
    ゴルナーグラード展望台
    下山のところでローデンボーデンからリッフェルブルグまでのハイキングコース1時間
    夕方にはホテルに帰り、
    ツェルマット泊

    4日目9/27
    ツェルマット観光
    前日雨だったりした時の予備日
    余裕があったらスネガ展望台が30分で行けていいらしい

    ツェルマット発
    ↓乗り換え2回約3時間 約10000円
    グリンデルワルト着
    グリンデルワルト泊

    5日目9/28
    グリンデルワルト発
    ユングフラウ鉄道で
    ユングフラウ展望台往復往復3時間 約21500円
    グリンデルワルト泊

    6日目9/29
    グリンデルワルト観光予備日
    前日で十分ならもしくはほんの少しベルンとかいってもいいかも?

    グリンデルワルト発
    ↓2時間50分 約27000円
    チューリッヒ着

    チューリッヒで友人と夜ごはん。

    7日目9/30
    チューリッヒ午前中観光
    お昼に日本に向けて出発


    という感じです。レアルヨーロッパなどで調べた普通運賃を記載してみました。
    スイスの運賃は高いですね…

    どなたかにご助言いただけるととっても助かります(>_<)

絵描きさん

絵描きさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

絵描きさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています