旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

uniko141さんのトラベラーページ

uniko141さんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ふらりと坦々麺

    投稿日 2017年03月26日

    新橋

    総合評価:4.0

    JR新橋駅の地下からつながっている新橋駅前ビルですのでアクセスは便利。
    この辺りはディープな新橋サラリーマンが一杯やるところの雰囲気ですが、ランチタイムは結構OLさんもいるので女性も入りやすいです。
    「翁」の名前が付いたタンタンメンは、普通の「坦々麺」より濃厚とのこと。
    濃厚で美味しかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 稲庭うどんならここでしょっ

    投稿日 2017年03月26日

    天茶屋 七蔵 新橋

    総合評価:4.0

    初めて行ったときはシステムがわからずオタオタしましたが、先に会計を済ませてから席に着くかたち。並んでいる間に注文を決めておく必要があります。
    稲庭うどんとどんぶり物のセットでおなかいっぱいになりました。
    つけ汁は季節によって具が変わるらしいです。
    新橋駅前ビル2階で行列ができている店なのですぐわかるはず。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 加賀藩二代藩主前田利長公の菩提寺です

    投稿日 2017年03月26日

    瑞龍寺 高岡

    総合評価:5.0

    お寺の拝観にはガイドの方の説明を聞きながらが良いと思います。
    国宝や重要文化財となった素晴らしい建物以外にも、この土地の先人がずっと大事にされている気持ち、高岡の開祖である前田のお殿様を敬う気持ちが温かく伝わってくる素晴らしいお寺です。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

uniko141さん

uniko141さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年12月11日登録)

    81アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

uniko141さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

東京 |

富山 |