旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

つじもとトラベルさんのトラベラーページ

つじもとトラベルさんのクチコミ(4ページ)全168件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • シューティングゲーム

    投稿日 2021年12月31日

    ウエスタンランド・シューティングギャラリー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    ディズニーでは多くはない、有料でのゲームです。的目掛けて銃を打つシューティングゲームです。お子様でも楽しめる内容です。終了後には、グーフィーからのメッセージ入りスコアカードがもらえるので記念になると思います。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    2.5

  • 休憩していました笑

    投稿日 2021年12月31日

    魅惑のチキルーム 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    スティッチが出てくる音楽のショーです。しかし、スティッチはそこまで多く登場しません。なので、少し飽きてくる方も多いのか、寝ている方も多かったです。疲れた中で、椅子に座り、薄暗くなるので眠気も襲ってくると思うので、休憩できるスポットの一つだと思います。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • ジャングルの冒険

    投稿日 2021年12月31日

    ジャングルクルーズ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    ジャングルの中を小さな船で冒険します。ウエスタンリバー鉄道と同じ場所をまわるので、セットでまわると楽しいかと思います。このアトラクションはキャストの方が楽しく案内してくれるところが好きです。キャストによってキャラが少し変わるのでいつ乗っても飽きないです。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 海賊気分で冒険します

    投稿日 2021年12月31日

    カリブの海賊 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    小舟に乗り、海賊気分を味わいながら暗闇を進んでいきます。途中少し急降下しますが、スプラッシュマウンテンとは比べものにならないくらいのなだらかさです。このアトラクションはスリルというよりも雰囲気を楽しむものだと思います。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • ジャングル探検

    投稿日 2021年12月31日

    ウエスタンリバー鉄道 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ジャングルの中を蒸気機関車で探検をします。激しい動き等もないので、どなたでも楽しむことができると思います。ジャングルの中を1周まわるのですが、なぜあんなに楽しめるのか自分でも不思議です。汽笛の音、周囲の音、全ての環境が合わさってすごく完成度の高いアトラクションだと思います。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 雨の日も楽しめる

    投稿日 2021年12月31日

    ペニーアーケード 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    屋内型の簡単なゲームがある施設です。雨の日の雨宿りで利用することが多いです。また、アトラクションやショーまでの微妙な時間調整で利用したりしています。簡単なゲームなので、お子様でも楽しむことができます。

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 可愛い

    投稿日 2021年12月31日

    オムニバス 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    アンティークなバスに乗り、短い距離ではありますが、周辺をぐるっとまわります。2階建バスで、普段とは違った景色を見ることができます。また、ゆったりとした乗り物で、比較的待ち時間も少ないので、休憩がてらに乗るのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2018年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 屋内でおすすめ

    投稿日 2021年12月31日

    ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    屋内鑑賞のショーです。聞いたことのある曲もあり、スムーズに入っていくことができます。また、笑う場面も多く、大人から子供まで楽しむことができると思います。ユニバーサルスタジオジャパンは酔うアトラクションが多いですが、ここはショーを見るので、酔うこともなく楽しめます。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • グッズはここ!

    投稿日 2021年12月31日

    ユニバーサルスタジオストア 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    グッズはここで買っています。おそらくパーク内でいちばん大きいグッズショップです。閉園前はものすごく混んでいます。お土産を買う際、私は毎回昼くらいに寄り、商品をコインロッカーへ預けています。昼はかなりスムーズに購入できます。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • チキンレッグが人気

    投稿日 2021年12月31日

    ユニバーサルスタジオジャパン フードカート 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    毎回チキンレッグは買っています。ボリュームがあり、食べ応えがあります。そして美味しいです。ユニバは飲食店が少しお高めなので、フードカートで楽しみながらお腹を膨らませることが多いです。他にもミニオンの肉まん?みたいなものも人気でみんな食べていました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 雰囲気が良い

    投稿日 2021年12月31日

    ユニバーサル シティウォーク大阪 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    ユニバーサルスタジオジャパンの目の前にあるショッピングモールです。飲食店も海外を連想させるお店が多いです。中にはたこ焼きなど大阪ならではのものもあり、楽しめます。ショッピングモールの作りも海外を感じさせるような感じなので、雰囲気を高めてくれます。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 正月は大人気

    投稿日 2021年12月29日

    西新井大師(五智山遍照院總持寺) 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:3.0

    正月はすごく人で賑わう人気の場所です。西新井駅から大師線に乗り換えて一駅で着きます。正月だと駅からすでに人が並んでいるのでその流れに沿って進めば着きます。正月の昼すぎに行きましたが、中に入るまでにだいたい1時間は待ちました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 駅ホームのラーメン屋

    投稿日 2021年12月29日

    西新井ラーメン 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:4.0

    駅のホームにあるラーメン屋です。昔ながらのしょうゆラーメンで、味もなかなか美味しいです。コショウを振って味変もできます。最近ではあまり見ない形のラーメン屋さんなので、雰囲気も楽しめます。立ち食いなのでさっと済ませたい方におすすめです。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • レトロな喫茶店

    投稿日 2021年12月29日

    シルビア 西新井店 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:4.0

    レトロな喫茶店で雰囲気がすごくいいです。また、店内がすごく広いのでのんびりできます。入り口は少しわかりにくいかもしれません。ランチはいろいろありますが、比較的どれもボリュームがあります。昔ながらの喫茶店という感じです。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • しっかりした味で美味しい

    投稿日 2021年12月29日

    ど・みそ 西新井店 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:4.0

    駅から徒歩1分の場所にあります。階段を降りると看板が見えるので、迷うことはないと思います。店内はカウンターとテーブル席が少しですが、割とすぐにいつも入れます。他の場所にもあるお店ですが、他と変わらず安定のおいしさです。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • アリオ内の映画館

    投稿日 2021年12月29日

    TOHOシネマズ 西新井 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:3.0

    アリオの中にある映画館です。駅から少し歩きますが、遠くはないです。土日は混んでいますが、平日はすごく空いているので、平日の利用がおすすめです。比較的大きな映画館なので、作品も多いですし、新作はどの作品もやっていると思います。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 美味しい!

    投稿日 2021年12月29日

    桔梗と空 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:4.0

    西新井駅から徒歩3分程度の場所にあるラーメン屋です。場所は細い路地を入るので少しわかりにくいかもしれません。味は煮干しが効いていてすごく美味しいです。まだできて日もないので店内も綺麗です。何度もリピートしています。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 島内の飲食店

    投稿日 2021年12月29日

    猿島オーシャンズキッチン 横須賀

    総合評価:3.0

    島内にある飲食店です。テイクアウトのお店でテーブルと椅子は外の席になります。海を眺めながら食べることができるので、気持ちよく食事ができるのでおすすめです。味、値段よりも雰囲気重視だと思ったほうがいいと思います。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 横須賀から行ける無人島

    投稿日 2021年12月29日

    猿島 横須賀

    総合評価:4.0

    横須賀からすぐに行くことができます。神秘的というか普段見ることができない景色を見ることができるのでとても新鮮です。また、島内ではバーベキューもできるので、多くの方がバーベキューをしていました。比較的コンパクトなので、ゆっくり見て2時間ほどの滞在でした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 綺麗なバラがたくさん

    投稿日 2021年12月29日

    京成バラ園 鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:4.0

    たくさんの種類のバラがたくさんあります。時期によってはバラが少ないときもあるので調べてから行ったほうがいいです。たくさんあるときは迫力があり、インスタ映えします。ベンチは少ないので、常に歩いているか立っているので、スニーカーがいいと思います。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

つじもとトラベルさん

つじもとトラベルさん 写真

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

つじもとトラベルさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています