旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

skyblue7さんのトラベラーページ

skyblue7さんのクチコミ(11ページ)全274件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 石垣牛バーガーお勧め。

    投稿日 2013年04月05日

    フードコロシアム 沖縄 那覇

    総合評価:4.5

    石垣牛バーガーがすごく美味しいです。初回食べたときは味付けがされていたのですが、二度目(2011年5月)に食べたときは味付けがあっさりだった気がします。
    でもお肉の美味しさは変わらず。

    雰囲気もいいし広いのでリラックスできます。
    おもろまちのDFS内にありますので便利です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ロケーション最高♪

    投稿日 2013年04月05日

    オン・ザ・ビーチ ルー 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.5

    以前宿泊したことがあったので、ロケーションの良さでランチで利用しました。綺麗な海が目の前に広がり、テラス席で頂くランチは最高でした。

    洋食レストランなのでランチも洋食メニューです。
    プレートに色々乗っていて、満足度も高いです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • めちゃお勧めです!

    投稿日 2013年04月05日

    ビッグハート 泡瀬店 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    ビッグハートは地元では有名なステーキハウスです。北部の某ステーキ店もすごく美味しかったですがちょっとお高いので、味や値段も考えてこのお店はコスパ高いと思います。

    アメリカンでレトロな昭和っぽい店内。

    私は毎回、穀物牛ステーキを頼みます。
    写真ではくどく写ってますが、実際は結構さっぱりしていて、バターとレモンがいい感じで酸味とコクを出してお肉の味を盛り上げています。
    ポテトも美味しい♪
    ライスはどうやらお願いするとガーリックライスにしてくださるようです。地元の方が頼んでました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    地元の方しかいないので。
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • おすすめです!

    投稿日 2013年04月05日

    高山食堂 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    もう何度も伺っている食堂です。何しろ量が多くて、サービスでおばちゃんがたまに一品つけてくれたりします。
    地元の方しかいらっしゃらない(私達はいつもそういう食堂狙って入ります^^;)ので、リゾートホテルでは決して味わえない本当の沖縄らしさが味わえます。

    私は沖縄そば(三枚肉&特大かまぼこが数枚ドーン!)、主人は野菜そばを頼みました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0
    地元の方が行かれる食堂なので本当の沖縄らしさを感じたい方に。

  • 落ち着いた色調の店内。

    投稿日 2013年04月05日

    Taiwanese cafe Wen-bing 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    北谷宿泊の際アメリカンビレッジ内のこちらのお店を利用しました。
    中途半端な時間に入ったため限られたメニューしかなかったのですが、チャーシューラーメンを頂きました。チャーシューが柔らかくて美味しかったです。スープもあっさりして麺も上品な感じで一見ボリューミーに見えるのですがペロッと食べれてしまいました。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ディープな店内。

    投稿日 2013年04月05日

    ピザハウスジュニア 北谷店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.5

    北谷に宿泊の際、ホテルでレンタサイクルを利用して北谷界隈を散策した際入ってみました。見るからにアメリカン!なお店ですごく沖縄の歴史を象徴しているかのようなお店でした。

    店内はまったりとしていてなんかリラックス出来ました。シニアの店員さん達がまたいい味出してました。
    場所柄か外人(軍関係者のように見受けられました)が多く、おじいおばあもテイクアウトで結構買っていってました。

    私は、メキシカンプレートを頼みました。普段はこういうメニューは大好きなのですがさすがの私も唸ってしまうほどのボリュームでした。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 気軽に食べれます。

    投稿日 2013年04月05日

    ピザハウスジュニア イオン那覇店 那覇

    総合評価:4.0

    本家ピザハウスの手軽(ファーストフード)版なお店です。北谷のピザハウスジュニアに入ったときは本当にディープな店内で印象的だったので、那覇宿泊の際、小禄駅前のジャスコにたまたま入ったらフードコートに発見して嬉しくなりました。

    ファーストフードなのに店員さんはなぜかシニアのおばちゃん(おばあ予備軍でしょうか?!)ですごくいい味出していて、見てて和みます♪ちなみに北谷店もシニア店員さん達でした。

    で、タコスセットを頼みました。

    沖縄に来たらやっぱりタコスですね。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • アメリカンビレッジ内の食堂です。美味しいです。

    投稿日 2013年04月05日

    かめぜん食堂 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:5.0

    アメリカンビレッジ内にある沖縄料理の食堂です。レトロな店内の作りが落ち着きます。ビレッジには洋食モノのお店ばかりなので数日すると胃がもたれてきたので夕食で入りました。
    味も美味しいですししっかり作ってあるのがわかります。
    ごーやちゃんぷる定食を頼みました。野菜も沢山入っているし満足。
    帰り際、女性の店員さんが「良い旅を!」とおっしゃってくださってなんか嬉しかったです。いいお店だと思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • パスタ、洋食、スイーツのお店。

    投稿日 2013年04月05日

    シェルブール 北谷店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.5

    北谷宿泊の際、イオンに買い物に行った際利用。女性が多いので一人でも入りやすかったので二度ほど利用しました。
    サイコロステーキ&チーズハンバーグ定食を頼みました。味はまあまあ普通に美味しいですが、絶対また行きたい!というほどでは正直ありません。でも店員さんが感じが良いのと、雰囲気がいいので利用しやすいです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 民家のお店です。

    投稿日 2013年04月05日

    やん小~ 久米島

    総合評価:4.0

    久米島では有名らしいおそば屋さんです。古い趣のある民家でやってらっしゃいます。
    案の定、混んでいて、数十分待ちました。
    もやしそばと、島そばを頼みました。
    もやしは沖縄独特のもやしで超大量に乗っていて主人が食べました。美味しかったらしいです。
    私は島そば。こくがあるのにあっさりしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 手作りの優しい味

    投稿日 2013年04月05日

    あんまー食堂 久米島

    総合評価:5.0

    久米島のあじまー館の中にある家庭的な綺麗な食堂です。地元のお母さん方が作っているので家庭的な優しい味がしました。お値段もリーズナブル。

    主人はあんまー定食を頼みました。栄養のバランスが取れている理想的な定食だなって思いました。
    久米島そばも美味しかったです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 久米島の大きめな居酒屋さん

    投稿日 2013年04月05日

    南島食楽園 久米島

    総合評価:4.5

    メニューが豊富で、何を頼んでも美味しかったです。久米島は海老が特産品らしく海老の塩焼き、お刺身盛り合わせ、揚げ出し豆腐などを頼みました。

    久米島は小さなこじんまり系のお店が多い中、とても大きな居酒屋さんで入りやすい雰囲気でした。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    久米アイランドの前です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    店員さんがすごく感じがいいです。
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 北谷イオン内の和食屋さん

    投稿日 2013年04月05日

    楽庵 イオン北谷店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    北谷イオン内の二階のレストラン(和食、うどん店)です。北谷宿泊の際、イオンに買い物した際に夕食に利用しました。
    いつも沖縄にはロングステイするので、段々沖縄料理やお肉、ファーストフード系のいわゆる沖縄っぽい食事に胃が疲れてくるので、後半は和食屋さんや関東関西系のうどん屋さん(数は少ないですが)に入ります。

    このお店もそんな感じで入りましたが結構美味しかったですし700円だったのでコスパ高かったです。

    天丼&麺セットを頼みました。

    量も丁度良かったです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 衣がサクッ♪

    投稿日 2013年04月05日

    かつ乃屋 那覇メインプレイス店 那覇

    総合評価:3.5

    おもろまちのメインプレイス内の一人でも入りやすいかつ屋さんです。おもろまち宿泊の際、買い物帰りにふらっと入りましたが地元の方で混んでいて人気があるようです。
    ただお値段が東京のとんかつ屋さん並で1200円前後だったので那覇市内にはもっと安いお店があるかと思うので総合評価は3.5にさせて頂きました。

    レディースセットを頼みましたが揚げ物と蒸し野菜、サラダがついてました。ただ蒸し野菜の野菜がしなっとなっていて残念でした。
    サラダももう一工夫欲しいかなってところです。
    でも揚げ物がすごく美味しかったので全体的には満足です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 海鮮ものの定食

    投稿日 2013年04月05日

    恩納村水産物直売店 浜の家 恩納・読谷

    総合評価:4.0


    おんなの駅(恩納村の道の駅)内の、海産物を扱うお店ですが、いろいろな幅広いメニューがあります。
    海鮮物系の定食ならどんと大きな具がどんと乗っているようです。

    私はぶっかけ(山芋)まぐろ丼をオーダーしました。店の外にベンチが沢山あるので、そちらで頂きました。


    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • ショップも食堂もおすすめ。

    投稿日 2013年04月05日

    道の駅 今帰仁の駅そーれ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.5

    人気のそーれ定食がすごく美味しかったです。伝統料理の小鉢が幾つかあって、メインのおかずと、ご飯がついた定食です。

    地元の方がよくいらっしゃるようなので雰囲気もいいです。
    地元の野菜で地元のおばちゃん達が手作りしているので安心ですし、本来の沖縄の家庭的名伝統郷土料理が頂けます。

    ショップも地元の農家の方が出品している工芸品や石鹸、野菜、スイーツもあって楽しいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 到着後すぐ♪

    投稿日 2013年03月28日

    天龍 那覇

    総合評価:4.5

    到着してすぐあったかい沖縄そばが食べたくなるので到着後行くパターンです。

    店内はいつも混雑していて人気の高さが伺えます。
    混んでいるのにさほど待つこともなくおそばが来るのでありがたいです。

    単品ものと定食ものと色々メニューもあります。

    私は大体おそば定食です。
    店員さんも皆さん元気で感じがいいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 毎回行ってしまいます。

    投稿日 2013年03月28日

    ぶんぶん亭 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    沖縄に行く度にほぼ毎回行ってしまう中華料理のお店です。

    長くステイすることが多いので、沖縄料理が少し飽きてきたなーという頃に出かけます。

    たまたま入ってから八宝菜定食の美味しさにハマっています。
    餃子も美味しかったです。

    地元の方しか来ていないので雰囲気もなんかのんびりしてていいです。

    地元の方はテイクアウトの方も多いですよ。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 美味しかったです。

    投稿日 2013年03月28日

    そば専 沖縄食堂 那覇

    総合評価:4.0

    メニューの看板定食は高めだったのと、そんなに空腹でもなかったので、シンプルなちゃんぷりー定食をオーダー。
    すごく美味しかったですし量も丁度良かったです。
    お味噌汁ではなく、沖縄そばの汁におそばが数本入っているものでした。沖縄の食堂ではこのスタイルが主流です。

    国際通りの丁度真ん中辺りで、三越の近くで、場所も分かりやすいですしお店もこぎれいで、観光客の方は入りやすい雰囲気です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 何を食べても外しなし。

    投稿日 2013年03月28日

    うまんちゅ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.5

    渡久地港の近くなので、水納島行きの船に乗る前か後に利用します。

    入りやすい雰囲気で店員のおばちゃんがすごく感じが良いです。
    まだ出来て数年なので店内も清潔で居心地がいいですよ。

    おそばも色々ありますが外しがないです。
    地元の方も多くいらしてます。


    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

skyblue7さん

skyblue7さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    274

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年01月17日登録)

    70,183アクセス

0国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

skyblue7さんにとって旅行とは

旅行とは私にとって充電、こころの栄養そのもの。日常の喧騒から離れ、非日常の空間に身を置くことで、エネルギーチャージしています。

自分を客観的にみた第一印象

いつもニコニコ楽しそうだね!って周りの人には言われます♪
多分元気で楽しそうな雰囲気でしょうか。

大好きな場所

おきなわ、モルディブなど南の島

大好きな理由

綺麗な海が大好きなのと、人々のゆったりしたリズムに癒されます。

行ってみたい場所

ハワイ島、フィジー

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています