旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねこたわーさんのトラベラーページ

ねこたわーさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 必勝祈願にはいつも行きます

    投稿日 2014年10月17日

    高良山 久留米

    総合評価:4.0

    勝負の神様ということで、学生時代から大きな大会や試験があるときには必勝祈願によく通っています。久留米市街を望む展望台に上ると、筑後川や中心街が一望でき、晴れた日にはとても素敵な景色がみれます。
    また季節のいろいろな花が植えられており、春はつつじやさつき、梅雨はあじさいとお花見にも最適の場所です。
    6月に訪れた時はちょうどあじさいが満開の時期で、青や紫色の花が雨に栄えて美しかったです。ただ雨が降っていると石畳や階段が濡れて滑りやすくなっているので注意が必要でした。

    いつもはそれほどではないのですが、お正月には多くの人で賑わうので、交通情報をチェックしてから出かけた方がいいです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    ハイキングにちょうどいい距離です
    景観:
    5.0
    久留米市街を見渡すことができます
    人混みの少なさ:
    4.0
    お正月には賑わいます
    バリアフリー:
    2.0
    階段が多く、身体を鍛えるのには最適ですが……

  • ホワイトタイガーが可愛いです

    投稿日 2014年10月17日

    大牟田市動物園 大牟田

    総合評価:4.0

    珍しいホワイトタイガーを見るために行きました。さほど遠くないところに住んでいるので大人になっても年に何度か通う動物園のひとつです。
    施設は老朽化が目立ち、地元の新聞紙などに財政難や資金難に見舞われていると報道されているのが判ってしまう雰囲気があります。しかしコンパクトで気軽に行くことが出来る動物園として応援したい気持ちになる雰囲気もまた、あります。
    お目当てのホワイトタイガーは動物園の中ほどにいます。大型の動物はあまりいませんが、ライオンは雄雌そろっており、赤ちゃんも誕生しました。時間帯によってはエサやりやふれあいのイベントが行われており、小さな子どもから大人まで楽しめる動物園です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    案内板があるので初めて行く場合でも安心です
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入場料は安めです 近くに住んでいるのならば年間パスポートがお得かも
    人混みの少なさ:
    3.0
    あまり混雑していません
    施設の快適度:
    3.0
    老朽化が目立ちます
    バリアフリー:
    3.0
    ベビーカー用の通路があります
    動物・展示物の充実度:
    3.0
    あまり多いとはいえませんが、気軽に通える動物園としてはぴったりです

  • 落ちついた雰囲気でリラックスできるお宿

    投稿日 2014年10月17日

    旅亭 半水盧 雲仙

    総合評価:4.0

    社員旅行で訪れた旅館です。離れのお部屋がいくつもあり、ひとつのお部屋を5人で使用しました。落ちついたたたずまいの和風のお部屋で、窓から見えるお庭がとても美しく、昼も夜も景色を楽しむことが出来ました。
    お風呂はさほど広くはないのですが、何人かで入浴してもくつろげる大きさで、また静かなところが最高でした。またお料理も上品な盛りつけの会席料理でとても美味しかったです。
    気になるところは香りで、雲仙の特有の香りなのか、硫黄の匂いが微かですがずっと漂っていたので、気になる人は気になるかもしれません。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    車でのドライブがぴったりの環境です
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お値段設定が高めですが気持ちよく過ごせます
    客室:
    5.0
    落ちついたたたずまいの和室でした。庭も素敵です。
    接客対応:
    5.0
    とてもすてきなおもてなしを受けることが出来ました
    風呂:
    5.0
    風情を感じることができるお風呂でした
    食事・ドリンク:
    5.0
    上品な会席料理を楽しむことが出来ます
    バリアフリー:
    3.0
    離れへの小道は素敵なのですがバリアフリーとは言い難いです

  • 特別展は毎回見所あり

    投稿日 2014年10月17日

    九州国立博物館 太宰府

    総合評価:5.0

    公共の交通機関があまりないところから出発したので自家用車で行きました。駐車場は1日の定額料金だったので、国立博物館と太宰府天満宮と両方を1日かけてゆっくりと楽しむことができました。目的は特別展示で、毎回、国立博物館でしか見ることが出来ない絵画や書画などを鑑賞しました。また常設展もいつも同じものではなく、時々企画などが行われて変わるので、何度行っても楽しむことができます。
    博物館から太宰府天満宮へは専用の通路があるので、簡単にいくことが出来て、気軽に参拝することができます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    車での来場が便利です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    知識と教養を高めるための投資だと思えば安いです
    人混みの少なさ:
    3.0
    特別展の内容によって大きく変わります
    展示内容:
    3.0
    特別展の内容によって違います
    バリアフリー:
    4.5
    全ての人に取って優しいつくりだと思います

ねこたわーさん

ねこたわーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    4

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年10月17日登録)

    530アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ねこたわーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

福岡 |

長崎 |