旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆうさんのトラベラーページ

ゆうさんのクチコミ(3ページ)全67件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ロングスはいつもはしご

    投稿日 2013年07月25日

    ロングスドラッグス (カイルア店) オアフ島

    総合評価:4.0

    カイルアとマノア、ハレイワの店舗は品揃えも若干違ったりして楽しいので滞在時に何度も行きます。
    カイルア店はホールフーズが近くに出来たこともあり、少し足が遠のきそうな気もしますが、アメリカブランドのプチプラコスメなどはやっぱりここで買うのが一番なので、まだまだ通っちゃうと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 夕方のKCC

    投稿日 2013年07月25日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:3.5

    土曜日のKCCにはここ数年行かなくなりましたが、火曜日夕方にも開催しているとのことだったので、散歩がてらに行ってみました。
    週末は待ちでいっぱいの駐車場が空いていたのはよかったのですが、人もまばら、お店もかなり少なめだったので少し寂しい感じがしました。
    今回はお花だけを買って帰ってきましたが、次回は何か美味しいものを食べに行きたいと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • カイルアにまたお気に入りがひとつ

    投稿日 2013年07月25日

    ホールフーズ マーケット (カイルア店) オアフ島

    総合評価:4.5

    開店が延びていたため前回滞在時に行くことができなかったカイルア店、カハラよりもゆったりとした作りなので、またさらに長居してしまいそうな予感がします。
    イートインスペースもとても広くとられているので、ランチだけでなくちょっとしたおやつの時間なども気軽に利用できる点も気に入っています。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • 濃い目の味つけ

    投稿日 2013年07月25日

    フォー ビストロ ツー ホノルル

    総合評価:3.0

    あっさりめの味が多い印象のあるフォーですが、こちらのお店はどちらかというとかなり濃い目の味で、スープを飲みながらいただくのはちょっと難しいと感じました。
    透明感のないフォーのスープはちょっと苦手というのもあります。
    レアビーフのお肉をしゃぶしゃぶすると美味しくなるところはよかったと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ローカルな手芸屋さん

    投稿日 2013年07月25日

    ベン・フランクリン・クラフト (カイムキ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    特に目当てがあっていくわけではないのですが、なんとなく行ってしまう手芸屋さん。
    ラッピングに使えそうなものや、ジャムジャーなどのまとめ買いをするなら、日本よりも手頃な価格でおいているのでかなり使えるお店だと思います。
    のんびりとした雰囲気のところなので、ゆっくりといつまでも見てしまいそうなるキケンなお店でもあります。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 屋上駐車場の景色

    投稿日 2013年07月25日

    セーフウェイ (カパフル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    滞在中の飲料などを調達しによく行くお店のひとつですが、ここの屋上駐車場から見るダイアモンドヘッドがすてきなので、車は必ず屋上にとめるようにしています。
    少し山側へ行けば、もっときれいに見ることが出来る場所もあるかと思いますが、手軽に前景を見られるこの場所が大好きです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 滞在中何度も通っていたことも…

    投稿日 2013年07月25日

    ダイアモンドヘッド マーケット & グリル ホノルル

    総合評価:3.0

    数年前は滞在の度に来ていたこのお店も、周辺に美味しいお店が多いこともあり、訪れることも少なくなりましたが、今回久しぶりに行ってみたらやっぱりここの味が好きだと再確認することができました。
    プレートもデリもずいぶんと値上がりしたなという印象ですが、量も多いのでこんなものかしらと思っています。
    デリのスコーンやサーモンむすびなども変わらず好みの味だったので、また通いたいと思っています。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 最後の最後はここ

    投稿日 2013年07月25日

    ピンクベリー (ホノルル国際空港店) ホノルル

    総合評価:4.0

    フローズンヨーグルトが大好きなので、オアフ島内の店はほぼ行っていると思いますが、その中でも上位に入る好みの味です。
    ここがオープンするまではスタバのフラペチーノが離陸前のデザートでしたが、フードコートがリニューアルされてからはここのプレーンを食べるのが最後の楽しみになりました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • ハレイワのお気に入りショップ

    投稿日 2013年07月23日

    グアバ ショップ ホノルル

    総合評価:4.0

    ハレイワには素敵なショップが沢山ありますが、中でも気に入ってるのがこちらです。
    行けば必ず好みのものが見つかるお店なので、ハワイに着いたらなるべく早く行くようにしています。
    旅行中に活躍するINDAHのアイテムや定番のカットソーやデニムなども揃っているので、服をほとんど持って行かずにここで買い足すのが楽しみのひとつでもあります。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • アイスよりホット

    投稿日 2013年07月09日

    ホノルル コーヒー カンパニー (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナセンターでの休憩によく利用します。
    ブラックで飲む場合はアイスコーヒーよりもホットコーヒーのほうがいいのかも。
    ラテの時には気がつかなかったけど、ホット用に入れたものに氷を入れただけのような薄ーい味がしました。
    この日に頼んだオートケーキもあまり好みではありませんでした。
    焼き菓子はおいしいイメージがあったので、これはたまたまだったのかもしれません。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • レモンシフォンパイ

    投稿日 2013年07月09日

    リケリケ ドライブ イン ホノルル

    総合評価:3.5

    ふわふわクリームとしゅわしゅわシフォンのレモンシフォンパイ。
    手作り感あふれる見た目と意外と甘さ控えめなところが好きです。
    日本にはありそうでない味だと思います。
    ローカルのみなさんが美味しそうにお食事をしているので、今度はランチにも行ってみたいです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • コーヒーゼリークリーム

    投稿日 2013年07月08日

    ラ パルム ドール ホノルル

    総合評価:3.0

    コーヒーゼリーとクリームが二層になっていて、それを太目のストローで混ぜて、吸いながら食べるというハワイ風ドロリッチのようなデザートです。
    かなりヘビーなので、シェアして食べるのがいいかなと思います。
    全部食べきるのはちょっと無理かも…

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5

  • 最終日のランチ

    投稿日 2013年07月08日

    マリポサ ホノルル

    総合評価:4.0

    翌日は日本へ…という日のランチは必ずこちらに来ています。
    楽しかったこと、やり残したこと、最後の時間をどう使う?などとあれこれ話しながら、あの空間で食事をするのが目的なので、料理の味にはあまり重点を置いていないのですが、帆立のお料理だけは調理法が変わっても毎回好きな味付けなので、こればかり注文しています。
    同行者も、アヒサラダやマリポサバーガーなどいつも同じものを注文している傾向があるようです。
    飲み終わると次から次へとアイスティーをつぎ足してくれる"プランテーションアイスティー"を飲みながらのマリポサランチはやはり格別です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5

  • 満開のシャワーツリー

    投稿日 2013年07月08日

    カピオラニ公園 ホノルル

    総合評価:5.0

    7月のハワイは久しぶりだったので、今回は満開のシャワーツリーを見ることが出来て感激でした。
    ハワイではいつも沢山の花が咲いていますが、シャワーツリーと青い空のコントラストは格別です。
    カピオラニ公園ではシャワーツリーの咲き乱れる中、木陰でゆっくりとダイアモンドヘッドを眺めるのも楽しみのひとつです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • Wi-Fi完備のまったりカフェ

    投稿日 2013年07月08日

    コーヒー ギャラリー オアフ島

    総合評価:4.0

    ハレイワでランチの後のコーヒーはここを利用することが多いです。
    Wi-Fiが使えるので、メールやマップの確認などをしながらまったりとその後の計画をたてるのがなんとも言えず気持ちのいい時間です。
    おいしそうな甘いものが置いてあるのでいつも気になっているのですが、満腹状態でしか行ったことがないため、未だに食べたことがありません。
    今度はおやつ用に買って帰ろうと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • ハレイワではこれ

    投稿日 2013年07月08日

    グラス スカート グリル オアフ島

    総合評価:4.0

    海老が大好きなので、どこに行っても海老ばかり食べていますが、カフクのROMY'Sと共にお気に入りなのがこちらのガーリックシュリンプです。
    白ワイン風味のガーリッククリームでとても好みの味付けです。
    新鮮なグリーンサラダに美味しいドレッシング、いつもは食べきれないスクープライスも完食してしまいそうな勢いで食べちゃいます。
    他にも沢山美味しそうなメニューがあるのに、いつもこればかり頼んでしまいますが、グリルアヒがお気に入りの同行者とちょこっとずつお裾分けしあって食べています。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ゆっくりと飲茶

    投稿日 2013年07月08日

    ジェイド ダイナスティー シーフード レストラン (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ランチをタイムを過ぎた14時頃に伺いましたが、広い店内には結構な数の方がいらっしゃったのでびっくりしました。
    ワゴンタイプの飲茶が苦手なので、注文してできたてを持ってきてくれるタイプのお店が好きです。
    ルックファン、湯葉の蒸し物等定番のものとワンタンヌードルを注文しましたが、どれも美味しくいただきました。
    スタッフの数が多く、お皿の取替えなども頻繁だったので、飲茶のいただけるお店の中では気持ちよく食事の出来るお店だと思います。
    値段や味は、チャイナタウンのお店のほうが上だとは感じましたが、買い物の合間に清潔な空間で食べることのできる飲茶は貴重です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • まったりモール

    投稿日 2013年07月08日

    カハラ モール ホノルル

    総合評価:4.0

    家族みんなが大好きなモールです。
    サンセットを見に行く前にのんびりとお茶を飲んで、ぶらーっとお店を見て周るのが夕方の過ごし方の定番です。
    気に入っていたお店が次に来たときは閉店していたりしてなんだか寂しい気持ちになることもありますが、初めてハワイに来たときからのお気に入りモールです。
    WHOLE FOODSが出来てからは特に頻繁に来るようになりましたが、それ以外のお店も個性的な顔ぶれなので、ここでの買い物はアラモアナとはまた違う楽しみがあります。
    本屋さんが閉店してしまうとのことでとても残念ですが、ここで買った沢山の本は大切にしていきたいと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 1度は行かないと気がすまない

    投稿日 2013年07月08日

    ターゲット (ホノルル ソルトレイク店) オアフ島

    総合評価:3.5

    コスメやバスグッズなど、オアフ島ではここにしかないものも売っているので、滞在中1度はチェックしに行く場所のひとつです。
    カードやラッピング用品もかわいいものが揃っているので、何かひとつは必ず買って帰ります。
    全体的にはお買い得感はないですが、たまにTAZOのお茶がどこよりも安く売っていたりするので、よーく見てまわります。
    カイルアに出来るのはまだまだ先だと思いますが、今からとても楽しみです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 魅力的な陳列棚

    投稿日 2013年07月08日

    ベッド バス & ビヨンド (パールリッジ店) オアフ島

    総合評価:3.5

    ここにしか売っていないというものは特に無いのに、天井まできれいに陳列された棚を見てワクワクしたくてつい行ってしまう場所。
    キッチン用品やベッド周りのものなども、嵩張るとわかっているのに毎回買ってしまいます。
    ワードにもオープンしたみたいなので、今度はそちらに行くのも楽しみです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

ゆうさん

ゆうさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    67

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月08日登録)

    18,283アクセス

1国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆうさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています