旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

one2oneさんのトラベラーページ

one2oneさんへのコメント一覧全4件

one2oneさんの掲示板にコメントを書く

  • グアムでゴルフ2

    今回の旅行は3泊5日(4泊扱い)3プレーです。
    木曜日仕事が終ってから関空にマイカーで走ります。
    10時発のフライトで機上は3時間ですが現地のホテルの部屋には4時着です。

    グアムでの宿泊はウェスティンです。
    何故ウェスティンなのか。
    メインストリートで繁華街にあるのもあります。
    ホテルの質が高いのもあります。(もう少し広ければいいのですが)
    今回の決め手はゴルフ料金の安さです。

    レオパレスでのプレー料金が系列割引で$85と大変お得になります。
    他のホテルでの宿泊なら$110-120ですから2プレーすると大きな違いです。
    この大きな違いをホテル料金に移してグレードアップをはかりました。
    この割引も今だけの特典のようで次第に少なくなるようです。

    ただ、前提にレオパレスGCが気に入っていないといけません。
    私はグアムで一押しのゴルフ場だと思います。
    グアムでは品質が一番高いゴルフ場です。
    芝の管理状態、レイアウトの絶妙、景観の変化、
    大胆な谷越えや大きくうねったグリーンもあり戦略性に富んでいます。
    かといってワイフでも楽しめるように工夫はしています。

    日本では味わえないコースレイアウトです。
    次のホールに来て『ホー!』と思わず声が出てしまうスリリングな展開です。
    勿論逃げ道もありますよ。

    レオパレスリゾートに泊まって毎日プレーするのもいいですね。
    36Hあるので交互にプレーできればいいのですが
    9Hは休ませる事が多いようです。
    ここに泊まると他のゴルフ場でもプレーが出来難いのが難点です。
    交通の手段がないのです。自分でレンタカーを運転すればいいのですが。

    そこでウェスティンに泊まり
    安くプレー出来て
    繁華街にも近いし
    他のゴルフ場にもいけるとい理由が今回の企画です。

    もう一つのゴルフはタラフォフォです。
    2006年末にオンワードの傘下で新装再オープンをしました。
    以前から好きなゴルフ場でタラフォフォ蛙でご紹介しましたが
    一部ホールを大胆なリニューアルが図られ
    より華があるゴルフ場に変化しました。

    浮島のグリーンが現れコースのイメージホールになっています。
    大きなグリーンになっていますが手前も池オーバーも池、
    左右も池はプレッシャーを感じさせてくれます。
    グリーンが新しいのでラインが読めず近くにつけてもカップは遠いです。

    花がいっぱい植わっていてきれいなコースです。
    女性にも人気となるのではないですか。
    このコースはレストランも気兼ねなく利用できて味も良いですよ。
    いつもプレーの後、昼食を食べて帰ります。
    レオパレスで2R、タラフォフォで1Rでした。

    帰りの空港ではセキュリティ検査が簡略化されて(実際は厳密なんです)
    スムーズに入れて、待つような行列は出来ませんでした。
    トランクは鍵をかけないのが原則です。
    必ず開けてチェックします。
    大手メーカーなら合鍵を持っているそうですが、
    もし空かないと壊しても開けてしまうそうです。
    ナンバーはロックしない事も絶対です。

    今回ビジネスクラスを利用しましたが
    この恩恵に与る本領は『帰り』です。
    離陸までの2時間を別室の大きなソファでゆったりと
    ビールを飲みながらゴルフ中継を(全英)楽しめました。
    お茶やジュース、お菓子もあります。
    日本での品数よりは落ちますが文句はないです。

    機内の座席は足を伸ばせてぐっすり眠れて
    3時間あまりのフライトは熟睡できました。
    関空では荷物が一番に出て来て駐車場までが早く行けたため
    駐車料金がいつもより1000円安く上がりました。

    以上で15,000円/人のUPです。他の路線ではこんな料金ではありません。
    一旦家に帰り着替えてすぐに仕事に向かいました。
    これがあるので機中でぐっすり眠れるのはありがたいです。

    一つポイント
    1日目は早朝ホテル着です。
    普通にゴルフを予約すると7時ごろピックアップとなります。
    そこで予約の段階から午後スタートを指定しておくことです。
    11時ごろのピックアップとなります。
    現地はいつ訪れても真夏です。
    睡眠不足でプレーすれば不慮の事故の危険があります。

    では、グアムのゴルフをまた楽しみたいです!






    2007年10月18日09時01分返信する
  • こんにちは

    one2one様

    marilyn-nと申します。
    先日は、グアムでのゴルフについての質問にご回答いただき
    ありがとうございました。

    旅行記拝見させて頂きました。
    私も、12月のグアム旅行はオンワードに泊り
    タロフォフォでプレイしますので、大変参考になりました。
    貴重な情報をありがとうございます。
    2007年10月17日21時21分返信する

    RE: こんにちは

    marilyn-nさん こんにちわ

    12月のグアム楽しみですね。
    オンワード&タラフォフォですか。
    私もまた行きたくなりますね。

    今年2007年はグアムに2回も行ってしまいました。
    というかグアムくらいしか私の許せる時間ではいけない事情もありますが
    でも与えられた時間をフルに活用出来て満足させてくれるのもグアムならではです。

    タラフォフォは初めてグアムに行った時からのお気に入りのコースです。
    少し狭いホールもありましたが借景が素晴しく
    スタッフの心配りも嬉しくてイボ蛙の数の多さにも驚きました。
    雨季にしか出てきません。今年はほとんど見かけませんでした。
    スコールが降れば何千匹という蛙がコースを覆いました。

    何処から現れるのか
    うじゃうじゃ出てきて全部の蛙が雨が降る方向を向いています。
    遠くから見るとコースに落ち葉が落ちているようです。
    人が近づくと逃げますのでゴルフには邪魔になりません。
    雨がやむとすぐにどこかへ行ってしまいます。

    コースは改造されてすごくよくなりました。
    狭いホールは見通しがよくなり
    浮島のグリーンのホールがコースの象徴となっています。
    大きなグリーンですが回りがずべて池なので緊張します。
    ラインが読みづらくパットが難しいですよ。


    2007年10月20日10時48分 返信する
  • 7月に7回目のグアム旅行へ行ってきます!

    今年のカレンダーを見ていると例年9月に夏休みを取るのですが
    今年は日曜日に祝日が絡む事が多く休みが取れそうにありません。
    また、連休絡み、夏休み期間中は高いので避けます。
    おっと、7月しか休めそうにありません。
    至急、日程調整して7月の20日(金)からなら休めそうでした。
    調べると運よく夏休み料金の外でした。この日程しかありません。
    冬休みと夏休みの2回、3日間(日曜日を含む)の連休を取ります。

    グアムが2回続いたのでサイパンにしようと思ったら
    なんと関空発の便がどこの航空会社を探してもありません。
    1週間どこにもないではないですか。
    グアム経由かソウル経由でしか行けそうにありません。
    時間がもったいない。

    そんな理由で今回もグアムになりました。3回連続です。
    グアムかサイパンか、たまに沖縄、たまにホッカイドウです。
    選ぶ基準は
    ?リゾート気分が味わえる
    ?3日間しかないので夜に移動すると時間が有効に使える
    ?仕事は忘れたい(といっても携帯がつながる範囲)

    グアム行きJALウエィズ関空PM10時発便はとっても便利です。
    集合はPM8時なんですが仕事が終るのはPM7時30分(木曜日)
    関空まで車を飛ばして1時間いつも送れてゴメンナサイで済ませています。
    帰りも夜便で関空はAM8時着です。
    急いで駐車場に止めてあった愛車に乗って家に帰り
    着替えて仕事場に直行です。(おっと間に合うか?)

    ポイントはビジネスクラス(別の言い方でしたっけ?)
    帰りの席(行きも)はゆったりで後の席を気にせずシートを倒せます。
    ぐっすり眠れて荷物は一番に出てきます。
    駐車料金も安く済みます。(意外な副産物です)9千円です。
    木曜の夜から月曜の朝までで以前は1万円でした。
    一度使うとやめられません!
    手続きの行列もなし、ラウンジも快適。
    こんな快適さが1人1万5千円upで手に入ります。
    (おっと、ナイショにしとかなアカン)
    (ハイシーズンは13万upです。シンジラレナイ!)

    今回のホテルはウエスティンです。2回目です。
    帰ったらまた報告します。ほなっ。

    2007年05月29日20時14分返信する
  • 蛙?

    ぜひぜひ その蛙を見たいです.
    2007年01月28日16時33分返信する

    RE: 蛙?

    2月に見に行って来ます。
    ゴルフ場は大規模な工事をしたようですが
    まだいっぱい住み着いているのでしょうか。

    また。書き込みますね。
    2007年01月29日12時43分 返信する

    RE: 蛙?

    蛙は1匹しか見ませんでした。
    あの時は雨季、行ったのは乾季でした。
    雨が降らないと出てきません。

    でも人からその蛙はオオヒキカエルと知らされて
    毒をもっていて犬が食べると大変になると聞きました。
    外から入ってきた外来の生物だそうです。

    2007年03月06日18時43分 返信する

    RE: 蛙?

    蛙の状況を知らせていただきありがとうございます。
    一種類の昆虫や生き物が集まっている姿が なぜか興味があるのです。
    10年位前に栃木に住んでいたころ 五月ころだったでしょうか 朝目覚めたら2階の部屋の天井の角に てんとう虫がびっしり… 驚きと感動と目が点になり しばらくあんぐりとしてしまいました。
     その次の年には 黄緑の三角っぽい臭い匂いを出すという虫が びっしり
    それから裏の畑の用水路にヒキガエルの子供が びっしり
     きもかわいくて それからやみつきです。
    16日からグアムに行きます。私たち家族はゴルフの予定はないので、オオヒキガエルには出あえないでしょう… 残念です。(TT) 
    2007年03月06日20時04分 返信する

one2oneさん

one2oneさん 写真

1国・地域渡航

1都道府県訪問

one2oneさんにとって旅行とは

命の洗濯、働き甲斐、
語り合える思い出

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています