旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

にゃんこ先生さんのトラベラーページ

にゃんこ先生さんのクチコミ(8ページ)全211件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 海を感じます

    投稿日 2016年03月28日

    ネスト ウエスト ガーデン 土佐 中村・四万十川周辺

    総合評価:3.5

    海にいますという店名どおり、海を感じるレストランです。
    土佐入野にあるネストウエストガーデン土佐のレストランです。
    広々と配置されたテーブルは、本当にくつろげて癒されます。
    バラエティに富んだメニューは、どれもおいしいです。
    ホテルのスタッフ総出での接客も素敵です。

    旅行時期
    2015年11月

  • 聖地

    投稿日 2016年03月28日

    居酒屋 葉牡丹 高知市

    総合評価:3.5

    高知市内にある居酒屋の聖地のような店です。
    古い木造一軒家は情緒にあふれています。
    そして店内の活気は、陽の高いうちから一杯やっている御常連と忙しく働くお姉さん達によって作られています。
    料金もリーズナブルで、近くにあったら毎日行きたい店です。

    旅行時期
    2015年11月

  • お酒のつまみがより取り見取り

    投稿日 2016年03月28日

    珍味堂 ひろめ市場 高知市

    総合評価:3.0

    高知のおいしいものが集結しているひろめ市場にあるお店です。
    こちらも行列ができていました。
    こちらはドリンクやつまみの種類が多いことが特徴で、夕方からは注文してから握る寿司コナーもありました。
    調子に乗って頼みすぎてしまいました。

    旅行時期
    2015年11月

  • 芸術の香り

    投稿日 2016年03月28日

    ドゥ マゴ パリ 本店 渋谷

    総合評価:3.0

    渋谷のBunkamura内にあるカフェです。
    パリに本店があるという芸術の香りあふれるカフェです。
    上下階のメゾネットのつくりになっており、ドリンクやスイーツの他、食事もできます。
    中庭にも席がいくつかあり、風が気持ちよい季節はおススメです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 大人のワンダーランド

    投稿日 2016年03月28日

    ひろめ市場 高知市

    総合評価:3.5

    高知城にほど近いB級グルメの殿堂、大人のワンダーランドです。
    高知のおいしいもの大集合で、朝からアルコールも飲めます。
    毎日通ってしまいました。
    お店がいっぱいあるので、毎日でも飽きません。
    一日2回行った日もありました。

    旅行時期
    2015年11月

  • 鰹の塩タタキ

    投稿日 2016年03月28日

    すごろく 高知市

    総合評価:3.5

    有名なひろめ市場の明神丸、開店前から並びました。
    店頭で藁焼きをしており、ほんのりと暖かい鰹のタタキでした。
    塩の具合といい絶品です。
    朝からビールも飲めて、大満足でした。
    ちょっと遅くなると、席の確保が困難になります。

    旅行時期
    2015年11月

  • 格安お寿司屋さん

    投稿日 2016年03月28日

    すし台所家 渋谷本店 渋谷

    総合評価:3.0

    渋谷の道玄坂にある格安のお寿司屋さんです。
    ランチタイム以外でも、お得なメニュがあります。
    握りやちらしのセットが、いろいろありました。
    回転寿司のようですが、職人さんが握ってくれます。
    リーズナブルにお腹いっぱいにしたいときは良いです。

    旅行時期
    2015年11月

  • 老舗鰻屋さん

    投稿日 2016年03月28日

    花菱 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷道玄坂の途中にある老舗鰻屋さんです。
    1階と地下2階が客席で、禁煙フロアは地下1階です。
    ゆったりとした客席で、ふっくらと仕上げられた鰻重が食べられます。
    ランチには珈琲がサービスで付きます。
    従業員の女性も感じよく、落ち着いて食事ができます。

    旅行時期
    2015年11月

  • おしゃれなビジネスホテル」

    投稿日 2016年03月26日

    ホテルJALシティ関内 横浜 横浜

    総合評価:3.0

    山下公園にほど近い場所にあるJAL系のビジネスホテルです。
    全体におしゃれな雰囲気のビジネスホテルでした。
    ツインの部屋の広さは狭めですが、コンパクトで使い勝手が良いです。
    朝食をとる1階のレストランが、通りに窓を広くとっていて雰囲気が良かったです。

    旅行時期
    2015年12月

  • 落ち着く店

    投稿日 2016年03月26日

    横浜中華街 中國上海料理 四五六菜館 別館 横浜

    総合評価:3.0

    善隣門の真ん前にある老舗中華料理店です。
    テレビなどにも時々出演するオーナーシェフの孫さんが有名です。
    孫麻婆豆腐は具材が豊富で、辛うまいです。
    他の料理はあっさり薄味で、ヘルシーです。
    店内も落ち着く雰囲気です。

    旅行時期
    2015年12月

  • 水餃子

    投稿日 2016年03月26日

    山東 2号店 横浜

    総合評価:3.0

    横浜中華街では目立たない場所にありますが、人気店です。
    今や3店舗にも増え、こんかいも用列ができていました。
    水餃子が有名で、つるっとした食感で何個でも食べられます。
    つけだれにココナッツオイルが入っているいうことで、独特の風味がクセになります。

    旅行時期
    2015年12月

  • 小さくてもキラリと光る店

    投稿日 2016年03月26日

    茘香尊 横浜

    総合評価:3.5

    大通りから横道に入るため、あまり目立たない店です。
    どの料理もおいしく、リーズナブルでボリュームもあります。
    おばあちゃんスタッフの笑顔が素敵です。
    若いスタッフも愛想はないですが、何かを頼むとちゃんと対応してくれます。

    旅行時期
    2015年12月

  • コスパし

    投稿日 2016年03月26日

    福満園 本店 横浜

    総合評価:3.5

    JR関内駅からアクセスすると、横浜中華街の入り口にあります。
    中華街に3店舗のうちの本店です。
    某クーポンサイトのお得なクーポンでコースをいただきました。
    前菜からフカヒレの姿煮や北京ダック、麻婆豆腐、エビチリなど豪華なコースでした。
    どれもおいしっかったのですが、フカヒレスープのフカヒレ率の高さに感動しました。


    旅行時期
    2015年12月

  • ランチ

    投稿日 2016年03月26日

    すしざんまい 東陽町店 木場・東陽町・清澄

    総合評価:3.0

    東陽町のイースト21内にあるチェーン店です。
    ランチはお得にお寿司がいただけます。
    握りやちらし寿司など、メニューはいろいろあります。
    日替わりの丼で好みのネタの時は、ラッキーです。
    セルフサービスのコーヒーもあるので、ゆっくりできます。

    旅行時期
    2015年11月

  • うなぎの寝床

    投稿日 2016年03月26日

    門前仲町

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線門前仲町駅の商店街にある、鰻の寝床のように奥に長い店です。
    18日にお邪魔したらてんやの日ということで、サンキュー天丼というお得メニューのみになっていました。
    店内の混雑ももさることながら、テイクアウトのお客さんがひっきりなしで店の方はてんやわんやになっていました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 横浜家系チェーン

    投稿日 2016年03月26日

    壱角家 西葛西店 葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩10分ぐらいの清洲橋通り沿いにあります。
    横浜家系ラーメンのチェーン店で、スープは濃厚濃い味です。
    麺のぼそぼそとした食感は、好き嫌いが分かれると思います。
    ランチはご飯が食べ放題です。

    旅行時期
    2015年10月

  • ボリューム大

    投稿日 2016年03月26日

    魚河岸寿司 葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩15分、UR清新町団地内のパトリアという商業施設2階にあります。
    こちらはランチでもディナーでも、ボリュームのある食事ができます。
    お寿司はおいしいのですが、店主夫婦の愛想の悪さは半端ないです。
    サービスなど求めずに、安くお寿司をお腹いっぱい食べたい方に向いています。

    旅行時期
    2015年10月

  • 商人宿

    投稿日 2016年03月26日

    ビジネス藤和旅館 秋田市

    総合評価:3.0

    秋田市土崎にあるビジネス旅館です。
    竿灯などの祭りのシーズンは別として、仕事で宿泊している方が多いようでした。
    土崎には宿泊施設があまりなく、時季によっては利用価値が大です。
    古いですが清潔なので、宿泊には問題ありません。
    従業員の方たちも親切で、気持ち良く滞在できました。

    旅行時期
    2015年10月

  • 秋田港の前

    投稿日 2016年03月26日

    ホテルルートイン秋田土崎 秋田市

    総合評価:3.0

    秋田港の前ですが、秋田市内の中心部からは遠く交通の便も良くありません。
    レンタカー利用が便利でしょう。
    またホテルの周囲には、展望タワーとスパーマーケット、数件の食堂以外何もありません。
    ホテルはきれいで、それ穂大きくない大浴場があります。
    また朝食バイキングは種類も多く、平日は1階レストランでリーズナブルなメニューが提供されています。

    旅行時期
    2015年10月

  • ウイークリーマンションの雰囲気

    投稿日 2016年03月23日

    ホテルリンクス 門前仲町

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩5分ぐらい、静かな住宅地の中にあります。
    川沿いの古いビジネスホテルですが、清潔で室内は問題ありません。
    ホテルの隣にはスーパーマーケットがあり、ちょっとした買い物にも便利です。
    使い勝手が良いホテルです。

    旅行時期
    2015年12月

にゃんこ先生さん

にゃんこ先生さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    211

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年03月19日登録)

    13,742アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

にゃんこ先生さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています