旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シャバールさんのトラベラーページ

シャバールさんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パラオ・ガラロン州の観光漁業

    投稿日 2004年09月23日

    パラオ

    パラオは日本人を含めて外国人のツアー会社やダイビングショップが殆どです。それもいいけど、リピーターや普通じゃ飽き足らない旅人には、ガラロン州政府とガラロン漁協が行う「観光漁業」はいいんじゃないでしょうか。観光漁業は地元の漁師さんや学校の先生、役所の職員、婦人会などローカルな人たちが手作りで行う観光ツアーです。もちろん、ランチには冷めたお弁当ではなく、地元のパラオ料理、タロイモの葉でできたデザートや新鮮な魚料理も堪能できます。ガラロンは手付かずの漁場が沢山。ナポレオンも釣れちゃうんです。でも、小さな魚や食べない魚はリリースしましょう。釣り仲間が数人集まれば、コロールからガラロンの送迎もやってくれます。ローカルの人々とパラオの文化である漁を通じて、パラオ人の違った表情が見れるかもしれませんよ。ガラロン州のアドレスは、ngerch@palaunet.com
    州政府の人は感がいいので、たどたどしい英語でも大丈夫。問い合わせてみてはいかが?

    旅行時期
    2003年12月

  • ノース・ビーチ・コテージ(ガラルド州)

    投稿日 2004年09月22日

    パラオ

    パラオといったらコロールでダイビング。そんな定番の中、静かなブームを呼んでいるのがこのコテージ。それはパラオの一番大きな島、バベルダオブ島。その北の半島の付け根、ガラルド州オル村にある。何処までも続く白い砂浜。観光客の殆ど入っていないこの静かな村に綺麗でお洒落なコテージが。早起きするとすぐ近くにあるコーラルリーフの向こうにジャンプするイルカの姿も見える。静かに潮干がりするもよし、シーカヤックするもよし。
    かつては交通の便が悪く、ジャングルツアーでしたが、今はパラオハイウエーも完成に近づき、車で1時間半くらい。レンタカーを借りてもよし。
    HPもあるし、電話で予約してもいいです。680−824−4444だそうな。

    旅行時期
    2004年09月

シャバールさん

シャバールさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

シャバールさんにとって旅行とは

旅は非日常への扉。常識が非常識に、非常識が常識に。いつでも頭と心に刺激を与えてくれる。旅の記録は僕の哲学書です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています