旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Motonさんのトラベラーページ

Motonさんのクチコミ全1件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 有名店ですが,がっかりでした

    投稿日 2014年12月31日

    デイドリームパラオ・ダイビングショップ パラオ

    総合評価:1.0

    11月に有名ショップである DayDream Palau をはじめて利用しました.
    1日目は,現地人のガイドさんが,それなりに楽しませてくれました.

    問題は2日目でした.
    朝,約束の時間にホテルでピックアップしてもらい,ショップへ.器材のセッティングも済ませ,出発を待つばかりなのに,いつまで経ってもボートが出ません.ショップのスタッフは,「まだ到着しないゲストが居るので,いったんボートから降りてコーヒーでも…」とうすら笑い…,

    こちらは早起きして,準備をして,約束どおりの時間にピックアップして貰いショップに到着しているのに,しかもこの日は,ブルーコーナーやジャーマンチャネルで大物を狙うという約束なのに,出発が遅れては意味が無いじゃないか!!

    その後,予定出発時刻から40分ほど遅れて,なんと「体験ダイビング」の韓国人カップルが到着して,結局,ボートが出発したのは,予定時刻から小一時間遅れてのことでした.

    そのままポイントに向かうのかと思いきや,次は,ナイトロックスタンクを取りに行くとかで,洋上のクルーズ船「竜馬II」に向かうというのです.ゲストでナイトロックスを使いたい人がいることは前日から分かっているはずなのに,なぜ遠回りをしてクルーズ船までタンクを取りに行く必要があるのか…? こうしている間に,時間だけはどんどん過ぎて行きます.

    さて,この日のガイドは日本人のS田さんという男.なにやら,元ショップのオーナーらしいのですが,ダイビング前にろくなブリーフィングもありません.一番驚いたのは,彼の装備.服装は,短パンにTシャツ.もちろん,シグナルフロートなど一切もっていません.

    デイドリームのWebページのQ&Aによれば「Q. シグナルフロートってなに? A. パラオでは全てのダイバーは緊急用シグナルフロートを携帯することが法律で義務付けられています。お持ちで無い方はレンタルフロート(1日$5)をご利用いただくか、ショップでお買い求め($26)ください」とあります.

    法律で義務づけられているフロートの携行を,ガイドがしていない??!! こんな馬鹿なことが許されるのでしょうか!!?

    案の定,まったくいい加減がガイドっぷり.ガイドにとっては最低のことであろう残圧の確認も一切せず,われわれのパーティのの中で,エア消費がはやいメンバーは,残圧が20を切って水中で死ぬほど焦ったと行っていました.

    高いフィーをとって,このようないい加減さ!

    もう二度と,こちらのショップを使うことはありません.

    皆さんも,どうぞお気を付け下さいませ!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    ホテでピックアップしてくれます
    水の透明度:
    3.0
    そういう問題じゃ,ありません
    難易度:
    3.0
    それを問題にしても…

Motonさん

Motonさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年12月31日登録)

    3,925アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Motonさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています