旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タマさんのトラベラーページ

タマさんのクチコミ全1件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 今まで経験したことのない最悪の接客です

    投稿日 2013年12月23日

    湯村温泉 寿荘 湯村温泉・村岡

    総合評価:1.0

    12月に友人と二人で宿泊しました。私はほぼ毎月旅行に行く旅行好きで今までいろんなお宿を利用してきましたが、人生数十年、こんなにも不快な思いをした宿は初めてです。

    まずお部屋に通されお茶も入れてもらえないまま食事時間の希望を聞かれ18時でお願いしたところ「蟹なので2~3時間かかるんですけど!」と何度も何度も念押し。仲居さんの態度から暗に時間を早めろと言われているのかと思い「18時では駄目なんですか?もっと早めに食べ始めないといけませんか?」と確認すると「じゃあいいですけど…」と渋々了承されました。しかしその後すぐもう一度戻って来られて「今食事内容を確認したら蟹だけじゃなくてアワビとステーキもついてるんですけど!2時間以上は絶対かかりますけど!」と詰め寄られ「ですから18時ではだ駄目なんですか?」と再度同じやりとり。18時ってそんなに非常識な時間ですか?たとえ2時間かかったとしても終了時刻は20時です。18時スタートはむしろほとんどのお宿が指定してくる時間だと思うんですけど…。その時はせかせかした人だなぁと少し不快に思っただけでしたがいざ食べ始めるとあわただしいこと!
    まず飲み物も出してもらってない内からお鍋とステーキと焼き蟹の三点全てに火を点けようとされたので、慌てて「お鍋はお造りを食べた後にします!」と止めました。食事中も何度も何度も手ぶらで食器を下げに来られ追い立てられているようでせわしいことこの上ない!まだ食べている最中の物を下げられそうになったのは初めてです。逆におしぼりやお水は何度も何度もお願いしないと持って来ていただけませんでした。何よりスピードを最重要視されているようで、蟹の食べかすを台拭きで拭き取らずにザザッと絨毯に落とされた時は「あれ?ここは中国の食堂だったっけ?」と一瞬頭の中が真っ白になりました。
    しかも食事中を含めカメムシが6匹も出ました。頭上を飛び回るカメムシに恐怖で怯える私達に仲居さんは平然と「カメムシはよく出ます」と恐縮するでもなく客室の靴べらにガムテープを巻き付け食卓に乗って駆除され…食欲がすっかり失せてしまいました。そして何度もカメムシが出る度に駆除をお願いする私達に最後は「電気を消せば出ませんよ」とのアドバイス(?)をされました。
    それでもせめて食事だけでも美味しかったらまだよかったのですが、ゆで蟹は今まで食べたことがない程痩せた水っぽい蟹で楽しみにしていた味噌はほぼ皆無。通販の冷凍品の方がまだましでは?本当にガッカリです。アワビも「これはトコブシですか?」と疑いたくなるような小さな小さな物でした。
    そしてバタバタと2時間で食事を終え残すはデザートという段階でまたもや仲居さんが「布団敷きます!」とドカドカと入って来られ「デザートがまだです」と言うと「じゃあすぐ持ってきます!お布団は10分後でよろしいか?」と言われ唖然。もう呆れ半分嫌味半分「そんなにお急ぎでしたら自分達で敷かせていただきましょうか?」とまさか了承するはずはないと思いつつも申し出ると「じゃあお願いします」と言われました。
    まるで合宿所のような接客も一泊一万円以下のお宿でしたら笑い話で済みますが…2万数千円とるお宿では笑えません。話のネタにはなりましたが。
    翌日、ポットの電源が入ってないことに気づいた仲居さんに「チッ」と舌打ちされたことは忘れられない思い出になると思います。もちろんそのままお茶を入れてもらえなかったことも含めて。
    「なにかしらの金品を要求していると思われたら不本意」なのでお支払を済ませた後に若女将にこんなことがありましたと報告をさせていただいたのですが、最後にお見送りをしていただいた方からは謝罪の一言もありませんでした。私達と若女将のやりとりを傍でご覧になっていらっしゃった方なので苦情があったことを認識はされているとは思うのですが…。なにより若女将ご自身が私達の帰る時間を確認されたのでお見送りしていただけるのかとも思っていましたが…。
    ある意味、最後まで期待を裏切らない宿だなぁと逆に感心しました。
    本当に最後の最後まで驚きの連続の接客サービスでした。
    温泉自体はすごくよかったので大阪からバス一本で行ける手軽さから本来でしたらまた来ようと思うのでしょうが、もう二度と行きたくありません。近畿地区を代表する観光地のサービスがこれかと思うと本当にガッカリです。
    合宿所のような雰囲気が敢えてお好きな方にはおすすめですがゆっくりした癒しの時間を過ごしたい方には…どうなんでしょうか?

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    大阪からの直行バスのバス停の真横です
    コストパフォーマンス:
    1.0
    この食事・接客に果たして値段がつくのか?と疑問
    客室:
    2.0
    カメムシさえいなければ清潔なのかも…
    接客対応:
    1.0
    蟹の時期だけ営業されてる民宿以下です
    風呂:
    4.0
    いいお湯でした!
    食事・ドリンク:
    1.0
    主役の蟹が不味いです
    バリアフリー:
    3.0
    ふつうです

タマさん

タマさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2008年07月21日登録)

    1,472アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

タマさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

兵庫 |