旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

shizukuさんのトラベラーページ

shizukuさんの旅行記全0 »

shizukuさんの写真全0 »

shizukuさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

shizukuさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

shizukuさんのQ&A

回答(1件)

  • 松江くにびきメッセからの1泊観光は?

    10月の土曜、くにびきメッセで15:30まで集まりがあり、その後自由になります。この時間帯から、翌日日曜の飛行機に間に合う、15時あたりまでの観光の相談です。

    移動手段がよくわからず、大会主催者...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/07/21 12:36:33
    • 回答者: shizukuさん
    • 経験:あり

    土曜15:30〜日曜15:00という限られた時間ですと移動に時間を取るのはもったいない気がしますので、松江市内をご紹介します。
    境港や出雲大社を目指していらっしゃるようでしたら、参考にならずすみません。

    10月はイベントが結構あり、特に夜の松江は風情が満喫できますのでお薦めです。
    9/17〜10/16の土日は松江水燈路があり、日が暮れてから松江城周辺に行燈が並び幻想的な風景を楽しめます。
    10月の土日は宍道湖に浮かぶ嫁が島に船で渡れます。(普段は渡れません)
    10/1、2は松江城で大茶会
    10/8は松江城薪能(前売4000円)
    10/16は鼕行列
    10/29は武者行列
    お越しになる日と重なるものがあるといいのですが。

    また、10/1以外の土曜には松江ゴーストツアーというのがあります。
    松江城出発の夜のまち歩きで、怪談ゆかりの場所で語り部の怪談を聞くというなかなかユニークなツアーです。

    お天気が良ければ宍道湖の夕日は是非見て頂きたいです。
    県立美術館〜白潟公園あたりからの眺めは抜群です。
    駅や松江城からバスも出ていますが、10分程度で歩ける距離です。

    昼間は松江城〜塩見縄手(小泉八雲記念館、旧居、武家屋敷)〜明々庵〜歴史館〜堀川遊覧船と回るのが効率が良いと思います。(堀川遊覧船はおススメ)
    お城では観光ガイドも出ていますので、詳しい話を聞きながらというのも楽しいかと。3時間前後で回れます。

    このくらいの範囲ですと移動距離も少なく市バス等で充分です。観光用のレイクラインというレトロバスも出ています。主な観光地を通っており、1日乗車券500円です。

    宿は駅付近にはビジネスホテルが結構あり、お手頃価格です。
    景観重視であれば、大橋川沿いかしんじ湖温泉街の旅館ですと宍道湖が望める部屋があります。
    温泉が付いている所も多いです。

    JR松江駅北口の国際観光案内所、松江城の観光案内所にバスの時刻表やパンフレットが置いてあります。







質問(0件)

shizukuさん

shizukuさん 写真

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

shizukuさんにとって旅行とは

ずばり癒しです。その土地土地の自然や花に触れることでパワーアップします。温泉がつくと最高です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

宍道湖

大好きな理由

この上なく癒されます。

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

島根 |