旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねんころりんさんのトラベラーページ

ねんころりんさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とても魅力あるアクセサリーのお店

    投稿日 2015年01月21日

    Ocean's Luck (ユーグレナモール店) 石垣島

    総合評価:4.5

    離島ターミナル近くと、このユーグレナモール店があるようです。

    海の自然な素材で作った手作りアクセサリーのお店。
    ありきたりでなくセンスのよい一点ものがたくさんあり
    是非いってみてもらいたいお店。

    男女どちらにもおすすめできます。
    石垣にいったらまた寄りたいお店です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 荒々しい海岸

    投稿日 2015年01月19日

    御神崎 石垣島

    総合評価:4.0

    平久保崎 の灯台に似てるけど、こちらはむこうと違って
    観光客の姿もあまり多くありません。
    少し外れにあるからでしょうか?

    荒々しい岩が印象的でした。
    灯台を山の少し上がった斜面から写真を撮れるのが
    良かったです。危ないので足元に気を付けて。


    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 風が強い

    投稿日 2015年01月19日

    平久保崎 石垣島

    総合評価:4.0

    年末の石垣。
    暖かいはずでしたが、ここは風が半端なく強かった!!
    ダウン、耳あて、手袋、フル装備でした。

    眺めはとっても良かったんですけどね。
    冬に行かれる方はこんなこともあるので、
    暖かい恰好が良いかもしれません。。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 晴れの日にどうぞ

    投稿日 2015年01月19日

    川平湾 石垣島

    総合評価:4.0

    ここは絶対晴れの日に行きたいと思っていたので、天気の良い日に
    行きました。
    真夏の青空の日はもっと綺麗かもしれないですね。

    グラスボートもせっかくなので初体験。
    やっぱりサンゴが結構死んでましたが、ウミガメもウミヘビも
    みれたし、ここまで来たのですから体験したほうが楽しいかも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 仲間川クルーズ

    投稿日 2015年01月18日

    西表島マングローブ 西表島

    総合評価:4.0

    年末の雨の日、少々寒かったクルーズですが、その分
    西表島は雰囲気があって晴れよりも良かったかも。

    カヌーを体験されない人には間近で手軽にマングローブを
    見ることができるのでオススメです。

    ちょうど天然記念物のカンムリワシも姿を見せてくれました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 広い店内

    投稿日 2015年01月18日

    かにふ 竹富島

    総合評価:4.0

    年末の竹富島、昼過ぎ、他のお店はものすごい待ち人数で断念。

    こちらのお店はそこまで待ち時間がなかったので
    入ってみましたが、比較的新しく大きな空間が吹き抜けで
    とても気持ちよく食事できました。

    定番の八重山そばを食べました。お味はいたって普通ですが
    あまり食べるところがない竹富島なのでゆったり座れて
    良かったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 沖縄らしさを楽しめる

    投稿日 2015年01月18日

    うさぎや 別館 石垣島

    総合評価:3.5

    年末だったのもあるかと思いますが、本館は当日予約がとれず
    別館のほうに伺いました。

    他の方もいってましたが、席が狭すぎかと。
    もっとゆっくり座らせてくれないとくつろげないですよぉ。

    ライブは沖縄らしくて良かったです。
    お料理もなかなか。
    ライブの料金がプラスされるので思ったより高め。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 場所が分かりにくい

    投稿日 2015年01月18日

    炭火焼肉 やまもと 石垣島

    総合評価:4.0

    まず、到着までに分かりにくくて時間がかかりました。
    夜はあの近辺は暗くて更に迷います。

    お店は広くて長いカウンターに座りました。
    二人でサラッと食べて8000円超えたかなぁ。

    お肉は美味しかったですが、少し脂っぽくてギブアップ
    しました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • また行きたい

    投稿日 2015年01月18日

    ひとし 石敢當店 石垣島

    総合評価:4.5

    評判を聞き、旅行前早くから2日分の予約を入れて石垣入り。
    やっぱり予約してきて良かった~。
    予約を入れてなくて入れない方々、いらっしゃいました。。
    予約が早かったからか?二日ともカウンターでした。

    お寿司が色々安く食べれるのも楽しかったし、メニューも沖縄らしい
    普段食べれないようなものがあり楽しめました。

    真っ黒いイカスミチャーハンも初めてでしたが、あまりに
    真っ黒でびっくりしました。
    まぐろのにぎりも美味しかったです。また行きたいですね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • リスざる

    投稿日 2015年01月18日

    石垣やいま村 石垣島

    総合評価:3.0

    とりあえず一度は行ってみようと思い行ってきましたが、特に無理に
    いかなくてもいいかなぁ~と思いました。

    沖縄らしい家は竹富島でみることができますし。。

    どうしてかリスざるがたくさん飼われているのは楽しいですね。
    でもエサを持っていないと触れ合いも無理と思います。
    エサやりを楽しみにしていたのですが、他の観光客の方が
    皆さん購入される為に販売がストップされてたので買うことが
    できませんでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 港が見下ろせるホテル

    投稿日 2015年01月17日

    ホテルイーストチャイナシー <石垣島> 石垣島

    総合評価:4.0

    8階で4泊しました。
    毎日港をでていく船を間近で眺められ、石垣にきたなぁという気分に浸りました。

    部屋は狭く、ユニットバスで正直新しいとは言えません。
    夜間、お湯の出が悪いと感じました。
    床がタイルでベッドや椅子を動かすと大きく響くのが気になります。
    またエレベーターが外部にあり、マンションのような作りのホテルのため
    女性一人の方は少々その点、気になるかもしれないです。

    ですが、お手軽な宿泊費用で眺めを期待する方にはとてもオススメできるホテルと
    思います。私も窓からの眺めを重要視するので、このホテルにして良かったです。

    また、中心部に歩いてすぐのところにあるので、食事や買い物が本当に便利。
    離島ターミナルもすぐなので、船に乗る際も便利。
    少し離れた場所に夕食に出かける際は、ホテルの自転車を借りました。4台あり。

    近くにもっと評価の高い、お手頃なホテルがあるのは知ってたけど、
    そちらは窓からの景色は期待できないようで、位置的にも私は次回もまたこちらに
    泊まると思います。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満

ねんころりんさん

ねんころりんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    11

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年01月17日登録)

    2,556アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ねんころりんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

沖縄 |