旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

やまちゃんさんのトラベラーページ

やまちゃんさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最高でした!

    投稿日 2017年12月08日

    ベイリゾートホテル小豆島 小豆島

    総合評価:5.0

    モダンツインで予約してありましたが、ホテルのご厚意により空いているのでセミスイートにランクアップして頂けました。
    めちゃくちゃ広い和洋室の部屋で、マッサージチェアまで置いてありました。
    食事は朝夕ともバイキングでしたが、郷土料理や品数が多くて大満足しました。
    浴衣は数種類からサイズ・柄が選べて、寝る時は上下別のパジャマが部屋に置いてあり至れり尽くせりでした。
    温泉も気持ち良く、お風呂上りにはアイスキャンデーが置いてありました。シャンプーも好みに合わせて数種類置いてありました。
    凄く気が利くホテルだなぁと思いました。

    旅行時期
    2017年11月

  • ほんとにアパホテル・・・?

    投稿日 2017年12月08日

    アパホテル<丸亀駅前大通> 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:1.0

    アパホテルといえばビジネスホテルの中でワンランク上のイメージがありましたが、覆されました。このホテルは最低でした。
    今はどこにでも置いてあるウエルカムドリンクのコーヒーサーバーがありませんでした。
    大浴場はロッカーの半分が鍵が壊れているのか使用禁止状態でした。当然、整髪料などは置いてあるわけありません。乾燥機が更衣室に置いてあるので、暑くてたまりませんでした。おまけにお湯まで熱く浴槽も古くて汚かったです。
    廊下の壁紙は剥がれているし・・・、全体に暗いし・・・、潰れたホテルを買い取ってそのまま使っているか・・・?、それともただ古いだけなのか・・・?
    JTBで早く予約したので格安の4千円代でした。確かめなかったこちらが悪いですが、禁煙喫煙室の区別がなかったので喫煙室に入れられてしまいました。プランに「14.8平米お約束」としてありましたが、いかにも14平米あると思えないほど狭い部屋で気持ち悪くなるほどタバコ臭かったのでフロントに電話しましたが予約条件にないのでと掛けあってもらえませんでした。値段が安いので最低の余った部屋へ入れられた感じでした。
    朝食は良くもなく悪くもなく普通でした。ただ、アパ自慢のカレーはまずくて2度と食べたくありません。
    ひどいホテルでしたが、唯一フロントの方々はアパで修業されたのか接客はきっちりしてみえました。
    ほんとに不愉快なこの一件で、アパホテルとJTBは今後使わない事に決めました!

    余談ですが、丸亀の駅は立派ですが駅前から街は真っ暗でゴーストタウンなのかと思えるほどでした。土曜日の夜でしたが食事する所がほとんど閉まっていて困り果てました。小さなドンキホーテはありましたが、アーケード街はみんなシャッターが閉まってました。途方もなく歩き疲れて仕方なく、唯一開いていたホテルの向かいにある王龍らーめんに行きました。意外とここが行列のできるラーメン屋さんで絶品の味でした。人気があってほぼ満席でした。灯台下暗しでした。(笑)

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    丸亀駅と丸亀城のほぼ中間、駅からは若干遠い
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • ボッタくりのお寺!!

    投稿日 2016年04月08日

    本法寺 今出川・北大路・北野

    総合評価:2.0

    境内の桜は見事で綺麗でした。穴場のようで2日の土曜日に行きましたが、人もまばらでゆっくり楽しめ写真もバッチリ撮れました。
    大涅槃図開帳・春季特別寺宝展という催しが開催されてましたが、拝観料が千円も要りましたのでどんなに立派な展示物が見られるのかと期待に胸を膨らませて入ってみました。
    確かに大涅槃図は縦10×横6mという物で立派で感動しましたが、撮影禁止で見張りがしっかりみえました。あとはというと・・・、茶碗とか仏像とか複製した掛け軸など数点でそれだけでした。自慢の庭園も民家の庭程度のようで全然感動しませんでした。あっという間に見学が終わってしまいました。金返せ!って感じでした。
    おまけに御朱印が印刷は300円、手書きは500円としてありました。御朱印は手で書かれるものだと思います。印刷なんて前代未聞でした。御朱印はだいたい300円ですが、手書きが500円なんてびっくりでした。腹が立って呆れたので、当然書いてもらいませんでした。
    もう2度と中へは行きません! でも、桜はお薦めだと思いました。花見は無料でできますよ。

    追伸
    近くの水火天満宮の1本だけのしだれ桜も見事で綺麗ですよ。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    バリアフリーなんて眼中にないみたい。障害者や年寄りは来るなって感じで最低!
    見ごたえ:
    2.0
    桜は見事!

やまちゃんさん

やまちゃんさん 写真

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

やまちゃんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

京都 |

香川 |