旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hideさんのトラベラーページ

hideさんのクチコミ全6件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 楯ヶ崎の千畳敷は見応えあります

    投稿日 2011年05月09日

    楯ケ崎 熊野

    総合評価:4.0

    二木島灯台を訪ねるため、楯ヶ崎に来ました。アクセスは悪く、かなり歩かなくてはなりませんが、二木島灯台を背景に広がる千畳敷、見事な楯ヶ埼の岩礁は見応え十分です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 特に観光地と思わずに訪ねて下さい

    投稿日 2011年05月08日

    矢取島 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:1.5

    豊玉姫(とよたまひめ)が夫・子どもを残して龍宮へ帰る際、恋しく思って記した矢文(手紙)を放ち、それがこの島に流れついたことからその名が付いたらしい。島に渡る事も出来るが、決して観光地ではない。自分は、今は廃止となった浜島港灯台を訪ねるために立ち寄った。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 灯台を中心に景観を楽しんでください

    投稿日 2011年05月08日

    安乗崎 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:3.5

    英虞湾を巡る手始めに立ち寄れます。パルケエスパーニャからも近いです。灯台を中心に景観を楽しむスポットです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 菅島灯台を訪ねて・・・

    投稿日 2011年05月07日

    菅島 鳥羽

    総合評価:3.0

    菅島灯台を訪ねるために渡った菅島です。乗船時間も短く、すぐに着きますが、港から灯台までは上り坂です。乗船した多くは家族連れか釣り客で、灯台へ向かったのは、私一人でした。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 長手岬の夕日

    投稿日 2011年05月07日

    佐渡島

    総合評価:4.0

    取り立てて何も無いところです。ですが、ここの夕日は最高の景色です。佐渡の灯台を巡る中で、ここの夕日が沈むまでの時間が一番感動しました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    4.5

  • 諸戸氏庭園がお薦め

    投稿日 2011年05月07日

    桑名城跡 九華公園 桑名・長島

    総合評価:3.0

    桑名城跡や九華公園から七里の渡を挟んで徒歩数分にある六華園と諸戸氏庭園がお薦めです。特に諸戸氏庭園は春と秋のみの公開で、入場料が必要ですが、春の藤棚や花菖蒲、秋の紅葉などは綺麗です。平成31年まで改装工事中ですが楽しめます。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

hideさん

hideさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    6

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年05月07日登録)

    497アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hideさんにとって旅行とは

旅愁を味わう三つの条件を、・一人旅であること・初めての場所であること・若いこと と高校時代に原告の先生に習った。しかし、いくつであっても旅愁は味わえると思い、一人灯台巡りを続けています。癒やしを求めた旅行は、家内と二人で行きますが・・・。

自分を客観的にみた第一印象

灯台巡りが好きで、およそ観光地ではない無名の灯台へも出かけています。私の灯台巡り:http://toodai.cocolog-nifty.com/toodai/

大好きな場所

灯台が立つ風景が綺麗な場所。北海道地球岬灯台、青森県尻屋埼灯台、宮城県大須埼灯台、新潟県弾埼灯台、福井県押回し埼灯台、静岡県掛塚灯台、愛知県野間埼灯台、三重県二木島灯台、兵庫県江崎灯台、愛媛県佐多岬灯台、山口県角島灯台、熊本県四季咲岬灯台・・・などなど

大好きな理由

灯台と言う人工産物が自然と調合して、更にそこに風情を与えてくれるその景観が好きで、それを写真に収めることに幸せを感じられる。

行ってみたい場所

北海道の灯台をのんびりと巡りたい。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

新潟 |

三重 |