旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ナイトメアさんのトラベラーページ

ナイトメアさんのクチコミ(3ページ)全60件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 調布の回転寿司ではトップクラス。

    投稿日 2014年10月29日

    調布・狛江

    総合評価:4.0

    駐車場が広く、家族連れで賑わうので食事時は
    早めに行かないと待たされます。
    回転寿司店としては、高めの値段のネタも多く
    、どのネタも厚みがあり、美味しいです。
    もちろん一皿130~の寿司も美味しいです。
    この店で好きなのは、サーモンです。
    ネタが厚く、大きく脂も乗っています。
    トロ3貫セットもネタが厚く、お得なメニューです。
    トロ系好きの人には是非とも、お勧めします。
    のぼりの、オリーブハマチ、食べ忘れました。
    また行かねば!
    回転寿司ですが、下手な寿司屋より確実に上です。
    調布駅から徒歩だと距離があるのが惜しい。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    調布駅南口から徒歩10分ほど。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    味と価格のバランスが良く、お得。
    サービス:
    4.0
    忙しい時間帯はスタッフ不足、それ以外は良い。
    雰囲気:
    4.0
    店内も明るく綺麗で、家族連れも安心して食事が出来る・
    料理・味:
    5.0
    ネタが厚く、美味しい。

  • 注文を受けてから調理します。

    投稿日 2014年10月29日

    調布・狛江

    総合評価:4.0

    国領駅南口を出て、ココスクエアのビル内ではなく
    ビルの裏側に入り口が有ります。
    オリジン弁当としては小型の店舗なので惣菜コーナーが
    狭く、サラダの種類が少ないです。
    季節ごとの食材を使い注文を受けてから作るので、急ぎで
    なければ店頭のものではなく、作って貰います。
    のりチキン竜田弁当か、カキフライ弁当、どちらもオリジン
    で好きなメニューなのですが、この日はカキフライ弁当を
    注文し、4~5分程で出来上がり、おにぎり(鮭)も追加。
    揚げ物は出来立てが一番、特にカキフライは揚げ立てが
    美味しいです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    国領駅南口から徒歩2分ほど。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    コンビニ弁当より、はるかにお得。
    サービス:
    4.5
    丁寧な接客です。
    雰囲気:
    5.0
    店内、スタッフとも明るいです。
    料理・味:
    4.0
    出来立ては美味しいです。

  • 調布駅から近く、座席も多いです。

    投稿日 2014年10月29日

    調布・狛江

    総合評価:3.5

    ダブルチーズバーガー等、チーズを挟んだ
    ものが美味しいと思います。
    ダブルチーズバーガーのバリューセットか、
    フィレオフィッシュのバリューセットが
    自分のお勧めメニューです。
    同じビルの1階、地下1階が書店で、そこで
    本を買ってから行って、空いている様なら
    窓際で本を少し読むので、カフェラテを
    飲みつつ読書します、もちろん長時間居座る
    事はしません、この日もホットカフェラテ
    でした。
    初めて行く人には、出口が分かりにくいのが
    難です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    調布駅北口から徒歩3分ほど
    サービス:
    3.0
    マニュアル通りのサービス
    雰囲気:
    4.0
    店内が綺麗
    料理・味:
    3.0
    特別美味しいという事は無いが、フランチャイズなので味は安定している

  • リューアルし、メニュー、トッピングがふえました

    投稿日 2014年10月27日

    たから家 本店(調布店) 調布・狛江

    総合評価:3.5

    15年ほど通っていますが、正直なところ、リニューアル前の5年ほど前の方が
    各スープとも好みでした。 特に醤油が薄味になりました、太麺とチャーシューは
    好みです。
    リニューアルして外装、店内共に綺麗なのは良いのですが、近年のラーメン店
    のように、トッピングの種類が増え、メニューの数も多くなり、逆に味の収集が
    付かなくなってしまった感じがします。
    この時は、塩ラーメンを食べたのですが、今後は醤油から塩に切り替えようかと。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    調布駅北口から徒歩3分
    コストパフォーマンス:
    2.0
    トッピングの種類が増えた分、割高に
    サービス:
    4.0
    店舗が小さいので、行き届いている
    雰囲気:
    3.5
    接客は良い
    料理・味:
    3.0
    メニューが多くなった反面、各スープの味が落ちたような

  • 脂っぽくない、味噌スープ

    投稿日 2014年10月26日

    らいおん 調布店 調布・狛江

    総合評価:4.0

    土日の調布駅近辺の飲食店は、食事時は混み合い、ゆっくり食事が出来ず、
    また待ちになるので、先に用事を済ませ、14:00過ぎに行くと、空席が有り
    券売機で食券を買い、味噌スープが好きなので、いつもの様に味噌。
    5分ほどで出来、麺は中太麺、スープも脂っぽくなく、麺に良く絡む。
    麺の太さも、スープの濃さも自分には合っている。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    中盛り、大盛りも無料で選べる
    サービス:
    4.0
    込み合う時間を避ければ、良い方かと
    雰囲気:
    4.0
    わざとらしい活気が無くて良い
    料理・味:
    4.0
    脂っぽくなく、味の濃さも丁度良い
    観光客向け度:
    2.5
    観光客向けではなく、地域密着型

  • あやめ城とも言われる名所です。

    投稿日 2014年09月27日

    新発田城 新発田城址公園 新発田・胎内

    総合評価:4.0

    法事が終わった後、親族と一緒に出かけました。 桜が満開で天気も晴天に恵まれ
    無事に法事を終える事が出来ました。 城を正面に見ると、左手に自衛隊駐屯地、
    駐屯地を正面に見ると、右後方に訓練用地があり一般に開放されていて、街路樹に
    桜が植えられ、お花見の季節には夜になると城がライトアップされ、お花見客で
    賑わいます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    日本海東北自動車道 聖籠新発田I.Cで降り、車で15分。
    人混みの少なさ:
    4.5
    イベントが無い時は混みあいません。
    見ごたえ:
    3.5
    城としての規模は小さいです。

  • 辛い物は苦手なんですが

    投稿日 2014年09月27日

    よこすかカレーフェスティバル 横須賀

    総合評価:4.0

    友人に誘われ恐る恐る、行って来ました。 以前、昼食でインドカレー専門店で
    一番辛くないカレーを注文したのですが、辛くて、水で胃に流し込みましたが、
    腹痛を起こし、胃腸薬を飲んで仕事を早退しまして、、、

    会場は、カレーグランプリ、海軍カレーバイキングは、500円と格安。
    下手な、カレーショップで食べるより、安くて美味しいです。
    カレーフェスティバルの出店舗の物は、スパイスに小麦粉を入れた、イギリス系のカレーなので中辛が限界の自分には丁度良い味です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    首都高、並木I.Cから、車で約30分。
    人混みの少なさ:
    2.0
    混みあう、混みあう。
    催し物の規模:
    4.0
    会場が広く、出店多数。
    雰囲気:
    5.0
    家族、老若男女を問わずに楽しめる。

  • 新年会で終電を逃したら。

    投稿日 2014年09月27日

    西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:3.5

    綾瀬の”アジアン・アジアン”で新年会をしていて、終電を逃し、取り合えず
    駅前まで行こうかという事になり、ブックオフがまだ営業しているので、欲しかった
    コミックスのブルーレイ付き限定版を探していて、どこに行っても見つからなかったのが
    あったので即購入。 ボックスは経年劣化が若干ありましたが、ブルーレイは未開封。
    この後、居酒屋で朝まで飲んでました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    千代田線綾瀬駅、西口出口から徒歩3分。
    お買い得度:
    3.0
    特にお買い得と言うほどでは無い。
    サービス:
    3.0
    ブックオフとしては普通。
    品揃え:
    3.5
    店舗面積にしては、揃っている。

  • 毎年、掘り出し物を探しに出かけます。

    投稿日 2014年09月25日

    神田古本まつり 神田・神保町

    総合評価:4.0

    彼女が、本の虫で毎年出かけていますが、現地に着くと私の方がハマってしまい、
    休憩、軽食を取りながら、全て見て回るのですが、歩きやすいスニーカーで出かけるのに
    両脚が筋肉痛になりますが。
    10年以上前に絶版になった本が当時は、定価4000円くらいしたのが、100円で入手できたり、古本なので経年劣化は仕方ないですが、良い買い物をしたと、ホクホクです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    東京メトロ、神保町駅から徒歩3分
    人混みの少なさ:
    2.0
    かなり混みます。
    催し物の規模:
    5.0
    神田神保町の古書店が出店。
    雰囲気:
    5.0
    皆、楽しそうで良いです。
    バリアフリー:
    3.5
    休憩場所も確保されていて良い。

  • 自分の中では恒例イベントです

    投稿日 2014年09月24日

    お台場 オクトーバーフェスト お台場

    総合評価:4.0

    お台場オクトーバーフェスト2014 SPRING 行ってきました。
    昼から呑んで、ラストオーダーまで居たので、1日で腕が日焼けしました。
    ゴールデンウィークも終わりなので、仲間と呑みまくり。
    ふと、冷静になって考えると、チェーン店の居酒屋で、ビール中ジョッキ2~3杯は
    呑める値段なのですが、お祭りなんで関係無し!
    ソーセージの盛り合わせをメインに、ガンガン呑んで盛り上がってきました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    ゆりかもめ、台場駅から、徒歩約5分
    人混みの少なさ:
    2.0
    開始時間から、混みます。
    催し物の規模:
    4.5
    会場が広く、出店も多いです。
    雰囲気:
    4.0
    酔っ払って、迷惑かける馬鹿共が少々。
    バリアフリー:
    1.5
    人出の割りにトイレが2箇所しか有りません。

  • 予約限定版、購入。

    投稿日 2014年09月21日

    秋葉原ラジオ会館 (2号館) 秋葉原

    総合評価:5.0

    予約限定だったので、秋葉原ラジオ会館内の、K-BOOKSで迷わず予約。
    ただ、店内は中国人客も多く、マナーが悪く五月蝿い、しかも5人前後の
    集団で通路を塞ぐが、5人程度なら秒殺出来るので気にしない。

    予約していた、ブラック・ラグーン 10 広江礼威アートワーク集+お風呂ポスター付き
    限定版を購入してからは、自作PC用のパーツを物色。
    秋葉原に行くとPC関係の衝動買いが、1回で5万円前後は消えていく・・・

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    秋葉原駅から徒歩3分ほど。
    お買い得度:
    3.0
    値引きは無いが、ポイントは貯まる。
    サービス:
    3.0
    特にこれといったサービスは無い。
    品揃え:
    5.0
    店舗が広いのでコミックスは豊富。
    バリアフリー:
    1.0
    バリアフリーは立地的に難しい。

  • 仕事帰りに趣味の買い物

    投稿日 2014年09月19日

    池袋

    総合評価:4.5

    ガンプラのリアルグレードシリーズを揃えたくなり、以前購入した
    GP-01 ゼフィランサスに続いて今回は、フルバーニアンが欲しくなり
    取引先との商談の帰りに、買いに行きました。
    メーカーが再出荷した後だったので、すんなり欲しかった、プラモデルが
    購入でき、家電製品も見てきました。
    ブルーレイの記録メディアも少なかったので、ついでに購入。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    池袋駅西口から徒歩約5分ほど。
    お買い得度:
    4.0
    割引率も良く、ポイントが貯まる。
    サービス:
    4.0
    売り場面積の割に、店員が少ない
    品揃え:
    5.0
    各種、新製品などが豊富。
    バリアフリー:
    4.0
    標準レベルはクリア。

  • 予約しておけば良かった、、、

    投稿日 2014年09月19日

    新宿

    総合評価:4.0

    ガンプラのリアルグレード・GP-01-ゼフィランサスを予約しないでも
    買えるだろうと、発売日から数日して買いに行くと、他の店では品切れで
    次回入荷待ち。 そんな中、ホビーよりも、家電製品販売のイメージがある、
    ビックカメラのホビーフロアに行くと、有った!!
    新宿駅がターミナル駅なので、客数を考え多く入荷していたのか?
    とにかく無事に購入し、同僚と週末の歌舞伎町に飲みに行きました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    各線、新宿駅西口より徒歩10分前後。
    お買い得度:
    4.5
    割引率も良く、ポイントも貯まる。
    サービス:
    5.0
    店員が、フロアや商品案内が丁寧で、担当者を呼んでくれる。
    品揃え:
    4.0
    売り場面積から考えれば、良いほう。
    バリアフリー:
    4.0
    大きな店舗だけあって、配慮されている

  • 急遽、礼服が必要になりまして

    投稿日 2014年09月14日

    池袋

    総合評価:4.0

    2013年から、約1年掛けて、30kg近いダイエットをし、現在は体重60kg前後。
    当然、以前の礼服はウェストがブカブカで、急ぎで必要だったので新調。
    法事についても店員さんが色々と教えてくれ、ダイエットの話をしつつ、
    選んでもらい、数着を試着させてもらい、タイトな礼服の方が似合うとの
    事で、裾上げを頼み購入。 裾上げも1時間弱で出来て、その間に他の
    雑貨や日用品の買い物を済ませ、店に戻ると、入り口まで店員さんが、
    裾上げできていますと、店の入り口まで、スーツカバーを持ってくれ、
    とても好印象でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    池袋駅から徒歩5分ほど
    お買い得度:
    4.5
    スーツ2着目半額など
    サービス:
    4.5
    店員が親切
    品揃え:
    4.5
    本店だけあって豊富
    バリアフリー:
    4.0
    標準レベルはクリア

  • 夏でもヒンヤリの坑道内部。

    投稿日 2014年09月11日

    宗太夫間歩(佐渡金山遺跡) 佐渡島

    総合評価:4.5

    仕事の夏休みに、同僚の実家に泊めてもらい、観光を楽しみました。
    ジェットフォイルは、揺れも、ほとんど無く快適です。
    初めての史跡なので、ワクワクしながら坑道に入ると、外は真夏で暑いのに
    坑道内は、ヒンヤリしていて、ずっと居たかったです。
    鉱夫の人形や、水を汲み出す、今で言うとポンプなども再現され、
    穴倉の様になっているので、一つ一つ、じっくり見ました。
    特に歴史が好きと言う事はないのですが楽しめ、コースも短く感じました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    新潟港から両津港まで、ジェットフォイルで約1時間。
    人混みの少なさ:
    2.0
    夏休み期間に行ったので、観光客が多い。
    バリアフリー:
    1.5
    傾斜があるので、仕方が無いです。
    見ごたえ:
    5.0
    当時の採掘現場が人形で再現され、鉱夫の声も再現

  • 各種専門書に強い品揃え

    投稿日 2014年09月09日

    新宿

    総合評価:4.5

    IT系、特にUNIX系の専門技術書と、和食料理で、魚のさばき方が多数掲載された
    本が欲しく、普段ならば秋葉原、神保町などに買いに行くのですが、雨降りなので
    帰宅が楽な方が良いので、新宿へ。
    新宿も駅周辺に書店が揃っているので、散策も兼ねての書店巡りも楽しいです。
    ですが、結局めぼしい本は見つからずに帰路につきました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    仕事帰りで新宿で乗り換えるので、便利です。
    お買い得度:
    3.0
    特にお買い得と言う事はありません。
    サービス:
    4.5
    店員さんの知識が豊富で、タイトルが判らない時、助かります。
    品揃え:
    4.0
    ジャンルも豊富で、それなりに揃っています。
    バリアフリー:
    3.0
    最低限はされています。

  • ミリタリーファッションなら、ここ!

    投稿日 2014年09月10日

    中田商店 (アメ横店) 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    ミリタリー系ファッションが好きなので、上野に行ったら必ず立ち寄ります。
    本物の軍の払い下げ品などが、商品の程度も良く、安く買えるので、
    サバイバル・ゲームを楽しむ人には、ぜひ行って欲しい店です。
    通路が狭いので、リュックは背負わずに、手に持ちましょう。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    上野、御徒町、各駅から徒歩約10分
    お買い得度:
    4.5
    軍払い下げの、ミリタリー系アイテムが格安。
    サービス:
    4.0
    USサイズで迷う時など、店員が親切です。
    品揃え:
    5.0
    軍服、各種ブーツから小物まで豊富。
    バリアフリー:
    1.0
    店舗面積が狭いので、通路が狭い。

  • パルコ内の山野楽器へ

    投稿日 2014年09月09日

    調布PARCO 調布・狛江

    総合評価:3.0

    エレキギターとエレキベースの弦が交換時期で買いに行ったのですが、
    エレキギターと4弦エレキベースの弦は購入したのですが、5弦、6弦ベースの
    弦は、愛用しているものが無く、仕方が無いので、別のメーカーの弦を購入。
    やはり、6弦ベースは、あまり一般的ではないのでしょう。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    京王線調布駅から徒歩約3分
    お買い得度:
    3.0
    御茶ノ水などの楽器店が並ぶ地域ではないので、値引率は低いです。
    サービス:
    3.0
    若干、店員の商品知識が無いです。
    品揃え:
    2.0
    楽器展示面積が狭く、品数も少ないです。
    バリアフリー:
    2.5
    パルコ自体はバリアフリーを進めているので、それなりには。

  • プライベート用のブーツと、食品、その他あれこれを買いました。

    投稿日 2014年09月06日

    アメ横センタービル 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    夏から秋への衣替えの季節、アメ横は靴店が多いので、行きました。
    また、B級グルメも豊富で、焼き鳥・モツ焼き等の店も豊富です。
    店頭で、魚を売っている人の声の大きさ、活気はすごいです。
    しかし、バッタ物も多いので、購入の際は良く確認しましょう。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    新宿から中央線でお茶の水で、山手線に乗り換え。
    お買い得度:
    4.0
    ブーツに関して、他店より30%位、安い店舗が多いです。
    サービス:
    3.0
    人出が多く、店員も対応におわれていました
    品揃え:
    5.0
    狭い範囲に、店舗が集中しているので、価格の比較もしやすいです。
    バリアフリー:
    1.0
    道が狭く、人出が多いので車椅子などは通り難い。

  • HDの外付けUSB変換機を探して

    投稿日 2014年09月02日

    秋葉原

    総合評価:5.0

    メインで使用しているパソコンがHDを認識せず、起動も出来なくなり、
    データをコピーするのに、HDの外付けUSB変換機が必要となり、遊びも
    兼ねて、買い物に行き、本店のPCパーツコーナーの店員さんに聞くと
    商品の場所まで案内してくれ、対応が親切で好感が持てました。

    HDはSATAなのですが、自宅でジャンクパーツとして眠っている、古いHDも
    復活させようと思い、SATA、IDE対応の物を購入し、無事にデータを
    取り出せました。

    HDへのアクセス権限の変更などはありますがPC自作する人ならば簡単です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    秋葉原駅を中心に店舗が揃っています。
    お買い得度:
    4.0
    値引き、ポイント、保障がついて安心。
    サービス:
    3.5
    パソコン周辺機器に詳しい店員さんがいるので、買い物が短時間で済みます。
    品揃え:
    4.5
    専門店舗だけあって豊富です。
    バリアフリー:
    1.0
    トイレは混み合い、待ちます。

ナイトメアさん

ナイトメアさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    60

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月02日登録)

    5,479アクセス

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ナイトメアさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています