旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

団塊ちょっと前さんのトラベラーページ

団塊ちょっと前さんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 登別石水亭

    投稿日 2007年03月19日

    洞爺(とうや)湖 壮瞥(そうべつ)・北湯沢 伊達 室蘭 登別 支笏湖 虻田・豊浦 白老・大滝

    温泉が好きで「立派な腰痛持ち」のわたしが懐具合が寂しいときに使うのが登別石水亭です。銀杏館専用プランの某大手旅行代理店のサイトから一人一部屋で二食付で10500円。実に計算しやすいプランです。二食ともバイキングですが・・・この値段から察して頂たいですね。泉質は登別のナンバー1の老舗ホテルの多種の泉質の多さにはかなわなく「硫化水素泉」だけですが、空中露天風呂の二つの浴槽は「源泉かけ流し・温度調整は源泉を冷まして・当然、塩素などの使用なし」。部屋の説明を受けたら風呂に直行です。雨で良し、雪で良し、檜と焼き物の浴槽を行ったり来たり。さて年度末の疲れをとりに今度の土日にまた予約を入れてしまいました。

    旅行時期
    2007年01月

  • 定山渓温泉 章月グランドホテル

    投稿日 2007年01月28日

    定山渓温泉 章月グランドホテル 定山渓温泉

    名物料理長「復帰」というので一年に一度の章月です。宿泊料金は定山渓では少し高めの設定です。特にいつも一人で泊まるようなわたしの一部屋で一名宿泊は贅沢でしょうね。でもこのホテルの「うるさくない親切さと温泉、そして料理長」に秋が深まってくるころにふんぱつしても泊まる価値ありと思います。全くお酒を受け付けない体質のわたしにも「章月の料理」は美味しいのです。見た目も粋で味もいばっていない。いつも食事に時間をかけないサラリーマンのわたしも「次の料理はどんなふうに」と楽しめます。一人で宿泊出来るホテルはまだまだ少ないのですが、章月は一名宿泊歓迎ですし家族で料理と温泉を楽しめるホテルです。

    旅行時期
    2006年11月

団塊ちょっと前さん

団塊ちょっと前さん 写真

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

団塊ちょっと前さんにとって旅行とは

旅行はいつも一人で、現実からのほんのわずかの逃亡です。国内も海外も「見ずに死ねるか、食わずして死ねるか」。でも財布との相談は財布がなかなか「オーケー」を出してはくれませんが。

自分を客観的にみた第一印象

結構まめに自炊、洗濯、でも掃除は苦手。

一人と犬一匹暮らしだから、一泊の温泉もペットホテルのお世話になってます。

もう少し犬を教育しとけばペット同伴の温泉もできたかな。

大好きな場所

温根湯温泉、ニセコ・倶知安

大好きな理由

温根湯のお湯は温泉の常識を変えてくれる程の上質、肌に優しくそれでいてph値が高いので余計な角質は簡単に取れてしまう。

ニセコ・倶知安は羊蹄山とニセコの紅葉も青々した夏も実に壮大、羊蹄山の伏流水は日本一美味い。

行ってみたい場所

海外ですが、大きな手術からまだ二年で定期的に通院。

定年までに考えます。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています