旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しいな。さんのトラベラーページ

しいな。さんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「和」が味わえる素敵な劇場。

    投稿日 2014年07月29日

    新橋演舞場 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    「出発」という舞台を観劇するために行きました。
    初めて行く劇場だったのですが、東銀座駅のホームや劇場付近に分かりやすい案内が出ていたので、安心して行くことができました。

    今回は2階席から2回・1階席(花道の近く)から1回・桟敷席から1回観劇しました。
    どの席も、そこでしか感じられない良さがありました。
    最も舞台からの息遣い・空気や音の振動を感じたのは桟敷席でした。
    私はお弁当付きのチケットを買っていたので、特に手続きをすることなく、
    美味しいお弁当と温かいお茶をいただくことができました。

    不安なことがあったのでスタッフさんに質問をしたのですが、
    丁寧に、こちらが安心できるように応対してくれたのが印象的でした。

    桟敷席は扉からの距離がすぐなので、幕間も有効に使えると思います。
    (お手洗いやお買い物など)
    お値段は上がりますが、いろんな面で贅沢なお席ですよ。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    駅からの近さ・案内のわかりやすさ。
    人混みの少なさ:
    4.0
    想像していたよりも人ごみはなかったです。
    バリアフリー:
    3.0
    一階席に車椅子利用のお客さんがいました。
    見ごたえ:
    5.0
    和風な造りに圧巻!素敵な空間でした。

  • 北海道の夏はここから!

    投稿日 2014年07月21日

    JOIN ALIVE 岩見沢

    総合評価:4.0

    2014年開催のJOIN ALIVEに参加してきました(2日目のみ)
    JOINに参加するのは2011年以来2回目で、この時は電車・バスを利用して行きましたが、
    今回は友人の車で行ってきました。

    ★駐車場について
    駐車場の種類はA・B・Cと3種類あります。
    A・Bは会場に近い分、駐車場券が1000円。
    Cは少し離れていますが500円と割安になっています。

    私たちはC駐車場だったのですが、開演1時間前に駐車場に着いた時には
    「埋まってしまいました」と警備員さんに言われました。
    急遽、駐車場を増設したそうなのですが、警備員・スタッフの人手不足を感じました。
    どこに行けばいいのか、看板があるのかないのか、情報の共有ができていなかったので
    不安になってしまいました。
    結果的には無事に駐車できたのですが、もっと早めに行くなど工夫が必要だと思いました。

    ★イベント内容について
    アーティストは若手・ベテラン・TVで注目されている人・フェスでお馴染みの人などなど、バラエティに富んでいます。
    少しでも気になるアーティストがいたら、試しに見てみることをおすすめします。
    4つあるステージはどれもデザインが異なります。特にベルベットサーカスは、
    サーカス小屋の雰囲気が素敵です。

    ★屋台について
    会場内には、屋台がたくさん並んでいます。
    今年は33個の屋台がありました。
    焼き鳥・麺類・カレー・かき氷・コーヒー・お酒などをたっぷり楽しめます。

    ★トイレについて
    会場にはもともと設置されているトイレと、追加設置された仮設トイレがあります。
    ローズステージの近くのトイレ(2つ)は綺麗な木造で、清潔感もあり、大変使いやすいです。
    今年はTOKIOやウルフルズなどの大人気アーティストの出演もありましたが、
    トイレで困ることはありませんでした。これはJOINの強みだと思います。
    「仮設トイレは苦手で…」とフェスを敬遠している方には、JOINを強くおすすめします!

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    人は多いです。演奏中は通行止になるエリアもあります。
    催し物の規模:
    4.0
    遊園地を含む、広いエリアで音楽が楽しめます。
    雰囲気:
    5.0
    小さな子どもが音楽を楽しんだり、遊園地で遊んだりしている姿は微笑ましいです。
    バリアフリー:
    3.0
    車椅子やベビーカーを利用する方がいるので、バリアフリーなのだと思いますが、道や駐車場がデコボコしている箇所があるので注意してください。

しいな。さん

しいな。さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年07月21日登録)

    535アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しいな。さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています