Berkemanさんの旅行記全0冊 »
Berkemanさんの写真全0枚 »
Berkemanさんのクチコミ全16件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年06月16日
4.0**フォートラベルに見出し施設の登録が無いため、こちらのみでのクチコミです**ブッシュスタジアム向かいのボールパークビレッジ内にある、レストランやスポーツバー、...もっと見る
-
投稿日 2018年05月31日
3.02017年シーズンからは郊外のSunTrust Parkに移転して、さらに不便になりました。アトランタの中心街からは遠く、また電車・バスで行く方法もありますが、...もっと見る
-
投稿日 2018年05月26日
3.5バドワイザービールを作るアンヘイザーブッシュの本社工場です。アメリカ国内向けにライセンス生産されていたキリン一番搾りも、かつてはここで作られていたようです。車か...もっと見る
-
投稿日 2018年05月26日
4.0JFK生誕100年に訪れた。JFK没後に出生した自分でも、JFKがどのような人物だったか、当時の米国の世相と含めて知ることができる。JFKの生い立ち、人柄、兵役...もっと見る
BerkemanさんのQ&A
回答(11件)
-
ランチ場所に悩んでいます
- エリア: サンフランシスコ
来年ナパバレーへ行くのですが、サンフランシスコ空港からナパバレーまでの
間でランチ休憩をしようと思っています。
サンフランシスコの市内ではなくベイブリッジを渡ってからナパまでの間でどこかお勧めのレ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/12/13 10:50:15
- 回答者: Berkemanさん
- 経験:あり
お尋ねの件は、簡単にイーストベイでの昼食場所をお探しと理解いたします。
バークレーのレストランといえば、まずシェパニーズですがここは高級店の類です。またUCキャンパスの周辺ですが、特にテレグラフアベニューは東京でいえば高田馬場のような場所で、駐車場を持つ店はほぼ無く、ストリートパーキングなどになります。
ですので、ベイブリッジのイーストベイ側のたもと、エメリービル(Emery Ville)はいかがでしょうか?高速を出てすぐの処に下記ショッピングモールなどあります。食事はパブリックマーケットの方が、チョイスが多いと思います。
https://www.baystreetemeryville.com/
https://publicmarketemeryville.com/
-
Brid ライドシェアスクーターの利用について
- エリア: ロサンゼルス
夏休みの旅行でロサンゼルスのウエストハリウッド周辺のホテルに宿泊をとっています。メルローズなどの近距離の移動にbirdというライドシェアスクーターを利用したいと思っています。
appストアで...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/07/21 00:07:04
- 回答者: Berkemanさん
- 経験:なし
お尋ねの運転免許証ですが、ウェブサイトに必要とある以上はやはり必携と思います。国際免許証などカリフォルニア州内で有効な免許を用意して観光客でも必要要件を満たせば、利用できないことはないと思いますが、直接Birdに問い合わせて正確な回答を得るのが一番確実でしょう。
このBirdの実際の利用経験がなく、ウェブ上の情報でしかemilyさんに回答が出来ず、申し訳ありません。 -
Brid ライドシェアスクーターの利用について
- エリア: ロサンゼルス
夏休みの旅行でロサンゼルスのウエストハリウッド周辺のホテルに宿泊をとっています。メルローズなどの近距離の移動にbirdというライドシェアスクーターを利用したいと思っています。
appストアで...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/07/20 01:04:13
- 回答者: Berkemanさん
- 経験:なし
お尋ねのBirdについて、同様にアプリで自転車を貸し出すシステムは知っていましたが、スクーターを貸し出すのは新しいシステムのようで初めて知りました。
ウェブを見ましたが、道路の通行区分は自転車と同様で歩道の通行は不可、車道の自転車レーン、なければ車道の路肩を走るようですが、現地で有効な運転免許証が必要なようですね。ヘルメットを被ると良いというのも自転車と同じですが、運転免許証が必要というのは、車両に動力が付いているからでしょうか。でもどんなタイプの免許証が必要か明記が無いですよね。道路の交通法規を理解していて普通の自動車が運転できれば良いのかもしれませんね。
自転車に乗った経験からアドバイスすると、カリフォルニア州での自転車は日本でいうところの軽車両ですので、バイク同様に歩道は走れず、車道を走ります。自転車も自動車からは邪険にされませんが、車道を走っていて左折(左側通行の日本では右折ですね)したいときは、左折レーンも使います。対向車が切れるのを待つ間直進の後続車が少々怖く、また対向車が切れて発進するときも自動車のように加速できないのがツライところです。日本での二段階右折のような二段階左折が良いかもしれません。
駐輪時は、日本ではほとんど見かけませんがバイクラックや、道路標識のポールにU字ロックで自転車を固定していました。ワイヤーでは簡単に切断できるのですぐに盗まれてしまいます。また長時間の駐輪は室内に入れるなど対策します。