旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hokkaidoさんのトラベラーページ

hokkaidoさんのクチコミ(2ページ)全73件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中島も絶景でした

    投稿日 2013年09月04日

    洞爺湖 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.0

    洞爺湖の大きさや景色も北海道ならではです!
     10月に行きましたが、まだ紅葉ではありませんでしたが秋の景色も良かったです。
    中島への遊覧船もあります。

     湖畔では子供も大人も楽しめるウォーターウォークという大きなボールに入って湖をあるくというものがありましたが、体験している人たちをみていると中で転がるばかりで歩けていなく難しそうだったので見学しただけでした。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.5

  • 大観音

    投稿日 2013年09月04日

    大観密寺/仙台大観音 仙台

    総合評価:3.5

    仙台中心部からは少し離れています。
    以前から東北自動車道からちらちらと見えていたので気になっていたので、1度行ってきたときのものです。
     近くで見るとかなり大きいです。
     中も観覧できるシステムなどは、釜石大観音を思い出しました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 綺麗で立地もよかった

    投稿日 2013年09月04日

    ロッテシティホテル錦糸町 錦糸町

    総合評価:4.0

    駅からも近くて駐車場利用もあります。
     1階に小さなチョコレート工場があります。

     周りにも飲食店もありコンビニも近くて便利でした。
     部屋にはロッテコアラのマーチのクッションがあったのが印象的でした。
     
     朝食付きのプランでしたが、朝食にもチョコレートが用意されていて楽しかったです。
    家族連れの方にもおすすめです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5

  • 期待していたほどではなかったです

    投稿日 2013年08月30日

    道の駅 びえい 丘のくら 美瑛(びえい)

    総合評価:2.0

    外構えはシンプルな蔵そのもので中はみえなかったので、期待してしまいましたが、
    中は意外と素朴。。
     お土産や観光案内などのパンフレットが置いてあるところなどもあるので、だいたいのものはそろっているのですが、何かを買いたい!という感じにはなりませんでした。


     もう少しイートインやテイクアウトのものが美瑛ならではのものがたくさんあればよかったかとおもいます。
     

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • ランチのカレーがうまい!

    投稿日 2013年08月30日

    うまい牛たん 東山 宮城野・若林・名取

    総合評価:4.5

    出張で来たときにはからなず利用します。

     ランチのカレーがうますぎます!はじめは普通のカレーと思って頼みましたが、食べてみたらうますぎてびっくり。煮込んであります。
     牛タンのセットもあり、カレー単品だとかなり安いです。

     昼時はカレーを注文している人が多かったです

     

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 温泉も良くて、バイキングの蟹も良かった

    投稿日 2013年08月28日

    十勝幕別温泉グランヴィリオホテル 池田・浦幌

    総合評価:4.0

    夕食(バイキング)付きのプランにし、1泊しましたが、トータルでは温泉もよかったですし、食事もバイキングということで期待はしていませんでしたが野菜や肉も美味しく蟹も美味しかったです。とくに蟹がメインだったのかみなさんすごい量です。

     蟹も食べたらとまりませんでした。
     1万円しない料金で部屋も広くてすこし古さはありましたがよかったです。
     モール温泉もよかったです。
     

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 地下も広くて迷います。

    投稿日 2013年08月26日

    札幌駅 札幌

    総合評価:4.5

    JRにバスターミナル・デパートに飲食店街にと何でもそろうので札幌駅だけで用事を済ませることができます。
     観光客も多く、札幌駅内にはお土産屋や北海道のガイド資料などの情報が集まる場所もあり、楽しかったです。

     昔は古くて小さい駅だったようですが、改装を経て今では大きな駅になったようです。

    旅行時期
    2009年06月
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 函館限定

    投稿日 2013年08月26日

    ラッキーピエロ ベイエリア本店 函館

    総合評価:4.5

    函館出張のときに初めて行きました。
     うわさで聞いていた通り、ハンバーガーの食べ応え、味と共に言うことなしです。

     メニューも豊富で初めてだったからか迷いに迷いましたが店内にランキングもあるので参考にするといいと思います。
     ドリンクもしっかりした量が出てくるのが嬉しいです。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 外人で賑わっています

    投稿日 2013年08月26日

    TK6 札幌

    総合評価:3.5

    狸小路6丁目にあり、夜にはいつも外人がたくさんいて賑わっているのをよく見かけていました。
     日本人もいますが、圧倒的に外人の方が多いです。
     座って飲む人やスタンディングで飲んでいる人など自由さが感じられていて、海外のバーを思い出しました。
     食事も美味しくてハンバーガーなど何品か頼みましたがどれも美味しかったです。

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    狸小路内にあります
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 今は近くまでいけなくなったようです。

    投稿日 2013年08月26日

    苔の洞門 支笏湖

    総合評価:3.5

    以前は歩いて苔の洞門の近くまで歩いて行けたようですが、今は手前からの観覧となっていました。
     駐車場から結構歩いたところにありますが、その間の森林内でもいろんなところに苔があり綺麗な緑色でした。

     ひんやりとした空気で独特の雰囲気がありました。もっと近くまでいけたらまだまだ綺麗な光景があったかもしれないですね。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0

  • 駅から歩いていけます

    投稿日 2013年08月22日

    ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店 盛岡

    総合評価:3.5

    盛岡駅前にあるので昼も夜も地元の方や観光客が多かったです。

     盛岡名物冷麺はお土産用にも売っていますが、自宅で作るよりお店で食べる方が断然美味しかったです。
     夜にも利用しましたが、焼肉や韓国料理などのメニューもあり、味も美味しかったです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 鶴橋でキムチサンド

    投稿日 2013年08月22日

    珈琲館 ロックヴィラ 大阪城・京橋

    総合評価:4.5

    ここの名物キムチサンドははまります。

     たくさんのキムチが入っていても塩辛くなく、キムチ、きゅうり、タマゴサラダなどがぎっしり詰まったサンドで食べ応えがあります。

     チーズトーストも美味しく、コーヒーも美味しかったです。
     地元の方からも人気のお店のようです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    鶴橋商店街にあります
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    古い喫茶店の雰囲気が良いです
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 自然に囲まれた公園

    投稿日 2013年08月22日

    北海道子どもの国 砂川・新十津川

    総合評価:3.5

    砂川のハイウェイオアシスに立ち寄ったときに子どもの国にも立ち寄りました。
     たくさんの緑に囲まれた場所で森林浴が気持ちよかったです。

     平日だったからか、ほとんど人がいませんでしたがのんびり散歩するには気持ちの良い場所です。 

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ガラガラでした。。。。

    投稿日 2013年08月22日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 羽田

    総合評価:2.5

    あれだけ話題だった羽田国際ターミナルですが、行ってみると、国際線の便が少ないのか、人も少なくがらがらでした。
    広さはあり綺麗なものの、活気はまったくありませんでした。

     飲食店街も同じくガラガラで食事の金額も高いです。
     内容的には国内線の方が充実しています。

     

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 長時間時間をつぶすには不向きです

    投稿日 2013年08月22日

    成田国際空港 成田

    総合評価:3.0

    久しぶりに利用しましたが、国際線の方は新しいお店もありますが、1階、2階は古い感じがより目立っていました。

     飲食店もあるので食事も便利ですが、空港自体見ごたえがないので長時間の時間つぶしには不向きです。

     搭乗ゲート側まで入ればPCを利用できるスペースなどがあるので、中に入ってからは時間つぶしもできます。

     

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • すすきの中心部!

    投稿日 2013年08月20日

    メルキュール札幌 札幌

    総合評価:4.0

    まだ新しく綺麗なホテルでした。

     国道36号線に面しており、地下鉄すすきの駅、豊水すすきの駅どちらからもいけます。1,2階は飲食店が入っていて、1階のバーや2階のすき焼きも良かったです。

     すすきの中心部なのでホテルを出れば飲食店がたくさんあり、朝まで営業のお店もたくさんありました。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • なにわの活気

    投稿日 2013年08月20日

    道頓堀 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    何度も訪れていますがまったく空きません。

     活気もありますが、やはり大阪の飲食店は早くて安くて美味しい。これに限ります。
    どんどん新しいお店に変わる店舗もありますが、昔ながらの老舗も多いですね。

     大阪グルメはここで充分満喫できます。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 周りの高層ビルで。。

    投稿日 2013年08月20日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    昔は大きいなと感動した記憶がありますが、久しぶりにじっくり見ると周りの高層ビルで、眺めはあまり感動がなかったのが残念でした。

     それでも観光地なので、人は次から次へと来て賑わっています。
     スカイツリーもできましたが、やはり東京のシンボルはココでしょう。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 離れたところからも絶景

    投稿日 2013年08月20日

    斜里岳 斜里

    総合評価:4.5

    出張の途中に見とれた一枚です。
    冬の道は険しかったですが、景色は素晴らしかったです。
    知床の自然はほんとにすごいです。

     現地の道路状況は思っていたより整備されていました。

     北海道の大自然の光景に感動しました。

     次回は夏にも行きたい場所です。
      

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0

  • 食事がすごい!!

    投稿日 2013年08月20日

    お刺身旅館 さんすいかく えりも

    総合評価:4.5

    楽天から予約しました。
     冬季だったので、宿泊客は私のみだったようで、チェックイン時間に行くと鍵が閉まっていましたが、その後ご主人が来てくれて入れました。
     お刺身旅館だけに食事の内容はほんとに良かったです。この金額でここまで美味しい食事がでるのは嬉しかったです。

     外観以上に部屋の内装は綺麗です。
     襟裳岬から車で5分ほどです。
     

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

hokkaidoさん

hokkaidoさん 写真

2国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hokkaidoさんにとって旅行とは

リフレッシュ。
 
 結婚後、北海道住むことになったことがきっかけから北海道の自然、食べ物の美味しさに感動。
 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています